いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

2歳息子がパパを拒否!イヤイヤ期もあるけれど根本的な原因は「パパ自身」だった


「おいで」と言ってもイヤ。
「これ食べる?」と誘ってもイヤ。
「じゃあ抱っこ……」イヤ!!

そうして今日もママだけにベッタリ。

……もうすぐ2歳になる息子が最近パパを拒否するようになってしまいました。

「どうしてママばっかり」としょげるパパ。

息子はイヤイヤも始まっているしそういう時期なのかもしれない……とも思えなくもないのですが。

正直、イヤイヤ期以前に自業自得でしょう! と。

このところ、家に居るときはずっとお気に入りの座椅子から動かず、テレビ三昧で、息子と遊んでるなと思っても短時間。そして遊ぶ場所や抱っこをしてあげる場所も、いつもそのお気に入りの座椅子へ息子を呼びつけて構うといったふう。

どう見ても、息子の楽しいや満足のためと言うよりも、自分の満足で終わってしまっていました。

息子の本音はまだお話ができないので解りませんが、「自分の遊びたい場所、物で満足に遊んでもらえるわけじゃないのに、どうして呼ばれたら行かなきゃ行けないの? 何の得があるの?」と思ってもおかしくはないんじゃないかな? と感じました。

「きっと、パパへのイヤは息子からの訴えだよ」

そう言って話したところで、パパは気付いてくれたよう。テレビを消して座椅子から離れ、改めて息子のことを呼んでみました。

するとイヤイヤしてた息子が、ニッコリ笑いながらパパに飛び掛り、思い切り甘え始めたのです。

これまで私が忠告するだけでは、どうも小言となるだけらしく拗ねてしまいがちでしたが、息子本人からの訴えが加わったことで効果抜群となったようでした。

 

文、イラスト・Ponko

Ponkoの記事一覧ページ

関連記事

ママには幼児語が理解できない!お兄ちゃんは弟の最強通訳だった
わが家には2歳の弟と5歳のお兄ちゃんがいます。2歳になった弟がようやく言葉を少しずつ話すようになった頃のことです。 「はぁん! はぁん!」 と泣きながら私に訴えました。しかし私には何のことやらさっ...
今は小さくても明日はわが身!キッズコーナーでのヒヤリハット
わが家では遊び場のひとつとしてショッピングモールなどにある、キッズコーナーをよく利用させていただいています。 ひとつのスペースと限られたおもちゃを同じくらいの子や少し年上の子など...
0〜2歳の予防接種期間を過ぎて……油断して忘れていた「日本脳炎」
0〜2歳で受ける予防接種、10種類ほどあって大変ですよね。スケジュール調整には一苦労ですが、うまくスケジュールが進むと2歳前半くらいで一旦接種予定のものがなくなります。その後病院に行くのは、体調を...