水筒は毎日洗うもの?ママたちが気になる水筒の洗い方、お手入れ方法とは
気温が高くなってくると、水分補給のため出かける際に水筒を持っていくことも増えるでしょう。園や学校へ毎日水筒を持って行く子どもも多いかもしれません。あるママさんはみんなが水筒の中をどう洗うのかを気にしています。
『みんなは子どもの水筒の中を毎日洗っているの? 私は洗剤を使うのはときどき。でも水洗いはしているよ』
ママスタコミュニティに投稿をくれたママさんは水筒の中を水洗いはするものの、洗剤を使う日は毎日ではないのだそうです。ママスタコミュニティのママさんたちは、子どもの水筒をどのように洗っているのでしょうか。
水筒は毎日洗っています!
『口に入るものだから毎日洗う』
『毎日洗うのが普通だと思っていたけれど、洗わない人もいるんだね、ビックリ』
「水筒を使った日は毎日洗う」ということを当然としている人が多く、洗剤を使うのが毎日ではない人がいることに驚いているママさんもいます。水筒の中が汚れていたら、その汚れも一緒に口に含んでしまうことになりますよね。その日の汚れをその日のうちに取り除くためにも、毎日洗いたいものですね。
パッキンや紐などもしっかり外して洗う
『私はパッキンも毎回外しているけれど、友達が外していなくてびっくりしたことがある』
『パッキンも外して毎日洗うよ! 水筒の紐も洗っている』
水筒本体を毎日洗うのはもちろんのこととし、ゴムパッキンや紐など取り外しがいるものに関しても、分解して洗っているママさんの声もありました。取り外してみると案外汚れているのがゴムパッキン。外して洗うのは大変かもしれませんが、手間でなければ念には念を入れて洗ってもいいのではないでしょうか。
定期的に除菌や消毒もする
『毎日、泡スプレーをしてジャバジャバ振って洗う。週末は漂白剤で除菌消毒をして、水筒用のスポンジで中も洗うよ。パッキン用の隙間掃除するグッズもある』
『毎日洗うし、週一でパッキンや飲み口上部は漂白剤で消毒している』
毎日ではないにしても定期的に漂白剤等を使って除菌をするママさんもいます。構造が細かく汚れの残りやすいゴムパッキンなどにカビが生えてしまうことを心配に思い、こまめに消毒をしているママさんの配慮がうかがえますね。
水筒の中を洗うとき、何を使ってる?
『毎日洗うよ。水筒洗う長い柄の付いたスポンジを使って』
『洗うよ。泡スプレーをかけると洗うのも楽』
『泡スプレーにしてからは苦じゃなくなったよ』
水筒は食器洗いに使うスポンジでは底の部分まで届かないこともあります。そのため「洗うのがちょっと面倒だな」と感じてしまうのかもしれませんよね。ですが水筒用の柄の長いスポンジを使えば、底の部分や側面もしっかり洗うことができそうです。またスプレー式の洗剤はシュッとスプレーして待てば底まで届くこともあり、とても楽に洗えるといった意見もいくつかありました。
食中毒の原因にも!?水筒は食器用洗剤でしっかり洗おう
ママたちによってさまざまなな水筒のお手入れ方法。洗いにくさを感じることもあるため水で洗って終わりにしてしまう人もいるかもしれませんが、汚れがしっかり落とせていない可能性もありそうですよね。毎日のお手入れとして、柄の長いブラシや柔らかいスポンジなどで食器用中性洗剤をつけてよく洗ってあげたほうがいいようです。洗った後は、水気を拭き取り乾燥させることもお忘れなく。またゴムパッキンは酸素系漂白剤に30分を目安につけおきをすることで、気になる臭いや汚れが落ちやすくなるそうです。ただすでに汚れてしまったゴムパッキンは買い替えたほうがいいのかもしれませんね。
また水筒は汚れが気になるだけでなく、付着した雑菌をそのままにしておくと、食中毒につながってしまうこともあるようです。使う子どもの安全を守るためにも、汚れと雑菌をなくすことを徹底し、しっかりと洗うようにしたいですね。
関連記事
※義実家 に関する記事一覧- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 水筒、毎日中身洗ってる?