いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママさんたちがワンオペ育児を乗り越えている方法&モチベーションを高める方法は?

pixta_28466228_M

子どもの育児ってとても大変ですよね。それに加えて家事もしなければいけないとなると、旦那さんの協力が見込めないご家庭のママは疲れが溜まってしまうのではないでしょうか。ある投稿者さんは、仕事と育児と家事で疲れ果てている様子。ワンオペ育児を乗り越える方法が知りたいと相談しています。

『ワンオペ育児の乗り越え方教えて~! 1歳と6歳。フルタイムの正社員で働いています。好きで仕事しているけれど旦那は週1休みがあるかないか。だから基本土日を含めて全ての家事と、上の子の習い事やら病院やら全部一人でやっています。でも、疲れが溜まるとたまに全部嫌になる……。ワンオペでやっている人はどうやって乗り越えていますか? モチベーションを含めて教えてください!』

どうやら、投稿者さんの旦那さんは仕事が多忙なため、家庭のことを助けてもらうことができないのだそう。投稿者さんも正社員として働いており、たまに疲れが溜まると何もかも嫌になってしまうと相談しています。こんなとき、みんなはどうやってワンオペ育児を乗り越えてきたのでしょうか? また、仕事や育児・家事を頑張るモチベーションはどんなものなのでしょうか? それでは早速、ママスタコミュニティに寄せられたコメントをご紹介します。

モチベーションがあれば頑張れるときもある!

『大変だよね。本当に大変。私は家のローン返済くらいしかモチベーションなくて、去年ローンが終わった途端に身体壊して仕事を辞めることに(笑)。今はまだ小学生の子どもの習い事の送り迎えが一番の仕事。次働くのもモチベーションどうしよう、って私でも思う』

つらいことやしんどいことを経験しているとき「これが終わったら○○をしよう」「これを乗り越えれば○○ができる!」と考えれば、辛い作業が少しはラクになりますよね。つらいときこそモチベーションを見つけることはとても重要なことだと考えている方も少なくないようです。

ワンオペを頑張るみんなのモチベーションとは!?

ママたちが育児や家事、仕事を頑張るためのモチベーションを教えてくれました。

『園児と小学生で習い事4つやっているから送迎大変だけど、昼間にカラオケや友人とランチで発散したり、趣味の絵を描いたりしてストレス発散しているんだよね。投稿者さんは仕事もしていてワンオペって相当しんどいと思う。何か、家でできそうな趣味とかないかな? あとは金銭的に許されるなら、美味しいものを食べるとか、給料日にご褒美買うとか』

『月1で子どもたちと1泊旅行。近場でいいから温泉に浸かって上げ膳据え膳してもらって、他には何にもしない。旦那の予定が空くのなんか待っていたら何もできないから、自分と子どもたちだけで行っていた』

『休日に飲むお酒だけを楽しみに毎日こなしている』

美味しいものを食べたり、趣味がモチベーションアップにつながるとコメントしてくれたママさんたちがいました。他には、月に1回旅行に行ったり、自分にご褒美をあげたりすることがモチベーションアップになるという方もいるようですね。辛いときにどんなことが心の支えになってやる気を出させてくれるか、じっくり考えてみてくださいね。

ワンオペの乗り越え方もアドバイス

ママさんたちからは、ワンオペ育児の乗り越え方もアドバイスされているのでご紹介します。

『家事は子どもの手がある程度離れるまで必要最小限でいいと決めていた』

『「四角な座敷を円く掃く」って言うじゃん。平日や疲れたときは適当でいい。たまにはお惣菜やテイクアウトでいい。1、2日適当にサボっても死なない』

『程よく手抜きでやり過ごす。掃除しなくても死ぬわけじゃないし、ご飯が惣菜の日だっていいじゃん。家事の時間を減らして自分の時間を確保する。たまに有給とって遊びに行くのもいいね。全力でママや奥さんしなくても子どもは育つし』

参考:広辞苑 第七版「四角な座敷を円く掃く」(隅々まで気を配らず、物事をいいかげんに行うたとえ。また、横着を決め込んで仕事の手を抜くこと)

多くの方が「育児も家事も完ぺきにこなそうと思わず、ときには手を抜いてもOKだと考えること」と答えてくれていました。すべてを完璧にしようとすると、時間も手も足りずイライラしてしまうこともありますが「多少は適当でOK」と思っておけば気持ち的にも余裕がでるのではないでしょうか。

みなさん、忙しい毎日を乗り越えるためにモチベーションアップの方法や、乗り越え方を心得ているようです。ママたちのコメントが精神的・肉体的に追い詰められているママの力になると良いですね。

文・物江窓香 編集・山内ウェンディ

関連記事

ワンオペ育児がツライ。旦那にママの大変さをわかってもらうには?
旦那さんの仕事が忙しく、頼れる人も近くにいないなかでの子育ては、思うようにいかないことも多くイライラしたり辛くなったりすることもありますよね。そんなとき自分の気持ちを1番わかって欲しい旦那さんに、心な...
「旦那の帰りが早いママ友が羨ましい」小さい子どもをワンオペ育児中の妊婦。ストレス解消法は?
妊娠中は疲れやストレスがたまりやすいもの。さらに小さい子どもを抱えてのマタニティーライフは、想像よりもずっと大変なときもしばしばあります。その上、旦那さんがなかなか育児に協力してくれないワンオペ育...
旦那は年収2,000万円だけれど平日はワンオペ。一切子育て・家事を手伝ってくれない旦那に不満……夫婦円満のために私が変わる?旦那を変える?
ママは家事に育児とやることがたくさんありますよね。子ども1人のお世話をするのも大変なのに、子どもの数が多ければ多いほど猫の手も借りたいほどママが忙しいことは想像に難くないことでしょう。ある投稿者は、旦...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ワンオペ育児の乗り越え方教えて~!