<夏の終わりは財布の終わり>夏休みレジャー費予想以上!楽しさの代償【第14話まんが】#夏の大失敗 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<夏の終わりは財布の終わり>夏休みレジャー費予想以上!楽しさの代償【第14話まんが】#夏の大失敗

太陽が照りつけ、衣服も身軽になり、心も開放的になる夏。子どもの頃は楽しかった「夏休み」も、ママになった今では、長期的に子どもたちが家にいるこの時間が少し「大変」と感じることもあるかもしれません。そんなママたちが「夏の想い出」を頭に浮かべたとき、思わず両手で顔を隠してしまいたくなるほどの「やらかし」はありませんか? ママスタコミュニティに寄せられた選りすぐりの夏の体験談をご紹介します。

広告

今年の夏休みは友達との予定が多く楽しい日の連続でした。
単発(オリ)8月25日配信分①ラフ (1)

単発(オリ)8月25日配信分②

広告

単発(オリ)8月25日配信分③

文、作画・なかやまねこ

続きを読む

関連記事

家族3人、月4万円の食費は妥当?つわり中なのに節約のためお弁当を作るママに同情の声殺到
みなさんの家庭の食費はどのくらいでしょうか? ある投稿者は、3人家族で食費が4万円であると投稿し、つわりで厳しい中お弁当を作らざるを得ないと相談しています。 『食費がいつもカツカツ。月の食費は4万円...
小学校以降は教育費がかかる!何にいくらかかるの?ママたちの節約ポイントは?
「子どもの教育費を貯めるなら、乳幼児期が一番貯まりやすい」とはよく聞く話。とはいえ、まだ未就学児のお子さんを持つママたちからしたら、小学校はもとより、中学や高校生になったとき、いったいどれくらいのお金...
家計節約は「固定費」からメスを入れる!ストレスのない順番で賢く節約しよう
マイホーム資金や子どもの教育資金など、将来に備えて節約したいと考えている方も多いことでしょう。旦那さんや自身のお給料も右肩上がりに増えない今、雑誌やネット上には、賢く暮らす節約上手な方の情報が...