家事を終わらせてから眠りたい。でも現実は難しいと悩むママに届いたアドバイスは?
夕方から子どもが寝つくまでの数時間、食事の準備やお風呂など息つく暇もないほど忙しいママもいるのではないでしょうか。「子どもを寝かしつけたら片付けよう」と思って食器をシンクまで運んでも、つい子どもと一緒に寝てしまい、翌朝に悲しい気持ちになったことがあるかもしれません。ママスタコミュニティに夕方から夜の家事について相談が寄せられました。
『子どもがまだ小さくて、夕方になると機嫌が悪くなります。そのうえ私にベッタリくっついて家事が思うように進みません。夕食→お風呂→歯磨き→ドライヤーで髪を乾かす→寝かしつけ。この2〜3時間が忙しくて気がつくと私も子どもと一緒に寝てしまいます。朝起きてからキッチンの洗い物を見てほぼ毎朝のように自己嫌悪。みなさんは寝る前に家事や片付けが終わりますか?』
この相談に小さなお子さんを持つママからは「わかる、わかる」「うちも同じ」と共感の声や、先輩ママたちからは“工夫できる点”のアドバイスが届きました。
夕方に機嫌が悪くなるならスケジュールを変えてみる
『ぐずりだすのは、ご飯を食べて眠くなるからかな? お風呂を先にすれば変わるかも』
『うちの1歳半の子も夕方からぐずる。うちは3時にお風呂、4時からEテレの幼児向け番組を見せておいて、私は夕食作り。5時に夕食。ぐずり出す前に全部やる。それで洗い物は翌朝にすると決めている』
『全てのやることの時間をもう少し早く始める。あとお風呂に入ってからご飯にするのはどうでしょう?』
『夕方に機嫌が悪くなるなら、お風呂を先にしたらどうかな? 食後は歯磨きと洗い物だけ。ママはずいぶん楽になると思うよ』
子どもが夕方になると機嫌が悪くなるのは珍しいことではありませんよね。経験されたママたちからは、やるべきことの時間や順番を変えるなど具体的な提案が出されました。
今までのように家事をやろうと思わない。手抜きも工夫のうち
『洗い物を少なくするのはどうかな。紙皿を使う。紙皿も可愛い絵がついたのもあるよ。スプーンも使い捨てのものを使うと、食べ終わった食器はすべて捨てられる。私は「ベッタリな時期だけ」と割り切って使っていたよ』
『私は紙コップを使っている。お皿はワンプレートで。旦那にはちょっとお洒落なワンプレートを探して購入したよ。洗い物を減らすと楽になるよ』
『食後の洗い物をできるだけ減らすようにしていたよ。フライパンや鍋は使い終わったらすぐに洗っておく。包丁も切り終わったらすぐ洗う』
『お子さんは女の子かな? 髪の毛を乾かすのが大変なら、しばらくは短いスタイルにするとか、吸収性の高いタオルに変えるとか』
投稿者さんが気になっている“食後の洗い物”。子どもがベッタリな時期は、いつまでも続くわけではないですから「今だけ」と割り切って、洗い物を減らす工夫をするのもよさそうですね。またプラスチックでできた割れない食器を使うようにして“子どもと一緒に片付ける”アドバイスもありました。お子さんの様子を見ながら試してみるのはいかがでしょうか。
家事育児はママだけの仕事ではない。パパも一緒に頑張る
『夕食前にできるだけ洗い物をしておくようにすると、食後は食器だけ。短時間で済むんだけど、それでも子どもと寝てしまったときには、仕事から帰ってきた旦那が洗ってくれる。旦那さんにも少しやってもらったらどうかな』
『子ども2歳。仕事をしているから帰宅は18時。子どもが寝る20時半までバタバタだよね。私もわりと子どもと一緒に寝てしまいます。旦那は23時過ぎに帰ってくるから起きれるときには起きる。でも起きられなかったら旦那が洗ってくれている。朝起きるとシンクがピカピカでありがたい。旦那さんにお願いしてみたらどうかな』
『旦那さんは手伝ってくれないの? 私は子どもが小さいうちは、やってもらっていたよ』
夜遅くに仕事から疲れて帰ってくる旦那さんに洗い物をお願いするのは、申し訳ない気持ちになるかもしれませんが、ママだってラクをしているわけではないですよね。お互いに助け合うパートナーですから、思い切ってお願いするのはいかがでしょうか。
完璧に家事をするよりも大切にしてほしいこと
「翌朝に洗い物が残ってしまい自己嫌悪」と嘆く投稿者さんに寄せられたコメントは、具体的な家事の工夫とともに投稿者さんを労り励ますコメントもありました。
『お疲れさま。誰にも迷惑をかけていないんだから、気にすることはないよ』
『私も長男が小さいころは洗い物を朝やってた。朝起きたら前日の洗い物からやるってテンション下がるよね。でもあのころの私は「仕方がない!」って割りきってた』
『自己嫌悪になることなんてないよ。子どもが小さいうちは、家事を朝やってもいいと思うよ』
『まだ甘えたい年齢の子どもがいるなら、子ども優先にして大丈夫だよ。家事はいつでもできるよ。私も家族に「肩の力を抜いてがちょうどいい」っていわれてからは、ゆっくり家事ができるようになったよ』
投稿者さんの悩みに対し、同じような経験をしてきたママたちからは、工夫できることや「肩の力を抜いて」などの励ましのコメントが届きました。アドバイスを読んでみると、まだ工夫できることはありそうですね。でも工夫してもやりきれない日もあるかもしれません。そんなときは「今は夜に家事をしない時期」と割り切って、子どもの気持ちとママの体調を優先してはいかがでしょうか。洗い物が残っていても子どもとママが元気なら、気にしなくても大丈夫。だって誰にも迷惑をかけていないのですから。
文・間宮陽子 編集・Natsu イラスト・Ponko
関連記事
※<わかる人いる?>家事、育児、仕事の毎日で心底疲れた。なぜこんなにきついんだろう?ママたちの本音- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 小さい子がいる人、夕食後の家事どうしてますか