いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

年賀状を出すのを突然やめたら非常識?年末の忙しさの中から年賀状書きを減らしたいママたちの声

pixta_59260964_M
年賀状、みなさんは毎年出していますか? 結婚を機に年賀状を出すようになり、子どもの成長とともに毎年出す枚数が増えてきた筆者ですが、今年はバタバタしているうちに年賀状を作りそびれてしまいました。「今年は、出さなくてもいいかな……」そんな気持ちになっていたら、同じような考えのママたちの声がママスタコミュニティにも投稿されていました。

『今年から年賀状をやめようかと思ってるんだけど、いきなりLINEとかメールで年始のあいさつをすることに変えたら非常識かな?』

年賀状を出すのをやめたいと思っている投稿者さん。年賀状をやめるとして、その代わり年始はLINEであいさつしようと考えているようですね。みなさんは、どう思いますか?

正直、やめたい……という声が多数

大掃除や年越しの準備でいつも以上に忙しくなる時期に、年賀状を書くというタスク……、できれば減らしたいという声も少なくないようです。

『辞めたい。今年は事前に用意は辞めて、来年届いた人に出そうと思ってる。そしたら、徐々に減っていきそうな気がする……』

『やめる人も多いよね。2、3人しかいないし私もやめるつもり……』

『年賀状廃止して、郵便配達の人も元日は休ませてあげたい』

『予備に10枚ほど用意して、来た人だけに出そうかな』

『義理の親戚が郵便局務めてるから、協力しなきゃいけないんだけど、本当はやめたい』

『私もやめよう……。10年以上も会ってない人とかもいるし』

年賀状が来た人にだけ返すというケースも

実際に年賀状を出すことをやめたという人のなかには、届いた人には年賀状を返すという意見も。それだと不義理にならずいいですね。

『二年前に突然やめたけど、来た人にはLINEで報告した。出来ない人はそのまま……。年末が本当楽になったよ。年賀状なんていらない!』

『年々減って、長らくやり取りしてた1人も今年急にやめてた』

『年賀状出すのやめて、それでも年賀状が来た人には寒中見舞いを出してる』

『年賀状辞めて10年ぐらいになるけど、ほんと誰も年賀状よこさなくなった』

年始のあいさつはLINEが主流になってきた?

年賀状をやめた場合の年始の挨拶について、友人同士であればLINEでの連絡でもいいですよね。事前に、あるいは年が明けてからとタイミングはさまざまですが、年賀状をやめたことをお知らせするLINEを送る人も。急にやめてしまうのは気が引けるけれど、やめたことについてどこかのタイミングで伝えることができるならそうしたいと思っているママが多いようです。

『友人から「年賀状辞めるので、年始の挨拶はLINEでします」と連絡が来たよ』

『友達に辞める宣言したら、「このメンバーはLINEで!」って言ってくれてたわ』

『年賀状を出すのをやめた最初の1年目は、「出せなくてごめんね」のLINEをした』

『仲良しの人には事前に「今年から年賀状やめるね」ってLINEすればいいと思う』

『私も去年突然やめた。 来た人には個々にLINEしたよ』

時間に余裕があれば続けたいと思う人、時間があっても年賀状という習慣自体が不要だと考える人。年賀状をやめる理由はいろいろあるとと思いますが、バタバタする年末にタスクを1つでも減らせるとなると、年賀状をやめる選択をする人は今後も増えるかもしれません。年賀状でなくても年始の挨拶を伝えることはできますよね。年賀状をやめても、何かしらの形で新年の挨拶を伝えることを忘れなければ、非常識にはならないのではないでしょうか。

文・鈴木じゅん子 編集・Natsu

関連記事

年賀状もLINEも実は面倒!?「あけおめ」疲れのママ、来年はどうする?
毎年、新年のあいさつを年賀状で送る人も多いと思います。一方、近年では「新年のあいさつはLINEで送る」というママも増えているようです。年賀状を出すのに比べてLINEでのあいさつは手軽に送れるでしょ...
子どもがいる家庭は年賀状に子どもの写真を使う?もらったら鬱陶しい?
12月に入るとママたちは「大掃除をしなければ」、「年賀状書かなくちゃ」などと気忙しくなってきますね。年賀状ひとつとっても家庭ごとに作り方、送り方が違ってくるでしょう。写真つきの年賀状を作ろうと...
ママ友に年賀状って出す?出す派・出さない派のママ達の意見とは
年末が近づくと慌てる事の一つに年賀状書きをあげるママ、いるのではないでしょうか。年賀状自体を全く書かずにメール等で済ませる、というご家庭もあるかもしれません。年賀状を出す場合、どこまでの交友関係に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
突然年賀状をやめたら