マザーズバッグの中は乱れがち?使いやすくなる整理整頓のポイントとは #産後カルタ
赤ちゃんが産まれてママと一緒に外出できるようになったとき、ママの荷物には赤ちゃんの荷物が加わることになります。「赤ちゃんの荷物」とひと口に言っても、月齢や年齢に応じて必要になるアイテムも量も変化していきます。荷物がかさむママたちのお助けアイテムのひとつが「マザーズバッグ」と呼ばれるカバンです。ポケットが豊富であったり、哺乳瓶を入れるための専用スペースが確保されていたりするなど、ママに寄り添った作りになっています。ただ、赤ちゃんとママ自身の荷物を入れることになるため、どうしてもマザーズバッグの中身を整理できないこともあるのです……。ママから質問が寄せられました。
『バッグの中身を皆さんどうやって整理されていますか? お菓子、オムツ、化粧品など、どんな入れ物にいれていますか?』
整理したいけれどできていません!「乱れがち」というママたち
『ぐちゃぐちゃ』
『適当にドーン!』
整理したいのはどのママでも変わらないでしょう。しかし、筆者の経験からすると子育て初体験の場合、一度の外出にどのくらいのオムツやおしりふき、着替えが必要なのか、「適量」がわからないのです。筆者自身の子育てを振り返ったとき、「一泊旅行にでもお出かけですか?」という量のオムツやおしりふき、着替え、ガーゼをマザーズバッグに詰めて、日常の買い物に出かけていました。「量」と「品揃え」ばかりに神経を遣うためか、「整理整頓」にまで気が回らない、というママ、筆者以外にもいるのではないでしょうか。
先輩教えて!マザーズバッグが使いやすくなる整理整頓のやり方とは
では、子育てのベテランである先輩ママたちにマザーズバッグを使いやすくする整理整頓の方法を伺いましょう。
『すべてポーチに入れて分けている。タオルと財布のみそのままカバンへ』
着替え、オムツ、おやつ、子どものおもちゃなど「1回に取り出すであろうアイテム」をひとつのポーチにまとめておくと手間がかからずに済むかもしれません。財布などの貴重品と手拭きタオルはマザーズバッグではなく手元のカバンに入れると使いやすいですね。
『おむつとおしりふきはまとめてポーチ。お菓子は割れないようにタッパーに入れる。財布やハンカチはそのまま。着替えは別のカバンに入れている』
オムツとおしりふきは必ずといっていいほどセットで使いますね。そのためひとつのポーチにまとめておくと、マザーズバッグの中を探索しなくて済むでしょう。子ども用のおやつは割れてしまわないようにタッパーに、着替えは別のカバンに入れるとのこと。赤ちゃんの着替えは汚れた服を入れることもあるので、別のカバンでもいいかもしれませんね。
『オムツ、おしりふき、ポケットティッシュ1個、ビニール袋をひとまとめに。ハンカチ、ガーゼハンカチ、タオルをひとまとめに。財布はそのまま。化粧ポーチもそのまま。ポケットティッシュとその他のこまごましたものはカバンの内側についているポケットに』
こちらのママはオムツとおしりふきのセットに使用済みオムツを入れるためでしょうか、ビニール袋と何かと使うポケットティッシュをひとつにまとめている、とのことです。また、「拭く」という動作が共通するハンカチ、ガーゼ、タオルをひとつにまとめているとのこと。ママがこの整理のやり方に至るまでにはかなりの試行錯誤をされたのでしょうね。ベテランママの風格が漂っています。
ママひとりひとりによって、また、赤ちゃんの月齢などによって「マザーズバッグに入れておきたいもの」は変わってくるでしょう。先輩ママたちのコメントを見ているとマザーズバッグを整理整頓するときのポイントは、「同じタイミングで使うものを同じ入れ物にしまっておくこと」がひとつ挙げられるようです。マザーズバッグが整理整頓できていない! と悩むママは、一度マザーズバッグの中身をすべて出してみて、「同じタイミングで使うもの」をまとめてみてはいかがでしょうか? まとめてみて、大まかな量やサイズが把握できたら整理整頓のための収納ポーチを買うことを検討しましょう。きっと使いやすくなりますよ!
文・しのむ 編集・しらたまよ イラスト(産後カルタ)・天城ヨリ子
関連記事
※ママのリアルな声から誕生!子どもの成長に合わせて使いたい機能的なマザーズバッグ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- バッグの中身を