いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<妻と子どもほったらかし>旦那だけが自分の実家に帰省するのがイライラ!でももう少ししたら……?

178_旦那_めい
年末年始に自分の実家や旦那さんの実家に帰省した人も多いでしょう。ママスタコミュニティには、旦那さんだけが自分の実家に帰省することに疑問を抱く投稿者さんから、こんな投稿がありました。投稿者さんは6歳と2歳のお子さんがいます。

『毎年旦那だけ1週間ほど帰省(新幹線の距離)します。子どもは連れて行かないので、その間は完全にワンオペになりヘトヘトです。旦那は羽を伸ばしているのかと思うとイライラして、子どもにもキツく当たってしまいます。一緒に行くとも行ったのですが、自分がのんびりできないからと却下されました。なんで旦那だけひとりでのんびりしていて、私だけこんなに大変なんだろうと思うと悲しくて、子どもとも離れたくなってしまいます。

初めは旦那だけ帰省してくれて助かると思っていましたが、下の子妊娠中で悪阻が酷いときも、子どもと私が風邪で高熱なときも気にせず帰省するので、「なんで私がこんなに辛いのに、自由気ままに過ごしやがって!」と不満が積み重なっています』

自分だけが単独で実家に帰省するという投稿者さんの旦那さん。新幹線の距離にあるため、1週間たっぷりと時間を取って帰省しているようです。しかし事情を深掘りしてみると、お子さんや投稿者さんが具合が悪くても帰省は止めてこなかったこと、帰省中は投稿者さんがワンオペ育児を担うことになるなど、いろいろと重なって不満を抱いている様子。「自分の実家は近距離なため、いつも両親と会うときは子どもと一緒で手助けしてもらい迷惑をかけています。たまには、私も両親と子ども抜きでのんびりしたいとも思ってしまいます」として、気持ちを吐露していました。この投稿にママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

義実家に行かなくていいなんてむしろラッキーでは?

『義実家に行かなくてラッキー!』

『うちは結婚してから旦那しか帰省していない。そのときは子どもとワンオペで、実家にすら行かないけど楽でしかない。一緒に行くより全然まし』

『うちは毎年私も子どもも帰省する。私ならワンオペ万歳、旦那いなくていいやって思っちゃう』

旦那さんだけが実家に行っている現状について、不満を抱いている投稿者さん。決して「私も義実家に行きたい」という要望があるわけではありませんが、行くのであれば子どもを連れて行くか、自分も含めて家族全員で行くという選択肢がないことに怒っている様子です。しかし、ママたちからは「自分が義実家に行かなくて済んでいるのだからむしろ好都合では?」「うちも結婚してから、旦那だけが自分の実家に帰省しているよ」という声が相次いでいました。義実家の居心地がいいわけではないママたちからすると、投稿者さんの状況はむしろ羨ましささえ感じるようです。まだ手がかかるお子さんたちをワンオペで見なければならないとはいえ、母子だけで好きなように過ごせるというメリットもありますよね。1週間旦那さんの料理や洗濯をしなくて済むので、家事や手間も多少は減るでしょう。

『旦那の実家のじいじやばあばは、孫に会いたくないの?  お嫁さんは行かなくてもいいと思うけど「孫にも会いたいのに、なんで連れてこないの」と言われるよね。そこをうまく使ってみたらどうかな』

「普段からワンオペだからまったく問題ない」という意見もありましたが、投稿者さんの家庭では普段は旦那さんが家事育児に積極的だからこそ、ワンオペの状況に大変さを感じるということなのかもしれません。「たまには私も両親と、子ども抜きでのんびりしたい」と綴っていることからも、旦那さんが育児を投稿者さんに丸投げして実家で羽を伸ばすことに不平等さを感じるのでしょう。そこで、義両親に孫を会わせるという名目の上、旦那さんには子どもたちを連れて実家に帰省してもらうことを提案しているママがいました。「あなたの両親も孫に会いたいでしょ?」とうまく旦那さんを言いくるめれば、投稿者さんも自分の時間が持てるのではないでしょうか。

