いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<防犯教育?マナー違反?>子どもが挨拶しないのは教育の一環?友だちのママにもしないのはどう思う?

1B821789-5B94-4768-88E0-88575EC61E5B
子どもたちが元気に「おはようございます!」と挨拶している姿は、わが子ではなくても清々しい気持ちになるものではないでしょうか。しかし「最近の子どもたちは挨拶しない」との投稿がママスタコミュニティにありました。

『小学校の旗振り当番をしていても挨拶する子は数人。息子のクラスの子なんて半分以上はわが家に遊びにきたことがある子なのに、目が合っても挨拶しない。今の子って挨拶できないの?』

小学校でのPTA活動や、地域住民のボランティア活動で行われる登下校時の交通安全や見守りのための旗振り活動。当番になった人は、ただ旗を振るだけではなく、子どもたちに「おはよう!」と声をかけているのではないでしょうか。しかし声をかけられた子どものほうは、「おはようございます」と挨拶を返していないとのこと。この投稿にさまざまな反応が寄せられました。

挨拶しない子のほうが多い!?

はじめに紹介するのは投稿者さんと同じく、挨拶しない子の姿に戸惑いを感じているママたちからのコメントです。

『元気に挨拶してくれる子もいるけど、無言の子もたくさんいる』

『挨拶できない子、多いですよね。旗振りしていても無言で通り過ぎて行く子がほとんど。「え? こんな感じなの?」って毎回1人でモヤモヤしていた』

『わかる。高学年女子なんてジロジロ見るくせに挨拶しない。可愛くないわ』

『小1でもこちらが挨拶しても無視する子いるよ。「教えられてないのかな? 大丈夫?」って思う』

『まれに挨拶してくる子がいると感動する』

コメントするママたちは「子ども全員が挨拶しないわけではない」としつつも、挨拶しない子の多さに驚きを隠せないようです。さらにママたちからはこんなコメントも。

『子どもに限らず親も挨拶しない人が多いよ』

『挨拶できないっていうか、しないんだろうね。そういう子の親も挨拶しないし、態度が悪い』

『挨拶より礼儀というか、大人に対してなめた態度をとる子が多い気がする。教師や地域の人にも』

子どもが挨拶をしない理由として、親が挨拶しない人だと子どもも挨拶しないと、ママたちは考えているようです。たしかに大人でも挨拶をしなかったりマナーがなってなかったりする人はいますよね。大人の態度が、子どもたちに影響を与えているかもしれませんね。

親が「挨拶をするな」と教えているかも

一方で挨拶をしないように、親が教えているのではないかとの意見もあります。

『知らない人には挨拶するな、目も合わせるなって教えている親もいる』

『今の時代って子ども相手の犯罪をする大人がいるから、昔みたいに気軽に挨拶できないのもあるかもね』

『他人と喋るなって教えているんじゃないの?』

子どもが小学生くらいになれば、ママはいつでも子どもと一緒にいて守ってあげられるわけではありませんよね。子どもは自分自身で自分の身を守らなくてはなりません。しかも昨今のように子どもを狙った犯罪があれば、親が「知らない人に挨拶をするな」と教えるのは、必要なことなのかもしれません。

挨拶しないことと防犯教育は同じではない

子どもが挨拶をしなくなったと驚く投稿者さんに、さまざまな意見が寄せられた今回の投稿。ママたちは大人の態度や子どもの安全など時代の変化が、子どもの挨拶事情を変えたのではないかとコメントしています。子どもの安全を考えれば、子どもが挨拶をしないのは仕方がない面もあるのかもしれません。しかし一方で、こんな意見も寄せられました。

『知らない人には声をかけてはダメな時代。だけど旗振り当番は、同じ学校の子の保護者だったり地域の人だったりするから、挨拶するように言っているけどな』

『うちの近所の旗振りのおばあちゃんには、子どもは挨拶しているよ。もう何年もそこに立っている人だから、みんな習慣になっている』

『挨拶はしていいと思う。問題は、その後だよね。例えば「お母さんが待っているから一緒に行こう」とか言う大人について行くことが問題なんだと思うよ』

子どもが知らない人や不審者と話すことを避けたいというママたちの気持ちはわかります。しかし地域の人や友だちのママにまで挨拶をしないのは、防犯教育の一環といえるのでしょうか? 1人で出かけられる年齢になったわが子にママが教えることは、挨拶をしていい人といけない人の区別を教えることなのかもしれませんね。とはいってもよその家の子に挨拶を無理強いすることは難しいですよね。まずはわが子に子どもの安全を見守ってくれている大人とは、気持ちのいい挨拶を返せるよう話していきたいですね。

文・間宮陽子 編集・Natsu イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<うちの嫁ハズレ?>同居の問題。気の強い義妹と母が衝突!私はグチを聞き続ける役?【第1話まんが】

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

<どうする?玄関>【前編】広いほうがいい?収納があると満足?玄関にあると便利な機能とは
これからマンションや戸建てを購入予定、もしくはマイホームのリフォームを検討中のママはいるでしょうか。快適なマイホームにするには、住まいの顔とも言える玄関まわりがポイントとなるようです。 『マイホ...
小3女子の下着は外干し?それとも部屋干しするべき?外干しにおける防犯対策をご紹介
「洗濯物の干し方や干す場所にこだわりやルールがある」という方もいるかもしれませんね。天気や季節によって干す場所を変える、できるだけ日光に当てて乾かしたい、花粉が気になるから外に干したくない……など...
犯人が嫌がるのは「音」「光・目」「時間」。留守にする際に考えておきたい防犯対策は?
※2020年4月時点の情報です。 長期の休みになると、帰省などで家を長期間留守にする場合もありますよね。そういうときあなたの家ではどんな防犯対策をしていますか? 家の鍵をかける以外にも、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
今の子って挨拶できないの?