いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義実家への帰省時に義妹が手伝いを独占!肩身の狭いママの”正しい立ち振る舞い方”とは?

pixta_25109249_Mあなたの義兄弟のお嫁さんはどのような方ですか? たとえば義実家で一緒に食事の準備をする場面で、自分よりも義姉・義妹がテキパキと家事をこなしていたとしたら……焦りや劣等感を感じてしまうかもしれません。

ママスタコミュニティにも、ご実家でスムーズに家事をこなす義妹についての投稿がありました。

『義実家とは飛行機で行き来する距離で、これまで3回くらい行ったかな。義弟家族は義実家まで車で1時間くらいの所に住んでいるので、頻繁に交流があるみたいです。私は義実家に行けば嫁として動こうと、義母の手伝いをしますが、たまにしか行かないので食器を探すのも義母に聞かないと分からない、という状態です。
それでも義両親とは良い関係ですが、そこに義弟嫁が加わると私の居場所がなくなってしまいます。他にできる家事を探すも見つからず。義母と男性陣のいるリビングに戻ると、旦那から「次はお前がやれよ」といわんばかりの冷ややかな視線。そんなやりとりが疲れるので、義両親との関係は良好なのに義実家に行くのが憂鬱すぎます。(義弟嫁は私達が帰省すると必ず泊まりにくるので)たまにしか顔を出せないんだから、少しは私を立ててほしい、というのが本音です。もう開き直ってお客様扱いして貰えばいいんですかね!?』

義妹は普段から義実家に行っているためか、義実家の家事をテキパキとこなしているようです。そのため投稿者のママがやれることがなくなり、肩身の狭いご様子。このお悩みに対して、他のママたちはどのようなアドバイスをしてくれたのでしょうか?

義妹を立てつつ、分からないことを尋ねる

『義弟嫁にそのまま言ったらいいじゃん。「たまにしか来ないから、私にさせて」と』

『「たまにしか来ないから勝手が分からなくてごめんね」と伝えて、義妹にも「あれどこ? これどこ?」と聞くよ。立ててもらうんじゃなくて、義妹立てつつ上手くやれないかな?』

たまにしか義実家に訪れない投稿者のママが、義実家のことを分からないのは仕方がないこと。ママが手伝えることが何かわからないのであれば、義妹に聞いてみるのもがいいでしょう。そのとき「分からなくてごめんね」「たまにしか来ないから手伝わせて」と一言伝えてください。義妹を立てることができ、関係性もよくなるかもしれませんよ。

義母が1番助かることを考える

『義弟嫁に何言われても「お義母さん~」と義母に聞くといいよ』

『お義母さん○○やりますね、どれ使えばいいですか? これやっていいですか? と義母にのみ聞けばいいのでは?』

続いて義母にママができることを聞いてみては? とのご意見。家事を手伝う目的は義母の役に立つことであって、義妹がやっていることが義母の役になっているとは限りません。まずは義母に「何をやったら助かりますか?」と聞いてみてはいかがでしょうか。

聞かなくても、自分ができることをやってみる

『後で食器洗いは私がやりますね、とかあれこれ聞かなくてもできそうなことを、自分から提案してみたらいいと思う』

『とりあえず場所などは本当わからないから、皿洗いとか簡単なやつのみにするかな』

義母や義姉に聞かないと分からないような家事は避けて、食器洗いや掃除などをしてはいかがでしょうか? 食器洗いや掃除などの後片付けなら、”場所が分からなくてできない”というケースには当てはまらないことでしょう。

義妹に甘えて、お客さんになる

『義理姉がいろいろ動いて、私の出番なし。旦那からはお前も動けと言われるけれど、手伝おうとすると義理姉がここは私の家だと言わんばかりに動くし。私は一応声だけ掛けて、あとはもう座っている』

『私できますアピールすごい義兄嫁いる。でも夫が勝手にやらせとけばと言っているから、普通にありがとうございますで何もしない』

義妹が家事をしてくれるのであれば、甘えてしまうという意見もありました。義妹が嫌々家事をしているのであれば、もちろん手伝うべきでしょう。しかし嫌がる様子がない場合は、義妹に甘えてお客さんのようにくつろがせていただいてもいいのかもしれません。その場合も義妹に対して「私にできることがあれば、声を掛けてくださいね」という配慮は必要ですよ!

頑張って動こうとしているママのこと、義母は分かってくれている!

『頑張って動こうとしている投稿者さんを、義母さんは分かってくれていると思うよ! 後手でもいいから、今のまま声かけやら続けていた方がよくない? 言葉に甘えて動かないでいると、今後余計にいづらくなると思う』

義妹は義実家に行くことも多いので、義実家のキッチンを使いこなせます。そのため投稿者のママの手伝いが不要になってしまい、何もすることがなく肩身の狭い思いをしてしまうかもしれません。

しかしそんな中でも、義母のために嫁としてなにかしたいと頑張る気持ちは義母も分かってくれています。今後も義母や義妹への配慮を忘れなければ、決して悪い立場にはならないはず! 皆さんの立ち振る舞いのアドバイスを参考に、義実家への帰省が憂鬱から解放されますように。

文・こもも

こももの記事一覧ページ

関連記事

「おめでとう!」の声続々?義母に”鬼嫁”認定された、帰省時の事件簿
どんなによい人柄であっても、もちろんそうでなくても。親族の中でもしかしたらママたちが一番気を遣う相手は、義母かもしれません。ずっとガマンしてつきあってきた義母とのあいだに起きた、とある出来事。あなたは...
「美人じゃないんだから化粧して!」すっぴんの私に義母が失礼な発言!帰省を拒否してもいいの?
人を傷つける発言をする人っていますよね。悪気があるにしろないにしろ、ショックを受ける気持ちは変わりません。そんな人にはもう会いたくないなと思うのは当然のことだとは思いますが、傷つける発言をした...
【八方美人と義実家の戦い】義母は息子と孫を溺愛、息子は母を敬遠<第5話> #4コマ母道場
前回からの続き。皆さん、義実家との関係は良好ですか? 私はこれまで、義実家との関係を悪くしたくないあまりに、愛想よく八方美人に振舞ってきました。義父や義母の行動は納得できないこともあったけれど、私さ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義弟嫁が気が利きすぎてやりづらい