【友だちに言われて嬉しかった言葉】もう卒業式…高校が楽しかった理由は<第6話>#ママスタショート
前回からの続き。「友だち」は“一生の財産”。赤の他人だった2人が偶然出会い、お互いを大切にする言葉を重ねていくことで、唯一無二の存在になるのかもしれません。今回紹介するのは、ママたちが経験した「友だちに言われて嬉しかった言葉」に関するエピソードです。
今回は、とある女性の高校時代に起こった一件です。
まもなく高校卒業を迎えるナツコさん(仮名)とその友人。「もうすぐ卒業だね~」なんて会話もきっと何度も繰り返してきたことでしょう。しかしこの日は特別だったのです。
友人「私の高校生活を楽しくさせてくれたのは……ナツコだと思っているよ」
えーーーーーーー!?
え、ちょ、まってまって、もう1回言ってー!
広告
照れくさいのか、ぷいっと背中を向けてしまう友人。青春です、アオハルです、キュンです!
友人から告げられた言葉に、まるで撃ち抜かれたような衝撃を覚えたナツコさん。この言葉は一生の宝ものになりそうです。ナツコさん、ステキなエピソードをありがとうございました!
みなさんも友だちに言われて嬉しかった言葉、ありますか?
続きを読む
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【友だちに言われて嬉しかった言葉】手料理をつくったら「子になりたい」<第7話>#ママスタショート
【友だちに言われて嬉しかった言葉・1】から読む
前回からの続き。「友だち」は“一生の財産”。赤の他人だった2人が偶然出会い、お互いを大切にする言葉を重ねていくことで、唯一無二の存在になるのかもしれま...
※【子ども部屋おばさんに全ベット】両親に呼ばれ実家に来たら…⇒え、全額!?<第1話>#4コマ母道場
小さい頃からあまり手がかからず、なんでもできる子もいれば、その反対の子もいるでしょう。同じきょうだいでも、子どもによってそれぞれです。このお話は、なんの努力もしない姉を不思議に思う妹が主人公。なぜ自分...
※<公園のマナーは?>小学生の遊び方にヒヤヒヤ⇒イライラ「小さい子の近くで走るなッ」【前編まんが】
私(ユウコ)は、時短勤務で共働きをしています。いつも元気いっぱいの息子タイチ(4才)とコウキ(1才半)は絶賛砂場ブーム中。16時頃に保育園が終わったあと一旦帰宅してから、親子3人で近所の公園へと出かけ...