いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<絶縁宣言、やってもいいの?>義両親ともう関わりたくない!「大嫌い」とはっきり言ってもいい?

406_義父母(父母)_Ponko
結婚をして義両親との付き合いが始まったものの、相性が悪いと感じることもあるでしょう。そして相性が悪いと思うようなことが続けば、もう関わりたくないと感じてしまうのも仕方がないのかもしれません。それをはっきりと言えればスッキリするのでしょうが、実際は難しいようです。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『みんなは義父母にはっきりと意見したことはある? 私は義父母が心底嫌いで関わりたくない。特に義母の態度や私に投げかける言葉が本当腹立たしい。我慢の限界まであと少しのところまできていて、親戚付き合いをしたくないとキッパリ言ってやりたい。でも面と向かっては言えない……。みんな義父母に言いたいことがあるとき、はっきり言う?』

投稿者さんは義父母のことが心の底から嫌いで「今後は付き合っていきたくない」と、はっきりと言いたいそうです。でもいざ本人たちを目の前にすると本心を伝えられないとのこと。他のママたちは義父母に言いたいことがあるとき、どうやって伝えているのでしょうか。

最初は丁寧に言うけれど……

『最初は丁寧にお願いするけれど。いつまでも改善されなくて、こちらが困っていることならキッパリ言うよ』

『義両親が無理難題を言ってきて、最初は丁寧に断っていた。でもどこまでいっても埒があかないから、「嫌ですから、私には二度と言わないでください。絶対にしませんよ」と大声で叫んだ。「自分たちだけでやれないことを、簡単に引き受けたりはしないでください。できないのなら、断ればよいのに」とも言った。義父が一言「わかった」と。それからは無理難題を言われなくなった』

最初は義父母との関係性を考えて丁寧に気持ちを伝えていても、それでは義父母には届かないこともあるようです。何度同じことを言っても聞き入れてくれないならば、態度や言葉で気持ちを隠さずに伝える必要が出てくるでしょう。あるママは大きな声でキッパリと伝えたそう。その結果、義父母から無理なお願いをされなくなって嫌な思いをしなくなったとのことです。

自分の意見をはっきり言ったママたち。その後の関係は?

『我慢ができずに言い返したことがある。「すごいことを言うね」と驚かれたけれど、それから何も言ってこなくなった』

『ブチ切れて冷静に淡々と言い返したら、「ひどいことを言うのね」と言われたから、「そうですか? お義母さんが私にしてきたことよりも、ひどくないと思いますが」と言った。その後はもう会わないようにした』

はっきりと気持ちを伝えた後の義父母との関係性はどうなったのでしょう。ママがはっきりと言うことで義父母はママが自分たちをどう思っているのかがわかり、それ以降はこれまでと同じようなことは言ってこなくなることもあるようです。さらにあるママは、その後の付き合いがなくなったというケースも。

『私は15年で1、2度かな。きっぱりと言ったことはあります。義父母のことは嫌いではなく悪くも思っていないので、関係も良好。その後の関係にも影響していません』

一方ではっきりと気持ちを伝えたとしても、その後の関係が良好なママもいます。義父母の性格にもよるのかもしれませんが、はっきりと言われたことも前向きに受けとめたのでしょう。義父母が指摘を受け入れて改善されたことで、そのママと義父母の付き合いは続いているようです。

「嫌いだから、付き合いたくない」とは言い難い

『あなたのキッパリ言いたいことは、心底嫌いだから付き合いたくないということですよね。そんなことは本人に向かって言うようなことではないと思います。もし自分の親が旦那からボロクソに言われたら嫌じゃないの?』

『嫌いで関わりたくない理由はわからないけれど、さすがにそれを面と向かっては言えなくない?』

投稿者さんが義父母に言いたいことは、今後は付き合いたくないということです。その理由は心の底から嫌いだから。これまで相当嫌なことがあったのでしょうけれど、それをはっきりと本人に言うのは大人げないとの意見もあります。またはっきりと言うにはかなりの怒りや冷徹さが必要になってくるでしょう。そのようなことも踏まえてでしょう。実際に投稿者さんも義父母の前では伝えることを躊躇している様子です。

面と向かって「嫌い」と言うのは、効果があるの?

『今は良好な関係だけれど。そこに行くまでは、わだかまりみたいなのもあったよ。あるとき嫌われるのを覚悟でお互いに言いたいことを言い合って、今があるという感じ。心底嫌いで関わりたくないと思うような人であれば、直接言ったところで話にはならないだろうから、付き合いは最低限の冠婚葬祭のみにするかな』

『過去をほじくり返して「あれも嫌だったこれも嫌だった、吐き気がするほど嫌い」と突然言い出すのは大人のやることではないよ。これからは嫌なことを言われたら「どういう意味ですか?」、「失礼じゃないですか?」と言い返す、嫌なことを頼まれたら引き受けないようにしていこうよ』

これまで義父母にされたこと言われたことを思い浮かべると、投稿者さんは我慢の限界にきているのではないでしょうか。でもここまで投稿者さんが嫌がる義父母には、今更何を言っても響かない可能性があるとの意見もあります。そうすると勇気を出して言ったところで、また投稿者さんのイライラが大きくなってしまうでしょう。過去のことを踏まえて義父母にはっきりと言うのは、あまり効果的ではないのかもしれません。それならば付き合いを最低限にして、極力関わらないようにした方がよい場合もありそうです。もちろん付き合いがある以上は、また義父母から何か言われるかもしれません。しかしそのときには、今度こそはっきりと断るようにしてはいかがでしょう。過去のことを忘れることはできませんが、未来の対応を考えていく方が投稿者さんの気持ちも少しは穏やかになるかもしれませんね。

文・こもも 編集・ここのえ イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

<義母、すべて嫁にお任せ!>毎日の家事に「おもてなし」まで!?ぜ~んぶ私の役割?【第1話まんが】
私(アリサ)は夫の両親と二世帯同居をしています。玄関も、水回りも別、生活費も別で、近くに住むくらいなら、一緒に住んでも変わらないかと思い同居をはじめました。近くに住んでいるので気は使いますが、助け合い...
<義両親と疎遠>もう会いたくないけれど孫を会わせないままでいいのかな?体験談を教えてください!
義両親や義理のきょうだいとの仲が良好とは言えず、「疎遠状態」になっているママもいるかもしれません。そうなるには何かしらの理由があるはずですよね。ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問が寄せ...
<経済格差>【前編】実家はいろいろと援助をしてくれるのに義実家からは何もないのがモヤモヤします
「結婚は家同士でするもの」とはよく言ったものです。それぞれの家同士の状況や価値観が違いすぎると、思わぬトラブルが起こってしまうこともあるでしょう。とくに経済格差のようなデリケートな問題は、なか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義父母にキツイ口調