<叱らない義姉>しつけは大事!でも夫からの指摘で……「食卓が暗いときがある」え!?【中編まんが】
前回からの続き。私の名前はカンナ、26歳です。現在、都心で同い年の夫・シンゴと3歳になる長男のヒナタと3人暮らしをしています。先日シンゴの3歳年上の姉・スミレさんとその子どものソウタ君(4歳)と4人でファミレスに行きました。義姉のスミレさんは私にとって憧れのような存在。しかし、そこで子どもへのしつけについて違いを感じ、正直ドン引きしてしまいました。そのことを夫に話したところ……。
ヒナタが何でもソウタくんの真似をしたがること。でもソウタくんは注意されないこと。それによって変なことを覚えられたりしても困るし、ヒナタばかりが怒られたりするのもちょっと違うのかなと迷ってしまうことなどを夫に話しました。夫も私が以前から「ヒナタのしつけは幼いときからしっかりしたい」って言ってたことを知っているので、気持ちをよくわかってくれたように思います。
「しつけって家ごとに違って、ひとつのやり方だけが正解とも限らない」そう言い出した夫。私はその真意をもっと聞いてみたいと思いました。
「任せてばかりだからあまり言えないけれど」と前置きをしたうえで、夫は率直に私に意見をしてくれました。まさか夫が私の子育てをそんな風に感じることがあったなんて、私は初めて知ったのです。ヒナタに注意ばかりしていたつもりはありませんでしたが、客観的に見ると、そういう振る舞いをしていたのでしょう。ヒナタのために……マナーなんだから……そんな思いが、いつしか食卓の雰囲気を壊していたのかもしれません。耳の痛い話ですが。
夫や義姉と私の育ってきた環境が大きく違うのは、前々から気付いていました。しかし、子どものしつけを考えるようになるまで、その違いがこんなにも影響するなんて考えもしていなかったのです。それに夫が私のしつけのやり方に息苦しさを感じることがあるのも初めて知りました。たしかに夫の言うとおり、私が義姉に思うところがあったように、もしかしたら義姉も私の姿を見て考えるところがあったのかもしれません。義姉には義姉なりの価値観があって、すべてを不正解と考えるのは間違っていました。ただ、そうは言ってもどうしても私の子育てとは相容れず、とはいえ義姉のこと自体は好きで……夫の意見を聞いたことで、私の気持ちは迷子になってしまいました。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・ふみまる 作画・べるこ 編集・秋澄乃