【後編】マイホーム選び失敗!?わが家を挟んだ両隣のお宅が仲良しで気まずい……
自宅の両隣のご家族同士がとても仲がよく、疎外感や気まずさを感じている投稿者さん。しかしママスタコミュニティのママたちからは「投稿者さんの立ち位置がいちばんいいかもしれない」との意見も集まりました。さてその理由とは……。
距離が近すぎるとデメリットも……
『ずっと仲良くいられるかはわからないよ。近すぎる距離感はデメリットもあることを知っておくべき』
『積極的に仲間に入ろうとするのは、私はオススメしない。近い距離こそ、浅い関係が理想よ』
『家族ぐるみでの付き合いって私は苦手。面倒くさいじゃん。何かしら揉めごとがあったら住むのも嫌になるし。だったら投稿者さんの今の位置のほうが楽だよ』
両隣のお宅は今のままの仲が続けば何も問題はないでしょう。しかし未来のことは誰にもわかりません。物理的にも心理的にもあまりにも距離が近すぎると、万が一何かしらのトラブルが起こったときに関係の修復をしにくいものではないでしょうか。ご近所さんとの仲がいいことでのメリットは大いにあるでしょう。しかし同時に、近すぎる距離感だからこそ起きてしまうデメリットもあるのかもしれませんね。
ママたちは見た!仲良しご近所同士のトラブル
仲がよかったご近所さん同士のトラブルを、実際に目の当たりにしてしまったママたちもコメントを寄せてくれました。
『そこに住む限りお隣さんとのお付き合いは一生続くんだよ。まだ2年目でしょ? 今からそんな濃いお付き合いをしちゃったらこの先が心配かも……。近所でそういう家族がいたけれど幼稚園のうちに仲違いしたのか遊ばなくなっているのを見たよ。投稿者さんの旦那さんのように、気にしない感じが大正解だと思うよ』
『うちも似た状況だったけれど、あっという間に険悪になったよ。今じゃお互いに悪口……わが家は両家とも良好な関係。当時はすっごくモヤモヤしていてつらい時期だったけれど、挨拶はちゃんとして「我関せず」がいちばん!』
仲良しだったはずのご近所さん同士が険悪になってしまったのを目撃したママたち。思わず「以前はあんなに仲がよかったのに一体何があったの……?」と驚いてしまいそうですね。仲が悪くなってしまうとそこで暮らし続けるのも気まずくなってしまうかもしれません。
『私もママ友と絶好調のときは「深入りしないほうがいいよ」と忠告してくる人を馬鹿にして、「自分は恵まれていてよかったー」なんて思っていたわ。家族ぐるみでお泊まり会とかキャンプや旅行もした……今は会えば普通に話すけれど、本音を言うと顔も見たくない。本当にほどよい関係がいちばん! ずっと好きでいられる』
『まるで10年前のうちみたい。新興住宅に引っ越してお隣と子ども同士が同じ歳ということで家族ぐるみで仲良くなった。キャンプに行ったりいろいろとお付き合いしたりしていたけど、ちょっとしたことで気まずくなってそれからはまったくお付き合いなし。もう6年くらい顔も合わせていない。仲がいいときはいいけれど、不仲になったときは本当に嫌な気持ちで住むようになるよ。無理して仲間になることないよ』
なかにはご自身がご近所さんと仲が悪くなってしまったと告白したママたちも……。「顔も見たくない」とまで強い拒否の気持ちを抱いているところをみると、語りつくせないほどの出来事があったのかもしれませんね。ママたちが忠告するように、ご近所さんと仲良くなりすぎるデメリットを把握しておいたほうがいいかもしれません。
ご近所さんだからこそ、つかず離れずの関係を
『仲間に入ろうとしないで、会ったら笑顔で挨拶するだけで充分。家は一生ものだから仲が悪くなったらおしまいだよ。仲間に入っていない投稿者さんの家は利口だと思う』
『無視されているわけじゃないなら、むしろ投稿者さんの立ち位置がいちばん気楽だよ。仲がよすぎると揉めごとの元だから。笑顔で挨拶、距離を置く。これがいちばん』
『無理して仲間に入らないほうが無難だと思う。同世代の子どもって学年が上がるごとに本当に自分に合った子と遊ぶようになるから、むしろ今は端から眺めているほうが得策』
投稿者さんは両隣のお宅に意地悪なことをされているわけではありません。だからこそ今の立ち位置を変えることなく、今までと同じ距離感を保つことが得策ではと考える人も現れました。深入りすることなく、会ったら笑顔で挨拶。ご近所さんとはこれくらいの距離感がベストだとママたちは考えているのかもしれませんね。
投稿者さんも最後にコメントを寄せてくれました。
『みなさんの言う通り、気にせずわが家らしく暮らしていきます! 実際に何かの被害を受けているわけでもないのですし……考え過ぎでした。5年後くらいしたら私も働きに出るつもりなので、そしたらきっとなんてことないことになっていますよね』
ママたちのアドバイスを受けて「考えすぎでした」と冷静になった様子の投稿者さん。時間の経過とともに「そんなこともあったな」と笑い話になるかもしれませんね。
両隣のお宅が仲がいいとなんとなく気まずくなってしまうこともあるでしょう。もちろんご近所さんと良好な関係を築くのはいいことです。しかしあまりにも近しい仲になりすぎてしまうと、ママたちがアドバイスするようにデメリットがあることも。距離的に近いところにいる関係だからこそ、適度な距離感を保つことが必要かもしれませんね。お子さんが疎外感を覚えて泣いてしまうときには、なるべく家族で楽しく過ごす時間をとるようにしてみてもいいでしょう。お友だちのご家庭とお出かけするのも楽しいかもしれませんが、家族水入らずで過ごす時間もまた同じくらい貴重なもの。投稿者さんもお子さんも笑顔で過ごせる時間が増えるかもしれませんね。
文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko
関連記事
※【前編】マイホーム選び失敗!?わが家を挟んだ両隣のお宅が仲良しで気まずい……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- うちを挟んだ両隣がめっちゃ仲良し!