いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<クレーム対応の嫁>「席が狭い」と毎回言う義両親との食事がストレス!回避する方法は?

691_義父母(父母)_きたがわなつみ
義両親と一緒に過ごす時間は何かと気を使い、疲れますよね。義両親がいい方たちだったり旦那さんがママに配慮してくれる人なら問題ないでしょう。しかし、実際にはそうもいかないことも珍しくありません。先日ママスタコミュニティに寄せられたのは「義父母と外食がイヤ過ぎる」というタイトルのこんな投稿です。投稿者さんは4人家族。義両親と合わせて6人で外食に行くと1席6人掛けの席に通されました。そのとき、義両親が決まって「狭い」と文句を言うそうです。

『だから予約の段階で2席取らないといけないし、お店の都合でたまに「6人までは1席で」とお願いされてそれを伝えてるのに現地で店員に2席要求するから本当に恥ずかしくて嫌。旦那にも「一緒に外食するのが嫌だ」と伝えても理解できないようで、義父母との外食の話を何度も断ってたら旦那が「いい加減にしろ」とキレてきた。一緒に外食行って席に文句言う人達とは一緒に行きたくないって普通じゃないの? そもそも店の予約から何から何までこっちがやってるのに、文句言われる筋合いないんだけど。席を離すとしても、もう恥ずかしいし店側にも申し訳なくて義父母とは外食は行きたくないです』

投稿者さんによると、義両親もまじえて6人で食事をする際には投稿者さんがお店の予約をするそうです。しかし6人で1席のボックス席に座るといつも席の狭さに不満を口にしてお店側に迷惑をかけることもあって……そんな義両親たちとの食事会に投稿者さんは居心地の悪さや恥ずかしさを感じています。こうしたことから義両親と食事に行きたくないと旦那さんに相談しても逆ギレされる始末。そこでママたちに意見を求めていました。

「私も同じようなことされたことあるよ!」という体験談

『私も寿司屋でそれされた。一度席に座ってから「狭い」って義母が言い続けて、店員さんに「狭いからもう1席ほしい」と言いにいってて恥ずかしかった。なんで文句言うのか、みっともないと思わないのか不思議だわ』

投稿者さんと同じように、外食時に席のことで義両親が恥ずかしい振る舞いをしたことがあるというママからは共感の声が寄せられていました。第三者からすると、「義両親は狭さくらい我慢すればいい」、「投稿者さんは気にしなければいい」と思うかもしれません。しかし義両親と外食をするだけでも大変なのに、他人やお店から不審な視線を受けたり心理的ストレスがかかったりすれば、もう一緒に食事に行きたくないと思うのは当然のことでしょう。

旦那がキレてくるのはおかしい!

『キレられた時点で「そんなに行きたきゃお前らだけで行ってこいや! 手配も私は知らん!」ってキレる』

『旦那、キレる相手が違うよね』

『全部旦那に任せたら? 予約も文句もぜーんぶ』

ママたちからは義両親の振る舞いはもちろんのこと、旦那さんに対して怒りの声が寄せられていました。「恥ずかしいから一緒に食事をしたくない」という投稿者さんの気持ちを理解するどころか、キレてくるという旦那さん。そもそも旦那さんは、自分の両親との食事なのだから妻である投稿者さんに配慮するのは当然のことでしょう。それにもかかわらず、まるで投稿者さんがわがままを言っているかのようにキレてくる旦那さんはあまりにも思いやりがないのではないでしょうか。

投稿者さんと子どもたち、旦那と義両親とで2席ずつ分かれて座れば?

『4人席2つ予約して席を離してもらえば? 旦那と義両親で1席、あなたと子どもでもう1席。何ならお勘定も別で』

『2席予約ならもう一緒に食事しなくていいよね(笑)』

『1テーブル6人掛けだと分かった時点で予約しなければいいのでは? 「6人の場合2席分の予約は受け付けてなかった」ってさ』

『もうあなたは行かなくてよくない? 「1人減るから広くなりますね」って言っときなよ。お子さんがいくつかわからないけど、ある程度自分でできる年齢なら行きたければ行かせればいいし、行きたくなきゃ行かなきゃいい。子どもの世話も義両親の世話も旦那がやればいいんだよ』

義両親からの食事の誘いを拒否しても旦那さんにキレられるので、投稿者さんはなかなか誘いを断れずにいるのでしょう。そこでママたちからは義両親との食事を断るためのさまざまなアイデアが寄せられていました。

まずは一緒に食事に行くけれども投稿者さんとお子さんたち、旦那さんと義両親とそれぞれ分かれて2席で食事をするという方法です。席を離しておけば義両親の文句を耳にしないで済みます。それに加えて「別の席なら一緒に行く意味ないよね」という方向にも持っていけるかもしれません。2つめは投稿者さんがお店の予約をする役割を担いつつ、「6人で2席の予約はできないので今回は食事に行くのをやめよう」と義両親の希望通りの席を確保できないことを伝える方法。3つめはもうキッパリと、投稿者さんだけ食事に行くことを拒否する方法です。投稿者さんが行かないことで6人席に5人で座れるので義両親の「狭い」という文句もなくなるのではないでしょうか。お子さんについては、自分たちの意志で行くかどうかを決めてもらえば問題ないでしょう。

義両親との食事なのだから、本来は旦那さんがすべて責任を持って予約から義両親の文句の対応まですればいい話です。そもそも旦那さんは投稿者さんも、義両親との食事会に行くことは当然と思っている節があるのでしょう。だから、義両親と一緒に食事に行きたくないと投稿者さんが相談したときにキレてしまったのかもれませんね。一度、旦那さんには認識を改めてもらいたいもの。義両親のわがままに単独で対応させるためにも、さまざまな方法で投稿者さんは義両親との食事に行かない方向に持っていってほしいですね。

文・AKI 編集・石井弥沙 イラスト・きたがわなつみ

関連記事

<狂った母……毒親ですか?>出産で帝王切開が決定。おかしくなる母「自然分娩すべき」【前編まんが】
私(カナ)は30代、臨月の妊婦です。夫と結婚後、新幹線で都心から3時間ほど離れた夫の実家近くで暮らしています。今月末に出産予定で、産後数日は都内にある私の実家から実母が来てくれることになっています。先...
<帰省したくない>子どもが「パパの方のジジババは嫌い」と言ってしまった…義両親の言い分は?
「パパとママのどっちが好き?」と同じくらい、「パパのほうのおじいちゃんおばあちゃんとママのほう、どっちが好き?」は愚問ではないでしょうか。先日ママスタコミュニティには「4歳の子どもが義両親に『違う...
<常識も知識もない>旦那と義両親が産後1週間で「外食しよう」と言ってきた!?私が神経質なの?
みなさんは赤ちゃんを産んだ後、どのくらい経ってから外出や外食に出かけたでしょうか? 一般的に産褥期と呼ばれる産後約1ヶ月は、ママの体のためにもしっかり休みたいところです。そんななかママスタコミュニ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義父母と外食が嫌過ぎる