小学生の子どもを持つママに質問!子どもは携帯電話を学校に持って行っていますか?
ママたちのなかには時代が移り変わるにつれて、通話やメールのみの携帯電話ではなく、多機能のスマートフォンを持つようになった人も多いでしょう。さまざまな機種が発売され、気がつけば親と連絡を取り合うための子ども用の携帯電話も販売されるようになりました。しかしいくら携帯電話が進化しても、ママの悩みは変わらないのかもしれません。
『小学生の子どもにキッズ用の携帯持たせていますか?』
今回ママスタコミュニティに投稿されたのは、小学生のお子さんに子ども用の携帯を持たせることについてのお悩みでした。子どもに携帯電話を持たせるタイミングはそれぞれの家庭の事情などで異なるため、正解が判断しづらい問題でしょう。同じような悩みを抱えているママも多いのではないでしょうか?
ですが今回の投稿は、携帯電話を子どもに持たせるかどうかの問題だけではないようです。
学校に携帯電話の持込みができない!?
『地域の公立小学校に入学しますが、入学前の説明会ではキッズ携帯のことについて何も話がなく、冊子にも記載がありませんでした。説明会終了後に先生に聞いたら「携帯の持ち込みは禁止です」と言われました』
学校側が子どもに携帯電話を持たせることを禁止しているのであれば、分かりやすく説明して欲しかったという投稿者さん。でもそうではなかったのでモヤモヤ……。禁止であることを知らなければ持たせてもいいということになってしまうのでは? と疑問に感じてしまったのです。
『聞かずに持たせれば良かったのかな、と今更思っています』
持ち込み禁止と言われた以上、ルールはきちんと守ることにした投稿者さんですが、やはりモヤモヤはぬぐえないようです。同じ状況で携帯電話が禁止と確認していなかったら、ママたちは学校に行く子どもに携帯電話を持たせるのでしょうか?
学校に携帯は必要ない? ママたちの声
ママスタコミュニティには子ども用の携帯電話を持たせているという声が多く集まりました。しかし学校に携帯電話を持って行かせることはないと話すママもいました。
『うちは学校には持って行ってない。遊びに行くときとか、お留守番のときにしか使わないから』
『小学校入学を機に持たせましたが、学校は集団登下校だから持たせず、遊びに行くときだけ持たせています』
『電話が必要になることなんてないし、もし何かあったら学校の事務室を通じて伝えてもらえるし』
学校に携帯電話を持たせない理由として、持たせる必要がないからという意見が挙げられました。電車などで遠距離通学をしているのであればともかく、徒歩圏内のエリアであれば集団登下校などもあるので必要ないのではという声もありました。
禁止なら持たせない。必要なら許可を取る
『携帯については教頭に電話して許可をもらえば大丈夫だったよ。学校に許可もらって持たせてたよ』
『どうしても持たせなきゃいけない理由がある場合は学校に要相談。ただし、許可が出ても登校したら担任に預けて下校時に返却って決まりみたい』
携帯電話の学校への持ち込みについては、地域によって方針が異なるようです。例えば大阪府教育庁は2019年度から公立小中学校で児童や生徒のスマートフォン・携帯電話の持ち込みを認めています。2018年6月の大阪北部地震が登校時と重なり、安否確認に苦労した保護者たちからの要望を受けて見直されたもので、登下校中の緊急の場合に限って使用できるそうです。
ママたちによると、携帯電話の持ち込み自体が禁止されている、事前に許可をもらえば持ち込み可能、持ち込んでも良いが先生に預ける必要があるなど、各学校でさまざまなルールが設けられているようです。今回ママスタコミュニティに集まったママたちは、禁止されているのであれば持たせないほうがいいのでは? と投稿者さんに対しアドバイスをしていました。
携帯電話以外のサービスをすすめる声も
『電話やメールはできなくて、GPS機能だけがついているという機械もあるからそれにしたら?』
『警備会社のGPS端末とかあるけどね』
『うちの学校は門を通過したらメールが来る。ランドセルにGPSがついてるチップみたいなの入れておくだけだよ』
携帯電話が禁止ということであれば、他のサービスを利用するという方法を考えたママもいるようです。多くのママが提案してくれた「GPS」は位置情報が分かるシステムで、端末を持たせることで子どもの居場所が分かるというものだそう。学校側やお住まいのエリアの市区町村が提供しているケースもあるようですので、どんなサービスがあるのか調べてみると良さそうです。
なぜ学校に携帯電話を持たせたいのかを考える
寄せられたママたちの声によると、緊急時の安否を確認するためなどの理由から、子どもに携帯電話を持たせるご家庭は増えてきているそう。学校への持ち込みをどうするかについては、子どもに携帯電話を持たせたい理由がポイントとなるのではないでしょうか。
お子さんが心配なお気持ちもよく分かりますが、ルールを守ることも大切です。持ち込み禁止の携帯電話を持っていることを先生にとがめられれば、お子さんが学校で嫌な思いをするかもしれません。ご家庭の事情などでどうしても必要だと思うのであれば、一度学校に相談してみてはいかがでしょう?
文・櫻宮ヨウ 編集・井伊テレ子
関連記事
※小中学生のスマホや携帯電話の「学校持ち込み」解禁へ。賛成?反対?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 小学生の子にキッズ携帯持たせていますか?