【家事ネガ言葉:夫編】晩ごはんにソワソワ!魚はアカンのかーい!【第6話まんが】#ママスタショート
前回からの続き。家事。それは「できる・できない」ではなく、「やる・やらない」の二択しかないもの。どうせやらなければならないなら、できるだけ気持ちよくこなしたいものですよね。そんな振り絞った“やる気”を搾取する「家事ネガ言葉」に関するエピソードをご紹介。
今回は、夫が今夜の晩ご飯のおかずを聞いてくることで起こる一件です。
夫からの質問「今日のご飯はなに?」。この言葉だけだと、妻の料理を楽しみにしているようにも思えますが……。
妻「アジの塩焼きだよ」
夫「あ……そっか(しょんぼり)」
広告
妻「煮魚よ」
夫「あ~わかった(しょんぼり)」
お気づきでしょうか。この夫、肉メインのメニューでないと明らかにがっかりするのです。これが“肉炒め”だと、満面の笑みを浮かべ「そっかあ!!」と即答するのだそう。まあ、かわいいと言えばかわいいですが……(笑)。なんというか、料理のしがいがないですよね。
みなさんもやる気を搾取する家事ネガ言葉、言われたことはありますか?
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
【家事ネガ言葉:夫編】<第1話>から読むから読む
「出産」。それは女性の人生で1~2を争う大仕事。新たな生命をこの世に送り出す大役を果たしたママたち。今回は、そんな素晴らしい経験をしたママたちの感動...
※【義母、嫁の食レポは常識!】おすそ分けにアワアワ「まずはサイズ測って…」<第1話>#4コマ母道場
知り合いや親族から“勝手に”何か送られてきたとき、いらないモノでもお礼は必要なのでしょうか。なかには写真を撮ったり、感想を添えたりして、お礼の連絡をする人もいるでしょう。これは主人公がそんな「お礼」に...
※<義母に娘の前髪切られた!>孫の世話焼きたがる義母「短い方がカワイイ」グイグイ主張【前編まんが】
私(アヤ)は夫のコウヘイと娘のヒナとの3人家族です。ヒナはもうじき小学1年生。希望に満ちた顔でランドセルを抱え、間もなく迎える新入学を楽しみにしているようです。近くに住む義母は何かとヒナの世話を焼きた...