どの職場にもいる!?キツイ言い方をしてくる人への対処法は #ママの働き方を考える
働くママが増えていますが、職場の人間関係は良好ですか? どんな職場にもソリの合わない人はいるもの。おそらくほとんどのママは、仕事中の限られた時間の中でやるべきことをこなし、ソリの合わない人とも大人な付き合いをしていることでしょう。しかし納得できない対応や理不尽にキツイ言い方をする人と同じ職場だったとしたら、あなたならどうしますか?
ママスタコミュニティに、ある働くママが「職場に言い方のキツイ人がいる」と悩みを相談していました。その言い方にモヤモヤしているママに対して、先輩ママからの対策法とは?
職場でキツイ言い方をしてくる人に悩むママは多数
どの職場にも言い方が厳しい人はいるようです。ひどい場合には、言われた言葉についてプライベートの時間にまで考え込み悩んでしまうママもいました。
『いるいる! うちのパート先にも。私何もしてないのに凄い冷たい言い方。何か悲しくなるよ』
『私は、私にだけキツい言い方してくる人がいて、仕事に行くのが辛くなってきました』
『私の上司もそう。どこにでもいるんですね。上司の態度が本当に辛くて転職を考えていたんですが、転職先にも同じような人がいたら……と思うと怖くて身動き取れません』
『私の職場にもいる。状況の確認もせずに、自分の考えと違う事をしてると捲し立てるように言ってくる』
『私も今同じ事されて悩んでる。
置き手紙にも命令口調であれこれ書いてある。
私がした事ならまだしも他の人がした事まで私が注意される』
『働き始めて2年。初めて本気で仕事辞めたいと思った。
言い方が酷すぎる! あげくの果てに私の前で悪口言い始めた』
『怒った感情をすぐ出す人は子どもだと思う』
他人にキツイ言い方をしてくる人の心理とは?
キツイ言い方をしてしまう人も、きっと何か理由があるはず。しかし理不尽に怒ったり、イライラしたときに感情的になったりするのは本人にとっても悩ましい問題です。キツイ言い方をしてしまう理由もご紹介します。
『本当に悪いけど、同じことを毎日言うのも疲れるのよ。最初は丁寧に教えてたけどさ。
一応、資格持って働いてるんだから、できないことが不思議』
『キツイ言い方してると思う。
もう1年近く働いてるのに、仕事覚えないし、遅いし』
『最近、言い方がキツいよね? と言われた。
いやいや、あなたが何回言ってもできてない業務の確認しただけですが』
『最初は分からなくて当たり前、知らなくて当たり前。それにできなくても仕方ないかなって思う。だけど、ある程度、日にち経ってて、説明も何度かしてるのにできないと、何でできないの思っちゃう。そうするとイラッてして言い方きつくなる。教える人が、ちゃんと説明してるのにその説明をなんだと思ってるの? 本当にやる気あるの? って思う。そういう人には言い方きつくなる』
『全く同じ。最初優しく注意するけど、何度言っても直らない。人のせいにする。しまいには居眠り、指示に従わない。少しきつく注意すると「あんな風に言われて、傷つきました」とすぐ上司に言いに行く。命を預かってるから、ちゃんとして欲しい。私より10才年上なのに。正直、その人には辞めて欲しい。最近ではその人にきつい言い方で不満を言われてるけど、私はスルーしてる。被害妄想の事ばかりだから』
『私はふだんは温厚。命に関わる仕事をしているので嘘をついたり適当な仕事をする人、指摘しても治らない人にはきつい言い方になる』
仕事の説明を何度もしているにも関わらず、覚えようとしなかったり、同じミスを繰り返したりする人には、言い方がキツくなってしまうようです。特に人の命を守る仕事に関わっていれば、少しのミスも許されませんよね。真剣さが伝わらない場合に、強く言う場合があるかもしません。
一方で、真剣に仕事に取り組み、仕事を覚えようとしているにも関わらず、ただ感情的にキツイ言い方をしてくる人にはどう対応していけばいいのでしょうか? 先輩ママたちの対応を参考にしてみましょう。
「仕事はお金をもらうもの」だと割り切り、真に受けない
ママスタコミュニティに寄せられた多くの方はきつく言われても聞き流し、大人な対応をしているようです。自分自身が他人に対してそういう風にならないように反面教師にしているという方もいましたよ。
『私は、「八つ当たりされるのも仕事。早く給料給料」と思う』
『はいはい程度で聞き流せばいいよ!』
『今日いなかったから超平和でした!
