いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<光熱費8万円!?>年末年始に義弟家族の帰省で光熱費が大幅アップ。一部負担をお願いしてもいい?

0おすすめ067_節約・貯金・手当て_Ponko
年末年始には、普段は遠くに住んでいるきょうだいが実家に帰省してくることもありますよね。楽しみの1つになるのかもしれませんが、一方でその期間、生活する人数が増えることで光熱費がアップしてしまうケースもあるようです。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。

『寒冷地に住んでいます。光熱費は義親世帯とうちの世帯とで、2軒分をまとめて支払っています。毎年、義弟家族が年末年始に7日程度帰省してくるのですが、その際には電気代が1週間で3万円以上かかっています。昨年度の1月の電気代は8万円でした。かかる理由は、義弟に幼い子どもがいるためエアコンは乾燥が心配、ファンヒーターは火傷が心配という理由で、7日間オイルヒーター3台をつけっぱなしにしたからです。寒冷地なのである程度の暖房費は仕方がないですが、今年もそんなことをされたら、電気代がいくらになるのか……。義弟家族分の支払いは義母がしているのですが、もう年金暮らしです。年金の手取り4割が義弟の光熱費に消えている計算になります。そこで、帰省するのなら義弟に2万円の光熱費を支払ってほしいと思うのですが、やり過ぎでしょうか?』

年末年始に義弟家族が帰省すると、暖房費が通常よりも多くなってしまうそうです。その分の支払いは義母がしているとはいえ、高額なので年金生活の義母の負担を考えてしまいますよね。投稿者さんとしては、義母のことを思って義弟に光熱費の負担をお願いしたいのでしょう。これに関して、他のママたちはどう思っているのでしょうか。

義弟の帰省は義母にとっての楽しみ。口出しすることではないのでは?

『義母が払っていて何も言わないなら良いんじゃない? お金がかかっても孫に会えるのが嬉しいんじゃないかな』

『義母が払っているなら、投稿者さんがとやかくいうのは良くないんじゃない? 義母がお金がなくて困っているなら言っても良いかもしれないけれど。たまにしか会ってないなら、変なことを言って、それなら帰省しないと言われたら義母が悲しまないかな?』

義母は年金生活なので、義弟家族分の光熱費を負担したら、自分の生活も苦しくなるかもしれません。でも義母が何も言わないならば、義母自身が納得したうえでのことなのでしょう。義弟家族とは年に数回しか会えないならば、光熱費の負担をしてでも会いたいと思うのかもしれませんね。

旦那さんから義弟に話してもらう

『旦那から言ってもらったら? 1週間で電気代3万円はひどすぎるわ』

『きちんとした使用量を出して旦那から話してもらう』

『旦那から毎年の電気代の話と、今は電気料金も値上がりしているから帰省時にお金を出してほしいと言わせる』

義弟に光熱費の負担を話すのは、旦那さんにおまかせしてみてはどうでしょうか。その際には曖昧な金額ではなく、具体的にいくら増えるのかを計算して、数字で見せた方が義弟も納得してくれるかもしれませんね。これまでの電気代の請求額をもとにして計算してみるのも良さそうです。

義弟家族の気持ちは?

光熱費を気にすることなく電気を使っている義弟に腹立たしさを感じることもあるでしょう。しかし義弟家族の気持ちも考える必要はありそうです。

『義実家は仕方なしに行ってる場合もあるし、交通費、土産代もかかる。気を遣わなきゃいけない、ゆっくりできる時間がないという、いくつかのものを犠牲にしている』

『帰省するほうは交通費や移動の飲食、手土産などで3万円どころじゃないわ。帰りたくて帰っているわけじゃないし』

義弟家族が帰省するときには、交通費以外にも手土産代などがかかっていることも。それでも実家に帰省したい気持ちが強いなら良いでしょうけれど、仕方なく帰省しているならば、光熱費の負担をしてまで帰省したくないと思ってしまうかもしれません。義弟が帰省をどう考えているのかも確認する必要がありそうですね。

まずは義母の気持ちを確認。帰省の時期をずらしてもらうことも検討してみよう

『言うなら義母にまず話して了承を得てからかなー』

義弟に光熱費の負担を話す前に、まずは義母の気持ちを聞いてみるほうが良いかもしれません。そのうえで、増える光熱費の負担を義弟にお願いするかを決めても遅くはなさそうですね。

『寒冷地だったらお正月の帰省はやめて、暖かいときに帰ってきてもらうと良いのでは?』

『寒い時期を外しての帰省を促す』

義弟家族にかかる光熱費が年金生活をしている義母にとって大きな負担になるようならば、光熱費があまりかからない時期に帰省をしてもらうのも良いでしょう。義弟家族の都合も考える必要はありますが、暖かくなってからの方が実家で過ごしやすくなるのではないでしょうか。また年末年始は交通機関も混み合いますから、それを避けることもできそうですね。

義母も義弟家族が帰ってくるのを楽しみに待っているのかもしれません。義母の気持ちを聞きつつ、義弟が帰省しやすく実家で過ごしやすいタイミングを探っていくことが大切かもしれませんね。

文・こもも 編集・きなこ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<義両親のウソ>同居前の約束を破る義両親「お金ナイ!」なのに義妹に2,000万円?【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<お礼は欲しい?>泊まりで帰省するとき両親・義両親へのお礼は現金が普通?そもそもお礼はするもの?
旦那さんの実家に帰省するとき、皆さんは何かお礼を用意していきますか? 家族で数日間お世話になるのだから、”手土産”程度では申し訳ないと考えるママもいれば、義実家とはいえ実家なのだから必要ないと考え...
<私は冷たい?>【前編】実母が毎月わが家に3泊4日滞在。年間40日分の食費を請求したいけれど……
自分から相手に切り出しにくい話題ってありますよね。なかでも「お金の請求」は、言い出すのが難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。もしかしたらお金の問題は、親や兄弟が相手でも話しにくいものかもし...
<図々しい?>同居義母から「節約したいからお弁当を作って」と依頼された!費用を請求してもいい?
「義母との同居」と聞いて、どんな生活を思い浮かべますか? なかには「ビクッ」と、一瞬固まってしまうママもいるのではないでしょうか(笑)。今回ママスタコミュニティに寄せられていたのは、義母との同居生...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義弟に、帰省分の光熱費を支払ってほしい