<孫育てしたい?>【後編】わが子の子育てに協力するのは気を遣う?孫はただ可愛がりたい人の本音
前回からの続き。「将来孫ができたら、どの程度”孫育て”をする予定ですか?」との質問を投げかけてくれた投稿者さん。シンプルながら、人によってかなり回答の内容が分かれる質問かもしれませんね。投稿内のママたちからは「ぜひ手伝いたい」「必要なときには手を貸したい」など、わが子の子育てを手伝うことに積極的な姿勢が見えました。親から「いつでも頼ってね」と声を掛けてもらえたら、新米ママとしては心強いかもしれませんね。
まったく関わらない予定です
「積極的に子育てを手伝いたい!」と話すママたちがいる一方で、わが子の子育てにはまったく関わらないと公言している方もいるようです。そう考える理由は何なのでしょうか?
『子どもの世話が好きじゃない。自分の子だから責任持って育てたけど、孫はお断り。一緒に買い物に行って何か買ってあげるくらいだと思う。それも親であるわが子がいないと行かないかな』
『子育ての手伝いはしない。私の子育ては息子や娘が成人して独立したら終わりだと思っている。もちろん同居も資金の援助も一切しない』
『まだ孫がいないからわからないけど、手伝いたくない。たとえ孫だとしても、わが子以外の子どもをかわいいと思える自信がない。もともと子どもが大嫌いなのよ』
さまざまな理由から”孫育て”はしないと決めているママたち。「子どもの世話は苦手」「子育てはわが子が巣立つまでだと思っている」など、思わず納得してしまいそうな理由が並びました。自分の家庭を持ち、新たな家族を持ったわが子のことを立派な大人として尊重しているからこそ、「あまり関わるべきではない」と考えているのかもしれませんね。
どうしても気を遣ってしまいそう……
『あまり手伝いたくない。孫育てってすごく気を遣うから』
『手伝ってって言われたらやる。ただし息子の子どもの場合はお嫁さんに注意事項とか聞く。息子に聞いても把握してなさそう……』
『「お母さん雑!」と言われそうな気もする……。大雑把なほうだから完璧を求められるならヘルプは難しい』
子育てを手伝うことは嫌ではないものの、諸手を挙げて関われるわけではないと答えたママたちもいました。こちらのママたちが懸念しているのは「気を遣ってしまいそう……」ということ。孫はわが子の子どもですが、当然ながらその配偶者の子どもでもありますよね。だからこそママたちは細心の注意を払わねばと考えているのでしょう。
気持ちはあるけど、体が追い付かない!
『昔から世話が大好きで気持ち上ではウェルカムなんだけど、持病があって体力が持たないかも……』
『あんまり手伝いたくないな。頼まれれば無理のない範囲でやる。歳を取ると仕事しながらはキツい』
『今はそんなこと考えられないくらい疲れてる……たまに会うくらいにしたい』
心と体にズレがあるときって、誰しもありますよね。気持ちとしてはもっと動きたいけれど、体力が追い付かない……ということもあるでしょう。こちらのママたちはわが子の子育てに関わりたい気持ちはあるものの、体力が許してくれないかも……と話してくれました。年齢を重ねると病気がちになったり、体力が落ちたりすることも……。だからこそ「あまり戦力にならないかも」と心配しているのですね。
孫は、ただただ可愛がりたいよ……
『手伝いだなんだって言わずに「可愛がる役」だけやれるのがいちばんいいなあ。お菓子あげたりプレゼント買ったり、延々とカルタに付き合ったりしたい』
『”孫は来て良し、帰って良し”だよ。たまに無条件に可愛がるだけぐらいのほうがいい』
『お散歩したり抱っこしたり、責任なく可愛がりたい』
孫のことは何か考えずに可愛がりたい! という本音も見え隠れしました。おやつをあげたり、小さい手を取ってお散歩に行ったり、ずっと遊びに付き合ったり……育児の幸せな部分ですよね。わが子のときには責任が伴うものの、孫だったら”ただ可愛がる”ことができる場合もあるでしょう。
『孫はめちゃくちゃ可愛いですよ。よく手を繋いで散歩に行きました。繋いだ小さい手がなんとも可愛かった。お話できるようになると、いろいろと知ってる単語で何とか伝えようとして笑わせてくれるし。大人では思いつかないような、子どもの感性のままキラキラした言葉を喋ったりする』
孫をかわいがる役を実際に買って出ていたママも。きっとこちらのママにとっては、孫と過ごした時間が今でもずっと宝物なのでしょうね。
「わが子の子育てを、どのくらい手伝う予定ですか?」と、とてもシンプルな質問を投げかけた投稿者さん。ママたちの価値観によって回答の内容はそれぞれでしたね。「積極的に手伝いたい」「できるだけ手伝いたくない」といろいろな回答がありましたが、どの回答もわが子のことを想ってのことなのでしょう。どんな関わり方をするにしても、お互いが心地よい距離感を保ちながら、よりいい関係を築けるといいですよね。
【つぎ】の記事:<ドン感な幼なじみ、ウンザリ!>恋愛へ発展しません!心地よい関係はず~っと続く!【第1話まんが】
関連記事
※<孫育てしたい?>【前編】わが子の子育て、どれくらい手伝う予定?理想の付き合いかたは……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 子の子育て手伝いたい?