明日はいるから憂鬱……イライラするけどスルーで頑張ります』
『私は普通に接してる。
あまりにイラついた時は他の人に愚痴ってる』
『すごいムカつくけどけんかしたところで絶対わかり合える相手じゃないし余計面倒くさくなるのはめに見えてるからひたすらスルーしてる』
『最近は度を越えすぎてて余裕ないんだな~、また怒ってるよって内心呆れてる。でも私は一切態度に出さないし大人な対応してる』
『旦那の悪口も多い人だから、不満一杯で不幸せな人に違いない(ウチは円満で幸せ)。イライラきつい言い方しか出来ない原因は、更年期!(私よりも若いのに、お気の毒)
暫く、この作戦でいってみようと思う』
『あまりにも人をバカにしたようなキツくて失礼な言い方されると、まず驚きが先に来て、とっさに言い返せないんだよね。
後からジワジワと、「なんであんな事であんな言い方するの?」とかモヤモヤ。
言い返す自分にはなれないので、最近、イヤな事言われたら返事しない。今までとりあえず「すみません」って言ってたから、さすがに気がついたみたい』
『まぁ単に余裕がない、器が小さい、人として未熟だなぁと思う。私はあんな風にはならないぞっと反面教師にする』
キツイ言い方をする人とは一定の距離を保つ
どうしてもひどい言い方をされる場合には、あえてこちらから近づかないようにしているというママもいました。質問などは職場であれば他の人にできる場合もあるかもしません。
『そういう人だと思っていちいち気にしないようにはしてる。なるべくその人には質問しないようにしたり』
『関わりたくないと思うけど、何か持っていくのにその人のいる場所に行かないといけない。
にらみきかせてくるし。お願いしますで置いてくる』
自分がキツイ言い方をする人よりも仕事ができるようになり、質問しなくてもいい状態になるといいですよね。それまでは、他の方に聞いてみるのも手です。
話を早めに打ち切る
自分自身に非がないのに、ただ感情的なキツイ言い方をされているのなら、厳しい言葉を聞き続けるのは辛いもの。上手にかわす方法もあるようです。
『「はい! わかりました!」って話を早く終わらして内心めちゃくちゃ腹立つよ!』
『きつい言い方する人にはきつい言い方を返すと凄い効果あるよ! 凄い怖いけど……』
キツイ言い方だと伝えるのも手
一方的にあまりにひどい言い方をされた場合は、その言い方は問題があることを本人か、言いづらかったら上司に相談してもいいかもしれません。本人が言い方に問題あることを自覚していない場合もあるようです。
『無意識かもしれないから、嫌なら相手に伝える。「言い方キツイよ」って。
そのままじゃ、私もイライラしてキツイ事言っちゃうし』
『顔がこわ~いって言ったら、ため息ついて去って行ったわ』
自分のイライラした感情をキツイ言葉とともにぶつけてくる人は、どの職場にもいるようです。仕事に真面目に取り組み、自分に非がない場合にはうまくかわしながら、上司など周りの人にも相談できるといいですね。
文・山内ウェンディ 編集・横内みか イラスト・春野さくら
関連記事
※子どもの体調不良で仕事を休みすぎるママの苦悩 #ママの働き方を考える- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- きつい言い方してくる人