いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

非常時に役立つ「簡易オムツ」の作り方

2016年4月に「熊本地震」が発生したのは記憶に新しいですね。当時はテレビで避難所などの様子が映し出されるたび、1歳足らずの赤ちゃんも多くいらっしゃって、同じ母として、心が痛みました。

避難所生活では、私たちが普段、当たり前に使っている「粉ミルク」や「オムツ」の供給に時間がかかったと聞きます。そのため、今回は知識として知っておきたい、「簡易オムツ」の作り方をご紹介いたします。

%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%82%b9%e3%82%bf%e8%a8%98%e4%ba%8b07

作ってみての感想

災害の際、この作り方を知っているといないでは、避難所生活などで心の余裕が違うかもしれません。思っていたよりも、ずっと簡単にできたので、ぜひ皆さんにも知っていただきたいです。

災害時に、知っておくと役立つ情報は他にもたくさんあります。もしもの時のために備えておきたいものですね。

【非常時に役立つリンク集】

「簡易カッパ」の作り方
妊婦&子育て世帯の備蓄チェックリスト

 

文・赤石 みお イラスト・金のヒヨコ

関連記事

災害のときに必要な備えは1週間分!無印良品が提案する「わたしの備え。いつものもしも。」で7日間生き延びる方法とは
みなさんは地震や水害などの自然災害に見舞われて、避難生活が必要となった場合の備えは万全ですか? 日頃から備えておくことが大切と言われていますが、もしもに備えたくてもどのようなアイテムを揃えれば...
経験者は語る!地震に備える最低限の準備とは
いざという時のために「備える」というのは、実際に震災を経験した方からの意見が、大変貴重な情報になってくるかと思われます。 今回、1995年に起きた阪神大震災を体験した方が『地震が起こる前に最低限...
災害に備える大切さを意識しよう!「第2回全国統一防災模試」実施中
東日本大震災から8年を迎えた、2019年の3月11日。テレビなどのメディアでも3月11日の前後に多くの東日本大震災特集が組まれたこともあり、思いを新たにした人もいたのではないでしょうか? 「あ...