Eテレアニメ『オトッペ』のアプリをダウンロードしてみました!
2017年4月からEテレでスタートした『オトッペ』は、音から生まれた不思議な生き物「オトッペ」をめぐるCGアニメーション。 この番組は、主人公の女の子シーナとオトッペたちが繰り広げる愉快な物語を楽しむだけではなく、子どもたちが実際に遊べるような仕掛けがあることで話題となっています。なんと手持ちのスマホで、身の回りにいるオトッペを集めることができちゃうんですよ!
無料で遊べる! まずはアプリのダウンロード
我が家の子どもたちもEテレアニメ『オトッペ』を毎回楽しく見ています。「アプリ入れてよ! オトッペやりたい!」とせがむので、私のスマホに実際にアプリを入れてみることにしました。
アプリ「オトッペずかん」は、NHKの『オトッペ』番組公式サイトで紹介されています。ダウンロードはそちらから。もちろんアプリは無料です。
設定はとても簡単! アプリを起動すると最初にいくつかの確認があります。まずカメラやマイクへのアクセスを求める画面で「OK」、利用規約には「同意して、利用する」。その後「オトッペずかん」のデータのダウンロードをして、トータル2分足らずで終わってしまいました。こんなにお手軽に導入できちゃうんですね。さあ、それではいよいよアプリを使って遊んでみます!
身のまわりで楽しいオトッペさがし
アプリをダウンロードしたら、まずは身のまわりにいるオトッペさがしから。アプリを起動してメニューの「さがす」をタッチ、気になる音を見つけたらボタンを押して録音すると、オトッペが出現します! オトッペは色を変えたり、自分で名前をつけたりすることもできますよ。こうして見つけたオトッペをどんどん「オトッペずかん」に入れていきます。
この仕掛けに、我が家の子どもたちは大喜び! スマホを渡すとさっそく、家のなかでオトッペをさがしはじめました。お菓子の缶をカンカン叩いたり、ビニール袋をカサカサさせてみたり。次々とオトッペをつかまえて盛り上がっています。そのうち自分たちが声を出し、叫んだり静かにしたりすることで自由にオトッペを作りはじめました。大きさや高さが違う音のしくみが少しずつわかってきたのかな? 大人には思いもつかないような遊び方をしますね。
「レアオトッペ」の出現や「ずかんレベル」のアップも!
「オトッペずかん」でできるのは、オトッペさがしだけではありません。オトッペをどんどんずかんに集めていくと、レアオトッペが出てくるのも魅力のひとつ。レアオトッペは世界じゅうの珍しい音から生まれたオトッペです。
今回アプリで遊んでみて、実際にもらったレアオトッペには、時速300kmで走るレーシングカーの音や、海のなかで会話するザトウクジラのなきごえなどが入っていました。生まれたばかりのパンダの赤ちゃんのなきごえも! ふだんの生活のなかではなかなか出会うことのできない貴重な「音」ですよね。
このほか、オトッペをなでなでしてあげると喜んだり、おとパワーがあがって「ずかんレベル」がアップする、といった仕掛けも用意されています。
番組に出ているオトッペをキャッチ!
Eテレで放送されている『オトッペ』では、水・金曜(不定期で日曜)の番組の最後に「オトッペキャッチ」というミニコーナーがあります。これは番組に出てくるオトッペをアプリでうまくキャッチすると、レコードがもらえるというもの。また、ずかんにいるオトッペの数に応じて、ボーナスオトパワーがもらえるそうですよ。ぜひお子さんとチャレンジしてみてください!
ただし、ご家庭の環境によってはテレビの置き場所や周囲の雑音などが影響して、うまく音がキャッチできないケースがあるようです。またテレビの機種によってはスピーカーが小さいため、音がこもってキャッチが難しいということも。もしよろしければスマホをぎりぎりまでテレビに近づけて、テレビの音量を大きめにしてお試しくださいね。
子どもたちに音の世界に触れてもらうことを目的とした『オトッペ』のアプリ、「オトッペずかん」。どうぞ、周囲を確認して安全な場所で、親子いっしょにお楽しみください!