いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<揉めるシフト>【前編】子どもが大きいママが土日にパートを休むのが信じられない!私が休みたいのに

084_働くママ_Ponko

お仕事をしていると多少の不満を抱えることは決して珍しくはないでしょう。今回の投稿者さんはパートとして働いているママさん。どうやらお仕事をする上で不服に思っていることがあるようです。さてどのようなことにモヤモヤしているのでしょうか?

『現在のパート先は私のように小学生以下の子どもがいるパートと、中学生以上の子どもがいるパートがほぼ半分ずついます。私たち小さい子どもがいるパートは、みんな土日祝休みの平日早番勤務を希望しています。しかし大きい子どもがいるパートのなかにも、私たちとまったく同じ条件を希望している人たちがいます』

投稿者さんの職場のパートさんたちは、小学生以下の子どもがいるママたちと中学生以上の子どもを持つママたちとで、ちょうど半分くらいに分かれるのだそう。投稿者さんとしては中学生以上の子どもがいるママたちが土日祝に休もうとするのが理解に苦しんでいるようですが……。

子どもが大きくなったら土日は働くべき……?

投稿者さんはさらに自分の気持ちを話してくれました。

『子どもが大きいならお迎えの時間なんて気にしなくていいし、子どもと一緒にいたいってこともないでしょうし。それなら平日遅番や土日祝の勤務をしてくれてもいいのにと思います。その一部の人がいるせいで、私たち小さい子どもがいるパートは思うように勤務に入れず困ってます。もう子どもが大きいのに平日しか働かないなんて信じられません』

「子どもが大きいママたちが土日祝に休むのは考えられない!」と持論を主張する投稿者さん。「子どもが小さいときほど土日に家にいる必要はないはずなのに、なぜ休むの?」と困惑している様子もうかがえました。また「子どもが大きいにもかかわらず土日に休むパートさんたちがいるせいで、自分たちが希望通りに休めないこともある」との”被害報告”も。投稿者さんとしては、大きな子どもを持つパートさんたちの休み方に思うところがあるのでしょう。

さてこの主張に、ママスタコミュニティのママたちはどのようなコメントを寄せてくれたのでしょうか?

自分のシフトを優先してほしいってこと?自己中心的では……

今回のトピックには500件近いコメントが寄せられました。そのほとんどが投稿者さんを諫めるような声でした……。

『みんな自分の都合に合う条件のいい仕事したいに決まってるじゃん。小さい子がいる人が絶対的に優先だとでも思ってるの?』

『なんで自分たちが絶対に優先なの? 何でも「小さい子がいるから」って考えはどうかと思うよ』

まず寄せられたのは「なぜ自分たちばかりが優先されると思っているの?」とのコメントでした。たしかに小さい子どもがいると、なかなか自分の時間が取れなかったりお出かけができなかったりして、大変でしょう。しかし大きい子どもがいるママたちだって、必ずしも自由に時間が割けるわけではありません。「小さい子どもがいる人たちを優先に考えてほしい」という主張は、ママたちの目にはやや自己中心的に映ったのではないでしょうか。「他人のシフト希望に文句を言うのはちょっと……」と投稿者さんの意見を非難したママもいました。

子どもの年齢に関わらず、みんないろいろ事情があるんだよ

投稿者さんの主張をたしなめるようなコメントも並んでいます。

『まだ子どもが小さいからわからないかもしれないけど、みんなそれぞれ事情があるんだよ。子どもの年齢だけで決められることじゃないよ』

『子どものこと以外に親のことだったり、旦那さんのことだったり、各家庭にはいろいろ事情があるよね。みんな平等だと思う』

『子どもが大きかろうが小さかろうが、子どもがいなかろうが独身だろうが、それぞれがそれぞれの事情や考えで働く日時を調整してるんだよ。「子どもが小さい人に休日を譲れ」なんて自己中極まりないよ』

ママたちが忙しいのは育児のためだけではありませんよね。親の介護や旦那さんの休みとの兼ね合い、もちろん自分のための用事などいろいろな事情があるのではないでしょうか。子どもの部活や塾で、親が車を出す可能性もあります。そのために、「子どもが大きいし時間があるだろうから、休みを譲って」という主張はやや乱暴と思われたのかもしれません。

「大きい子どもがいるママさんたちが土日にパートを休む理由がまったくわからない」と不満を漏らした投稿者さん。しかしママたちからは「自分たちばかり優遇されるのが当たり前だと考えているのは、ちょっと違うのでは?」と反論がありました。

家庭の事情は異なっても同じ条件で雇われている以上は、休みの希望も平等に出していいはずです。また人にはそれぞれ事情があるからこそ、休みの希望がかぶってしまったときにはお互いに譲り合いたいものですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<揉めるシフト>【後編】大きい子どものママが土日に働くべき?自己中心的な主張に反論!
前回からの続き。投稿者さんは小さい子どもを育てながらパートとして仕事をしています。しかしパートの仕事をするうえである不満があるようです。それは大きな子どもを持つママたちが、土日にパートの仕事を...
<元旦那の姉の葬儀>【前編】離婚した最低な元旦那の優しいお姉さんが亡くなった。葬儀に参列する?
生前とてもお世話になった人のお葬式なら、今までの感謝の気持ちやお悔やみを申し上げたい気持ちから、参列したいと思いますよね。しかしその場に絶対に会いたくない人がいた場合には、一体どうしたらいいの...
<お詫びの常識>【前編】家の工事でお隣さんに迷惑をかけてしまった。菓子折りを持っていくべき?
お隣さんとの付き合い方に悩んだことがあるママたちもいるでしょう。普段は特に交流がなくても、どうしても挨拶が必要な場面もあるかもしれませんね。今回の投稿者さんもお隣さんに挨拶に行くかどうかで悩ん...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
大きい子供がいるパートさん達にモヤモヤ…