いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

食事の量が多すぎ!とケチをつける旦那。家族に合わせて作っているんですけど

0おすすめ522_旦那_ マメ美
毎日食事を用意している身としては、家族から食事について文句を言われるとモヤモヤしますよね。「量が少なすぎる」と家族から言われた経験のあるママもいるかもしれません。今回寄せられたお悩みはその逆のようですよ。

『私が食材を使いすぎ・無駄遣い・贅沢だ! と文句を言う旦那。私は家族がお腹いっぱい食べられるけど、残るほどは作らないようにしている。残ったら朝ごはんにするけど。旦那に食事を任せると明らかに少ない。夫婦と中学・小学6年生の子どもがいて鶏肉3枚分の唐揚げ、一口コロッケ1人1個、味噌汁という有様。1回おかずを取り分けたらもうおかわりは無い。当然子どもは足りないし、私も足りない。旦那は米をたくさん食べるからお腹的には問題なし。今家にある食材が鶏肉2kg、豚ロース1kg、人参4本、玉ねぎ5個、大根半分、レタス2個、ジャガイモ2個、お米10kg、卵、牛乳。これで1週間分あると思っている。異常だよね。家族のお腹事情に寄り添って毎日ご飯作って、必要な材料を買っている私になぜ文句を言うのか理解できない。家族にひもじい思いさせたいの?』

旦那さんから自分が用意する食事の量に文句を言われ、投稿者さんは納得がいかない様子です。ひとことで言えば「量が多すぎる」というのが旦那さんの言い分のようですが……。旦那さんが考える適度な食事量についても疑問を隠せない投稿者さん。この投稿を見たママスタコミュニティのママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

お子さん優先に考えられないのは問題

投稿者さんの旦那さんが用意した食事だと、お子さん2人だけでなく投稿者さんも足りないと感じるのだそう。これに対しママたちからはシビアなコメントが寄せられました。

『旦那さんのご飯も減らしたら? 白米とはいえ自分だけ多く食べてお腹を膨らませるなんて信じられないわ。私なら旦那が帰宅する前にみんなで食事を済ませて旦那には希望通りの少ない食事を出す』

『旦那さんが作ったときに、子どもたちに少ない! 足りない! って言わせるのも効果ない? 成長盛りの子どもに我慢させるのはよくないよね』

『子ども多め、旦那少なめで出す。旦那は一口コロッケと唐揚げ1つずつと味噌汁とご飯。足りなくてもお代わりは禁止』

『旦那の分を減らす! 米食べとけ、食べる量は人それぞれ、モモ肉あと1枚足したところで食べすぎという程でもない。現に家族は足りてないんだから。お金が勿体無いなら旦那が我慢したらいい』

旦那さんは自分が用意する食事の量で充分満足できるはずだ、と思っているからこそ投稿者さんに文句を言うのでしょう。でも現実には旦那さん以外の家族は満足できてはいないのです。特に2人のお子さんが食事の量に満足できていないのは心配ですね。中学生と小学6年生なら今後もまだまだ成長する時期でしょう。栄養のある食事をお腹がいっぱい食べさせてあげたい、と思うのが親心のような気もしますが……。「自分は米を沢山食べるからおかずは少なくていい」と頑なになるのではなく、異論や要望がある家族に歩み寄ることが旦那さんには必要なのではないでしょうか。

家族構成によってさまざまな胃袋事情

『旦那が言うこの食材で1週間買い足ししないのが前提です。なので野菜が確実に足りないでしょうね。鶏肉3枚と一口コロッケひとり一個じゃうちでは足りないです。普段は5枚使ってます』

最初の投稿文で冷蔵庫にある食材を公開してくれた投稿者さん。5人家族の筆者(筆者、夫、小学生1人、未就学児2人)の感覚からすると、肉は1週間くらいは持ちそうです。ですが投稿者さんの言う通り、野菜は買い足したいかな……という印象です。他のママたちはどのように考えたのでしょうか。

『中学1年生と小学4年生の4人家族だけど、唐揚げだともも肉2枚でも余ってしまう。みんな唐揚げ大好きなんだけどね。3枚ならそんなに少ないとは思わないけどな。本当、家庭で食べる量違うね』

『唐揚げ3、4つはちょっとうちでは誰も満足しないや。肉の枚数はともかく、買い足し無しで1週間はきついですよ』

『うちは相当食べるほうの家だけど、肉が3kgは足りると思う。ただ、野菜と魚とか大豆製品とかは圧倒的に足りないと思う。レタスなんて1食で1個食べきるし、その野菜の量だと夕食2回分にもならないかも。トータルでどれだけ食べるかだから、おかずが肉メインなら、お肉はたくさんいるよね』

『肉3kgなら1週間持たない。ハンバーグとか唐揚げは1kg+ご飯と汁と副菜2~3品出してる』

ママたちのコメントを見ると、その家庭によって感覚が異なっていることが分かりますね。トータルで3kgの肉類があれば1週間足りると考えるママもいれば、足りないと考えるママもいました。食事を準備する側としては、足りない食材があれば買い足すのが自然のように思えますね。献立を考え直す手間までかかってしまっては、食事を用意する人の負担が重くなってしまいます。今ある食材との兼ね合いを考えつつ、柔軟に買い足すことくらいは目をつむってほしいですよね。

新たな家庭の文化をつくるときかも

旦那さんとの間にある、食事の量についての埋められない溝に苛立ちを隠せない投稿者さん。この原因についてのコメントがあるママから寄せられました。

『こういうのって育った環境だと思う。うちは量が多くて全部食べられないから少食だと思って育ったけど、よその家のご飯を見たら違うことに気付いた』

ひょっとしたら旦那さんの考える食事の量の基準は、旦那さんの実家にあるのではないでしょうか。お子さんが中学生と小学生ということから推測すると、投稿者さん夫婦が結婚してからはだいぶ時間が経っているようです。でも自分自身が育ってきた実家の文化はなかなか薄れにくいものですよね。旦那さんは投稿者さんの食事が、自分が実家で食べてきた食事の量よりも多いことが感覚として受け入れられないのかもしれません。

それこそ育ってきた環境の違う者同士で生活をするのですから、腑に落ちないことの1つ2つはあってもおかしくないようにも思えます。お互いの意見を曲げられないのであれば、いっそ「用意してもらった食事にはお互いに文句を言わないことにしよう」と提案してみてはいかがでしょうか。もし旦那さんが用意した食事のときだけお子さんたちが「足りない」と訴えることが続けば、旦那さんもお子さんたちの真意と向き合ってくれるかもしれませんね。

文・子持ち鮎 編集・Natsu イラスト・マメ美

子持ち鮎の記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
私が入院中の5日間、料理初心者の旦那がアレルギーを持つ子どもの食事を準備できる……!?
普段、家のことをほとんどママがやっている家庭では、ママが留守になった途端にいろいろなことが問題になりますよね。家にいても、留守にしても、大変なのはママばかりです。 『私が5日間ほど入院するこ...
旦那さんに食事がマズイと言われた!こんなときどう対処する?
旦那さんは、毎日作る手料理においしいと言ってくれますか? あるママからママスタコミュニティに料理に関するお悩みが寄せられました。 『旦那に食事がまずいと言われます。毎日ではないのですが、たまに口...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ご飯の量にケチつける旦那