いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

幼稚園のお迎えに遅れそう!15分ほど子どもをママ友に預けるのは、あり?なし?

pixta_37155403_M

子どもを通して知り合ったママ友。学生時代からの友だちとは違い、どう関わっていいか気を使う方もいることでしょう。ある投稿者は、どこまでママ友に頼っていいのかと相談しています。例えば、幼稚園のお迎えが15分ほど遅れそうなときにママ友に子どものお迎えをお願いする、あるいは自分が帰り着くまで友人宅で面倒をみてもらうのはありでしょうか? それともなしですか? ママスタコミュニティに寄せられたコメントをご紹介します。

ママ友にどこまで頼る?

幼稚園のお迎えに遅れそうなとき……。ママ友にお願いしますか? それともしませんか?

頼らないけど頼られるのはあり

『私は基本的に頼らないなー。お迎えが少しでも遅れそうな場合はママ友に頼るのではなく、朝から幼稚園を休ませる派。ママ友とは距離を置いて付き合いたいから自分からは頼らない。でも頼まれるのは嫌とは思わないよ』

自分はママ友に子どもを預けないけれど、何か急用があってママ友から預けられる分には構わないという声がありました。「困ったときはお互い様」の考え方は、ママ友付き合いを円滑にすすめるポイントかもしれませんね。

頼らないし頼られるのもなし

『私も他人には頼らない。頼られるのも嫌。自分の子どもを他人にお願いするのが嫌。我が子は絶対自分で見るよ。他人にお願いしてもし何かあったら絶対嫌だからね』

ママ友に我が子を預けることもしないし、ママ友から子どもを預けられることも嫌だという方もいるようです。何かトラブルが起きたら……と考えると、簡単に預け合うことはしない選択に行き着くことも多そうです。

まずはママ友ではなく幼稚園に相談することもできる

『頼らないよー! 送迎や預けるなんて絶対やらない。遅れそうなら延長保育をお願いする』

『その場合なら、どんな感じなのかにもよるけれどまず園に相談はするかな。無理を通すというニュアンスではなく。個人には頼らない、というか相手によるし昔からの友だちとかになら頼ることもあるけれど、ママ同士程度の付き合いの相手はそういうのの対象外』

幼稚園のお迎えに遅刻してしまいそうなときは、ママ友ではなく幼稚園に相談するという声も。延長保育が可能な幼稚園なら、プラスの料金で見てもらえることもあるので、ママ友に頼むよりも安心で気が楽という声がありました。

親しき仲にも礼儀あり。普段の付き合いや相手の状況から考えてみよう

『うーん親しき仲にも礼儀ありだよね。帰りが間に合わなくてくらいならいいけれど、預け合いも、子どもとの相性や親の価値観が合うかによるよね。お互い負担になったらはっきり言えるような間柄ならいいと思うんだけれど、こればかりは難しいよ』

「ほんの数分」でも子どもを預けられるのは大変だと思うママもいます。一方で、関係性によっては「それくらい大丈夫!」「頼られるのは、むしろうれしい!」というママもいることでしょう。ママ友を頼る前に自分で対処できることはしたうえで、「どうしても……」というときには、信頼できるママ友にお願いしてみるのもいいかもしれません。いずれにしても「親しき仲にも礼儀あり」。相手の都合や気持ちを聞いてみることが重要ですよね。

文・物江窓香  編集・Natsu

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

家具を買いに行きたいけれど車がない……ママ友に乗せてもらうのはアリ?
ママ友をホームセンターに誘ってもいい? というトピックがママスタコミュニティに立てられていました。投稿者のママさんは広告に掲載されていた三段チェストを買いに行きたいのだそう。しかしお店は歩いて...
ママ友との関係に悩むママたちに伝えたい!ママ友とうまく付き合いっていくための極意
子どもを産んだことで広がった世界。その中で新しい出会いがあり、友だちもたくさんできた人もいるでしょう。中には、ずっと前から人生に寄り添っていてくれたと感じるような存在の友だちとの出会いもあるでしょ...
ママ友を一切作らずに一人で育児はできるもの?人付き合いが苦手なママの悩み
ママになると子どもを通してたくさんの出会いがありますよね。子ども同士が仲良くなって親同士も自然と近づく場合や、幼稚園や保育園での集まりを重ねるうちに仲良くなることもあるでしょう。ただ、いい関係を築...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
「ちょっとくらいの頼み事。」どの程度までなら許容範囲?