<他人の連絡帳をのぞき見>園の連絡帳に毎日何を書けばいいの?ネタがなくて困っています!
お子さんが幼稚園や保育園に通い始めると、持ち物の準備が日々必要となります。園によって必要な物は異なりますが、コップや着替え、タオルに加えて食事エプロンやオムツにお昼寝布団など、お子さんの年齢が低ければ低いほど持ち物は多くなるでしょう。そして日々の登園準備に欠かせないものが「連絡帳」。ママスタコミュニティには、年少のお子さんを保育園に通わせ始めたばかりのママの姿がありました。どうやら毎日の連絡帳の記入に困っているそうですよ。
『毎日保育園の連絡帳に何を書いていいかわかりません! 仕事を終えお迎えに行き、夕飯を食べてお風呂に入って寝る、変わり映えのない毎日。正直、連絡帳に書くことがないんです。みんなはどんなことを連絡帳に書いているんですか?』
保育園からは、毎日子どものことを細かく記入してくれるそう。ありがたいと感じるとともに「私もたくさん書かなきゃ」と感じてしまっているのだとか。休日明けの登園時なら、お休み中の過ごしかたなどを書けばよいと思うのですが、毎日となると「正直、書くことないなぁ」と悩むかもしれません。
ママスタコミュニティを利用しているママたちは、どんなことを連絡帳に書いているのでしょうか?
連絡帳どんなことを書いている?
連絡帳の書き方に「正解」がないからこそ悩んでしまいますよね。
登園する前の子どもの様子を書くよ
『朝ごはんは何を食べたか、夜寝るのが遅かったり朝起きるのが早かったりというのを書くことが多いかな』
『うちの子は1日に何回もうんちが出る子だったから、トイレの回数を書いていたよ』
毎日必ずおこなう睡眠や食事、排泄について書き記しているようです。園で子どもの機嫌が悪ければ「朝ごはんをあまり食べなかったからお腹が空いているのかな?」「寝るのが遅かったからかな?」などと、先生たちが予想できますよね。直近の家での様子は、きっと園での生活にも役立つことでしょう!
降園後の家での様子を書いているよ
『家でお皿洗いを手伝ってくれたことや、家での様子を書いているよ』
『家に帰ってきてからのことかな。子どもに怒ったエピソードや、子どもが泣いたエピソードとか。あとは園での様子をこんな風に話してくれたよって書いたり』
園で過ごす様子と家での様子が、ずいぶん異なる子だっているはず。「こんな一面もあるんだ!」と先生に知ってもらうことも大事ですよね。
子どもに関することなら何でも!
『子どもが最近ハマっているテレビ番組や絵本、遊びや歌とか書くよ!』
『最近の口癖やちょっとした子育ての悩みなんかを書く。まじめな内容からちょっと笑えるくだらないことまで、何でも書いているよ』
『面白い口癖やしぐさがあれば、連絡帳に書いちゃう』
子どもへの声かけや親としての対応、どうしてあげるのが子どものためかわからないことだらけ。これまで何人もの子どもたちと向き合ってきたからこそ、子育ての相談を先生にしてみるのもいいでしょう。
それでも書くことが思いつかない!そんなときは?
本当に書くことが思いつかない日は、ママたちはひと言で済ませることもあるようですよ。
挨拶を書く程度だよ
『「いつもありがとうございます。今日もよろしくお願い致します」と書いていたよ』
日々子どもを預かってくれる園や先生方に感謝の気持ちを伝えつつ、挨拶文を入れているママ。筆者も連絡帳に書くことが思いつかない日は「本日もよろしくお願いいたします!」のみで提出しています。
今日も変わらず元気です!
『「変わりないです」って書く日がほとんどだったよ』
『「今日も元気です」をよく書いていたなぁ』
子どもは急に熱を出したりしますよね。特に書くことがないということは元気な証拠とも言えるかもしれません。昨日と変わらず元気に登園できるのがイチバン!
何も書かない日だってある!
『残業や体調不良でしんどいときは、何も書かない日もあったよ』
『忙しい日なら「見ました」というハンコを押してた』
何も書かずに提出する日もあるようです。忙しくて連絡帳に時間を費やせない日だってありますよね。しかし空白のまま提出してしまうと「園からの連絡を親が確認していない」と捉えられてしまう可能性が。ハンコを押すことで確認済みとお知らせするママもいました。
保育士ママが教えてくれた!みんなの連絡帳の中身とは?
コメントを寄せてくれたママのなかには「保育士さん」の姿もちらほら見受けられました。リアルな連絡帳の中身、教えてください!
『細かく書き込んでくれる人もいれば、「変わりないです」「よろしくお願いします」だけの人もいるよ。「朝ごはん完食しました!」とか』
『いろいろな保護者がいますよ。空白の人もたくさんいますし、「昨日は最近お気に入りのおもちゃでパパと遊びました」とか』
『「今日も元気です」のひとことを、ほぼ毎日書いている方もいます』
事細かく連絡帳に記入するご家庭もあれば、ひと言で済ませたり無記入のご家庭があったりとさまざまなようです。
連絡帳はのちに「思い出のかたまり」に
ママたちから寄せられたコメントを見るに、毎日長文を記入する必要はなさそうな気もします。
『うちの子の園は、年少クラスから連絡帳がなくなったよ』
『連絡帳、空白で提出したら先生から注意されちゃった! 園の方針によるんだろうね』
『年少になると、連絡帳は週に1度の提出のみになった!』
どうやら園によって、連絡帳の使い方はさまざまな模様。いちど通っている園に連絡帳のあり方や記入方法を、確認してみるといいかもしれませんね。日々忙しいママにとって、連絡帳の記載は確かに「面倒」と感じることもあります。しかし園と保護者が記入する連絡帳のおかげで、子どもの些細な変化や成長に気がつくことができるのではないでしょうか。あまり「連絡帳=面倒でツラい!」と考えず、見返したときにママが嬉しくなるような「思い出作りをしている」と考えて取り組んでみてはいかがでしょうか。
文・吉岡可奈 編集・Natsu イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<旦那が帰ってこない>頼りになる義父が他界。甘え上手な義母の言いなりに【前編まんが:私の気持ち】
関連記事
※<ママだから我慢?>【前編】生後7ヶ月の赤ちゃんを連れてカフェで息抜きしたい。非常識かな?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 保育園に通い始めて連絡帳のやり取りが辛い