いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

福田萌コラム:第4回 大変なことがあってもそれを楽しむ気持ちで!

全8回に分けお届けしている福田萌さんのインタビュー。
第4回目の今回は、子育てをする中で、夫婦で話している子育てのルールや、お子さんの将来像についてお聞きしました。

2013年の7月にご出産され、ブログ等でもすごく楽しそうに子育てしている様子が伝わるのですが、大変に感じることはないですか?

AI3Q2895

子育てって大変だなと思うことはもちろんありますけど、大変だ大変だと思っていると辛くなっちゃいそうなので、大変なことがあっても、それを楽しむぐらいの気持ちを持ちたいなと心がけています。

実際、昨日大変だったことも今日は解決してる、っていうぐらい、子どもの成長って早いなと感じたりもします。
捉え方一つで子育ても楽しくなったりすると思うので、楽しい様子をブログなどで皆さんにお伝えできたらいいなと思っています。

子育てで楽しいと思うのはどんなときですか?

赤ちゃんでも、性格がそれぞれ違うと思うんですけど、うちの子は、旦那さんに似てひょうきんと言うか、変な声や面白い声を出したりして、私たちを笑わせようとしてくるんです。
それで、「あっはっはっはっ」て笑ったふりをしてあげています(笑)。

あと最近、乱暴な言葉というか、激しい声を出したりするんですけど、そういうときに、「もう少し女の子らしい言葉をしゃべったら?」と話しかけると、可愛い声を出したりするので、すごく面白いんです。
そのやり取りをみてると、言葉は通じないながらも面白いなと思いますね。
私たち、変な夫婦で子どもの前で踊ったりするので、それを見て育っているので面白い子に育つかもしれません(笑)。

では、お子さんが出来てから、生活面で変わったことはありますか?

健康的な生活になりましたね。
子どもが19時頃寝るので、それに合わせて早く寝るようにしています。
夜中は授乳があるので起きるからっていうのもありますけど。
あとは、生活のリズムがきちんとしてきたので、より旦那さんと時間がとれるようになってきました。旦那さんが子どもが産まれてからはまっすぐ帰って来ることが増えたので、旦那さんの晩酌に付き合ったりして話す時間が増えました。

家事の分担で旦那さまがすることはありますか?

おむつを変えるのと、お風呂に入れるのはやってくれるんですけど、それが凄くうまいんです。
やっぱり男の人の方が手が大きかったり、腕がしっかりして安定しているからなのか、娘もお風呂に入れられている時、楽しそうにしているので、「洗うのうまいね! 私そんなに安定感ないよ!」とか言いながら褒めています(笑)。
娘を育てている姿を見ると、優しい人でよかったなと思いますね。

女の子のママとしての楽しみ方はありますか?

私、男兄弟で育ったので、あんまり女の子っぽい遊びをしたことがないから分からないんです。
今まで戦いごっことか、外に虫を捕まえに行ったり、競争したりして遊ぶ感じだったので、女の子がする遊びについては、これから娘と一緒に学ぶ感じなんです(笑)。

あとは、女の子だとおしゃれさせるのが楽しいってよく聞きますけど、それはすでにうちの場合でも、私の好きなテイストのお洋服を着せて、着せ替え人形みたいになっています(笑)。
あと、大きくなって世間話をしたり、旅行に行けるようになったらいいなと思います。

パパと娘さんの関係についても教えていただけますか?

娘は完全にパパをアトラクションだと思っていますね。
高い高いしながら歩き回ったり、肩車したり、体を使ってたくさん遊んでくれるので、めちゃくちゃ笑っていて楽しそうにしています。
なので、旦那さんのことは完全に遊具というか、遊んでくれる人だと思っていますね(笑)。

将来どんな子になってほしいという話は夫婦でされますか?

色々と話するんですけど、最終的には健康でいてくれたらいいなと話しています。
旦那さんは、受験勉強を頑張ってきた人なので、それがまた娘で体験できると思うと、ワクワクしてたまらないって言っています(笑)。

また受験できるんだっていうから、あなたじゃないから(笑)。って言っていますよ(笑)。
でも、旦那さんがそうやって娘の成長に楽しみを感じてくれているんだったら、私はあまり口出さずに見守ろうかなと思っています。

夫婦で決めている子育てのルールはありますか?

教育というか、学習にもつながると思っていることなんですけど、集中力が一番大事なのかなと思っているんです。
私も旦那さんも一つのことに集中すると、ガーッてのめり込むタイプで、それが勉強にもつながってきたのかなぁと感じているんです。

なので、それを養うために、何かやっているときに親が邪魔しないと言うか、1人で遊ばせるというか、例えば、何か取ろうとしたら、すぐ親がとってあげるんじゃなくて、観察をじっくりして、もし助けが必要なら親が手伝ってあげる、という感じがいいよねっていう話をしています。

子育ての方針を色々考えていくなかで、尊敬しているパパやママは身近にいますか?

そうですね。やっぱり自分の母親を一番頼りにしています。
保育園で園長をしているので、遊ばせ方をすごく熟知していて、すごく勉強になります。
何かあったらすぐ聞けるのは心強いです。

ご夫婦でよく話し合い、子育てをしている様子が伝わってきました。
次回は、福田さん自身の生い立ちや、それがどう育児につながっているかについてお話していただきます。
お楽しみに。
取材、文・上原かほり 撮影・chiai

関連記事

福田萌コラム:第1回 彼からのプレゼントはメモ帳とボールペンでした
ミス横浜国立大学に選ばれたことをきっかけに芸能活動を始め、数々のレギュラー番組やドラマ出演などに活躍される福田萌さん。2012年6月にお笑いコンビ“オリエンタルラジオ”の中田敦彦さんと入籍し、2013...
福田萌コラム:第2回 笑いと涙でいっぱいの感動的な結婚式でした
全8回に分けお届けしている 福田萌さんのインタビュー。 第2回目の今回は、バリ島で行なった結婚式について、前日のウェルカムパーティーや、式後のお話、こだわった点などについて語っていただきました。 ...
福田萌コラム:第3回 「あなたは男しか産めません!」と言われたんです(笑)。
全8回に分けてお届けしている 福田萌さんのインタビュー。 第3回目の今回は、妊娠が発覚した時の気持ちや、妊娠中の過ごし方について語っていただきました。 妊娠が発覚し、ママになると分かったときの...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
第4回 大変なことがあってもそれを楽しむ気持ちで!