いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どものために動物園へ出かけたのにまったく興味なし!これってうちの子だけ?

pixta_39282553_M

絵本やテレビなどで動物が出てくるたびに嬉しそうな表情を見せる子どもたち。それほどまでに好きならば、ぜひ本物を見せてあげたい! と思い、お出かけの計画をたてるママも多いのではないでしょうか?

しかしママたちの思いとは裏腹に、子どもたちは盛り上がらないこともあるようです。今回ママスタコミュニティに投稿されたお話も、まさにママと子どもの気持ちのミスマッチを綴ったものでした。

『5歳になる子どもが喜ぶと思って動物園へ連れていったのに、興味津々だったのはたった10分だけ。あとは「帰る~」「おなかすいた~」ばかり。後から「動物に興味ない?」と聞いたら「うん~」て言われた(笑)。これってうちの子だけ? 動物園より電車のほうが楽しそうで、失敗したわ~。みんなのお子さまはどうですか?』

喜ぶと思ってはりきって出かけたものの、わが子の予想外の行動や発言に、投稿者さんは驚きを隠せなかったのかもしれません。「うちの子だけ?」と感じた投稿者さんの疑問に、ママスタコミュニティにいたママたちからは続々と共感の声が寄せられたのです。

小さな子どもは動物園を楽しめない?

『うちの子も動物園では動物を見るは見るけど、一瞬見るだけで興奮したり観察したりはしなかったな。なんなら歩道の蟻のほうが興味津々で観察していた。だから小さい頃に動物園は2回くらいしか行かなかったよ』

『うちの子も動物には興味なし。園内の食べ物屋さんの方が気になっていた。幼稚園の遠足で動物園へ行ったときに思ったんだけど、動物を興味津々で見ている子は少なかったよ』

『1~2歳の頃、毎月のように動物園へ連れて行っていたけど、とくに興味は持たず。もうそのイメージがあるから、5歳の今も連れていっていないや』

小さな子どもを動物園へ連れていけば、本物の動物を目の前にして大喜びするのではと思うものの、ママたちから寄せられた声を見ると、あまり興味を示さない子が多いようでした。動物を見るには見るけれど、すぐに飽きてしまうみたいですね。

本物を見せてあげたいと思うママの気持ちをおきざりにして、園内の施設や食べ物に心奪われる子どもたち……。なかなかせつない現状です。

動物園以外でもすぐに興味を失う子どもたち

『うちの子たちもみんなそうだわ。観覧車に乗りたいって言うから遊園地へ連れていったら、「高いところが怖い」「暑い」「帰りたい」って言われたし、水族館や動物園もはじめの2~3種類だけ見て興奮するけど、すぐ「足が痛い」「アイスが食べたい」「あっ飛行機とんでる~! 空港に行きたい~!」とか言い出す。アスレチックのCMを見て「行きたい」と言うから半日かけて連れていったら、「ムリ~! 怖い~!」って。仕方なくご飯だけを食べて帰るとかね(笑)。いろいろ言うからなるべく応えてはいるけど、アタリを引くのは2~3割かな』

『喜ぶと思って大人気のテーマパークへ連れていったけど、「帰りたい」を連呼するから午前だけで帰った』

動物園に限らず、すぐに興味を失う子どもたち。しかもお子さん自身が「行きたい」と言うから連れて行ったのに、すぐに興味を失ってしまわれると、ママもがっくりと肩を落としてしまいそうですね。子どもが最後まで楽しめるような「アタリ」を引くことが2~3割という声を見ると、勝率が高いのか低いのかよくわからなくなりそうです。

動物を見るよりも遊びが優先?

『「公園とか体を動かすほうがいいかな?」て聞いたら、「うん、遊びたくなっちゃうから」と言われた』

せっかく動物園へ連れて行ってもすぐに興味をなくしてしまうわが子。投稿者さんは思い切って質問を投げかけてみたようです。遊びたい盛り、動き回りたい盛りの5歳前後のお子さんともなると、動物を見て歩くよりも体を動かしたくてうずうずしてしまうのかもしれませんね。

『上の子がそうだった。見るだけのものは面白くないって。遊園地の方が好きだったみたい』

『遊園地系の方が好きかもね。とくに男の子は』

遊びたい盛り世代のお子さんは、次から次へと興味が移っていくので、動物を観察することよりも、遊具やアトラクションで遊ぶことのほうが楽しいと感じるのではといった声も寄せられました。活発なお子さんの場合は、なおのこと体を動かすほうが楽しいと感じるのかもしれませんね。

体験型なら動物園も楽しめるかも

『牧場とかで馬に乗せてもらったり、うさぎにニンジンをあげたりするのは好きだったよ』

『うちの子は動物園も好きだけど、餌やりや触れ合いができる牧場の方が喜んだかも。モルモットやウサギとかと触れ合えるから。あと昆虫館でクワガタをいじり倒したり、水族館でイルカをなでたりとか体験型のほうが子どもは好きかもね』

投稿者さんのお子さんのように、動物園ですぐ興味がなくなってしまうお子さんだけではなく、動物園が好きだというお子さんをもつママからも、動物たちと触れ合える体験型なら楽しめるかもしれないという声が寄せられました。

大きな動物は怖がるかもしれませんが、ウサギやモルモットなどの小動物を抱っこさせてもらったり、餌やり体験をさせてもらったりすることで、刺激を受けて楽しめるのかもしれませんね。

「子どものために」と思いすぎず、親子で楽しめるアクティビティも取り入れよう!

子どものためにと思ってもなかなか子どもの心の琴線に触れず、期待ハズレな結果になることは「あるある」なことのようですね。しかし実際に足を運んでみないことには、お子さんが何に興味を示すかがわかりませんので、どんどんいろいろな所へ足を運んでみてはいかがでしょう。

どこへ行くかを考えるとき、思い切って親子で楽しめる体験型アクティビティを選んでみることもオススメです。子どもたちだけで楽しむこともいいのですが、親子で盛り上がって楽しんだほうが、子どもたちも夢中になれるかもしれなせんよね。一緒に親子で遊べる時期を最大限に活用したアクティビティで、いい思い出を作ってみてはいかがでしょう。

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
年長なのに全然勉強をしない!小学校に入ったらちゃんと勉強をするようになる?
皆さんは子どもが勉強をしないと、なんだか不安になることはありませんか? あるママさんも年長のお子さんのことで、悩みがあるようです。ママスタコミュニティにこんな投稿をしてくれました。 『年長で勉強...
子どもへの「本の読み聞かせ」いつまで続ける?本選びに困ったときにおすすめのサイトもご紹介
寝る前や自宅で過ごす時間でお子さんに本の読み聞かせをしているご家庭もあるかと思います。しかし「読み聞かせっていつまで続けると良いの?」とお悩みのママはいませんか? 我が家にも幼稚園児がいて本の読み...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
動物園連れてったのに興味なしな5才。みんなは?