いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<嫁の責務?>【前編】「義両親の老後の面倒は見ない」と宣言したら驚かれた。介護が当たり前なの?

011_介護_むらみ
子育てがひと段落すると、今度は親の介護を意識しはじめるころかもしれませんね。実両親であれば「恩返しがしたい」とすすんで介護を引き受けるママたちも少なくないでしょう。しかし相手が義両親となると、介護するのはできるだけ避けたいと考えている方もいますよね。今回の投稿者さんも「嫁が義父母の老後の面倒を見るという風潮は本当に困る!」と感じている様子ですよ。

「義両親の面倒を見るのは旦那」じゃないの?

投稿者さんは一体どのようなタイミングで「義両親の面倒見るのが当たり前だと思わないでほしい」と考えたのでしょうか?

『実母から「あんたにはお金をたくさんかけてきたから老後の面倒は頼まなきゃいけないな」と冗談っぽく言われました。それだけなら本当のことなのでまだいいのですが、続けて「私の面倒と、旦那くんのご両親の面倒も見なきゃいけないんだよ? どうするの?」と言われました』

実母から「私の老後の面倒は見てもらわないと」と冗談交じりに話された投稿者さんは、その申し出を「子どものころはお世話になったから」と快諾します。ここまでならばとても和やかで微笑ましい親子の会話のように見えますが、そのあとに実母から発された「あちらのご両親のお世話もするのに大丈夫なの?」とのひと言で空気が一変してしまいました。

『義両親の老後の面倒を私が見るのはおかしくないですか? 私は旦那のご両親に何の恩もないし、旦那の親の面倒を見るのは常識的に考えて旦那と義姉ですよね……。でも実母にその考えを言ったら「すごいね……」と、まるで私が冷徹な人間のような反応をされました』

実母の質問に対して「義両親の老後の面倒は見ない」と反論した投稿者さん。投稿者さんのなかでは「親の老後の面倒を見るのは実子」という考えが根底にあるようです。しかし投稿者さんの言葉を聞いて実母は驚いてしまったようです。

義両親のお世話はしたくない!実子がするべき

投稿者さんの考えに共感するかのように、「義両親のお世話をする気はない」と主張するママたちからコメントが寄せられました。

『私も義両親の面倒は見る気ありません。義姉と旦那でお金かかってでも見ろと思いますよ』

『実子が実親を介護するのが基本。もちろん個々の事情などはありますが、介護をするのは男女に関わらず実子であるべきですよね。実子がやらず配偶者にやらせるのはおかしい』

『義両親と二世帯住宅に住んでますが、面倒を見る気はないです。1人っ子なので実両親でいっぱいいっぱいです』

「親の老後の面倒は実子が見るべき!」と話したママたち。必要なときに手助けをすることは辞さないものの、基本的には実子が中心となってお世話をするのが大切だと考えているようです。親の老後のお世話を配偶者に丸投げするのはいただけないと非難の声もあがりました。「自分にはできないから」と簡単に配偶者にお願いするのではなく、自分の手の届かないところは多少のお金を使ってでも外部の制度に頼るほうが、家族間でのトラブルになりづらい上にお互いのストレスがたまりにくいのかもしれません。

「どうして私がお世話を?」わざととぼけるママたち

実際、義両親側から「老後はあなたが面倒を見てね」と言われたママたちからもコメントが寄せられました。そのときママたちは一体どのような反応をしたのでしょうか?

『私も同じようなこと言ったら「冷たい」って言われたよ。義母には「私が倒れたらあなたがやらなきゃいけないのよ」って言われてびっくり。「え? 私がですか?」って言ってしまった』

『私も義姉から「老後の面倒は嫁が見るもの」って言われた。だから「お義父さんたちのことは好きだけど介護は別問題ですよ。お義姉さんは自分の両親と義両親の介護するつもりなんですね、すごぉ~い!」って笑って拒否したよ』

「あなたがお世話をしてね」と言われて思わず「なぜ私がお世話をしないといけないんですか?」とキョトンとした顔で答えたり、「無理ですね!」と笑顔で拒否したママもいたようです。きっと相手は唖然としてしまったことでしょう……。ここまでハッキリと拒否の姿勢を貫かれてしまっては、相手もそれ以上は老後のお世話について依頼できないのではないでしょうか。

実両親ならまだしも、義両親の老後の面倒を見るつもりはないと考えている投稿者さん。その気持ちを実母に話したところ驚かれてしまったそうです。しかしこの投稿者さんに共感する声も多数寄せられ、ママたちは「親の老後のお世話は実子が見るのが当然」と感じていることがわかりました。義両親のお世話の手伝いをしたくないというわけではなく、「基本的に実子が中心となってお世話に向き合うべき」と捉えているのでしょう。一生懸命育ててもらった恩返しとして、実両親の老後を真剣に考えているからこその意見ではないでしょうか。

後編へ続く。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・むらみ

motteの記事一覧ページ

関連記事

<嫁の責務?>【後編】義両親の老後の面倒は見たくない?見てもいいという人の心理は?
前回からの続き。実母との会話中、「親の老後」について話をした投稿者さん。投稿者さんが「義両親の老後の面倒を見るつもりはない。旦那と義姉が見るべき」との持論を展開したところ、実母から「冷たい」と驚か...
「子どもがいなくて、老後は誰を頼るの?」。「親の老後のために子どもを産むのではない」とママたちが喝!
独身のときは「結婚しないの?」、結婚したら「子どもは?」など、周囲の人からプライベートなことを聞かれることもあるでしょう。しかし結婚は相手と縁がないとできませんし、子どもは授かりものです。どちらも自分...
自分たちが老後を迎えても息子たちはあてにならない!?老後のために今からできることは
あるママが義母を見ていて感じたことを投稿してくれました。 『結局、息子なんてあてにならないね。高齢の義母を見ているとそう思う』 息子はあてにならないと義母を見て思うということは、投稿者さんの旦...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
未だに嫁が義父母の面倒を見るという風潮