【ママたちのふるさと納税】え!楽しい〜!「変わった返礼品」探し【第3話まんが】#ママスタショート | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【ママたちのふるさと納税】え!楽しい〜!「変わった返礼品」探し【第3話まんが】#ママスタショート

みなさんは「ふるさと納税」制度を活用していますか? 生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域や応援したい地域など、自分で寄付先を選択することができるこの制度。新鮮野菜に旬のフルーツ、魚介類やお肉など、その土地ならではの返礼品を受け取っている人も多いのではないでしょうか。今回はそんな「ふるさと納税」にまつわる楽しいエピソードをショート形式でお届けします。
ママスタショート3

今回は、“ふるさと納税”の選び方にまつわるエピソード。


「変わった返礼品」を探すのがだーーーいすき!

暇を見つけては、ふるさと納税サイトで、全国のふるさと納税でもらえる返礼品を調べて楽しんでいる女性。返礼品は日用品や食料品などの実用的なものから、食品サンプルづくりや人間ドックが受けられるなどの“体験系”、地下シェルターやキャンピングカーの購入権利がもらえるなどユニークなものがあるんですよ。おもしろいですよね。

まあ、見るだけなんだけどね

広告

って見るだけなんかーい! ええ、これ、あくまでも“趣味”なんですよ。「こんなのがあるんだ」という新たな発見をするのが楽しいけれど、だいたい高額納税なので手が出ない(笑)。でもステキな出あいもあるかもしれませんし、ちょっと試しにやってみても悪くないかも?

ふるさと納税にまつわるお話、みなさんはどんな体験がありますか?

 

ふるなび
さとふる

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・んぎまむ 編集・編集部

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりインタースペースに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

関連記事

【ママたちのふるさと納税】米不足でも大丈夫!うわっ30kgキタ【第4話まんが】#ママスタショート
みなさんは「ふるさと納税」制度を活用していますか? 生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域や応援したい地域など、自分で寄付先を選択することができるこの制度。新鮮野菜に旬のフルーツ、魚介類やお肉など、...
<収入格差にモヤッ…>姉夫婦は高収入のパワーカップル「いいな~!」羨ましがるわが子【前編まんが】
私(トモミ、40代)は夫(ショウゴ、40代)と小5の娘(リナ)、小3の息子(マサト)との4人暮らし。わが家から車で30分ほどの場所に姉(クミ、40代)一家が住んでいます。私と姉は子どもの頃から友だちの...
<特殊詐欺か?>コワ!覚えのない荷物【ママたちのふるさと納税:ユリコ編】<第1話>#4コマ母道場
みなさんは「ふるさと納税」制度を活用していますか? 生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域や応援したい地域など、自分で寄付先を選択することができるこの制度。新鮮野菜に旬のフルーツ、魚介類やお肉など、...