もう少ししたら子どもも手がかからなくなって立場が逆転するよ

『おそらくあなたが子どもと離れて1週間帰ったとしても、子どもが心配で休まらないと思う。かたや旦那は1週間家族を忘れてのんびりできる性格』

一方で子どもをパートナーに任せて1週間も家を空けることに対しては、その人の価値観や考え方によるという見方も。投稿者さんの旦那さんは、お子さんや投稿者さんが具合が悪くても帰省してきた過去があります。これはきっと「自分がいなくてもどうにでもなるだろう」という楽観的な考えがあるからではないでしょうか。しかし投稿者さんは、近くに住む自分の両親に対しても「いつも手助けしてもらって迷惑をかけている」と遠慮の気持ちを持っています。こうした状況から、旦那さんが子どもたちを連れて実家に帰省しても「子どもたちは大丈夫かな?」という不安や、「自分だけがこんなに自由時間をもらっていいのかな」といった罪悪感を抱いてしまう可能性も。「性格がそもそも違うから仕方ないのでは」というコメントもありました。

『今はきついだろうけど、小学生以降は子どもたちの世話も楽になって、旦那のいない1週間は自分も羽を伸ばせるようになる。旦那がいない間、全部出前で済ませてくつろいだり、子どもに留守番をさせて日帰り温泉とかセール参戦したり、亭主元気で留守がいいを満喫できる。逆に旦那は親が年を取ってきて、買い物や用事を頼まれるなど、帰省しても休めなくなるのでは? 立場が逆転するよ』

『あと数年頑張れない? 数年後は子どもも大きくなって今より手がかからない。いてほしいときにいてくれなかった旦那。旦那が気づいたときには団結している妻と子ども。時すでに遅し』

『義両親が弱ってきて介護の話が出てきたら、あなたもお子さんも「お父さん、頑張って!」とにこやかに送り出してあげればいい』

旦那さんだけが家事育児から解放され、実家で1人でのんびり過ごせるという状況を羨ましく、不満を抱く気持ちは十分に理解できますよね。6歳と2歳の子どもたちは体力も有り余っているでしょうし、下の子もイヤイヤ期の真っ只中でしょう。ワンオペ育児の大変さをわかっているのであれば、1人で堂々と帰省なんてできないはずです。ママたちからは投稿者さんの現在の大変さに共感しつつも、「もう少ししたら楽になるよ」という応援メッセージも寄せられていました。

子どもたちがどちらも小学生になったら、きっと今より手がかからなくなるでしょう。そうなったときには、旦那さんが帰省でいない時間をもっと余裕を持って楽しめるようになるはず。さらにもっと成長したときには、子どもたちがパパよりもママのことを大好きになっていることもありえます。大変なときに理解してくれず、自分だけが楽をしてきた旦那さんに待ち受ける未来を考えると、旦那さんに帰省を取りやめてもらったり、ワンオペでも頑張ろうと思えたりするのではないでしょうか。

投稿者さんも堂々と1週間羽を伸ばしたらいい!

『旦那が帰ってきたら、次はあなたが1週間羽を伸ばしてきなよ! マッサージに行ったりショッピングしたり、のんびりしてきなよ』

『うちもあなたと同じ両実家の距離で旦那だけで帰省させているよ。でも確かに、旦那だけ1人のびのびとしてムカつくから、旦那にそれを伝えて、子どもを預けて日頃の感謝を込めて実母とランチやお茶をしに出かけている。嫌な顔も文句も言わせない。旦那は自分だけの準備をして出かけるけど、私は家のことをしてから出かけているから、堂々と高くて美味しいものを食べてくる。あなたもそれくらいしていいんだよ! 毎日頑張っているんだから』

旦那さんとの不平等感にモヤモヤを抱える投稿者さん。このモヤモヤを解決するのはやはり、投稿者さんも同じように1週間羽を伸ばすということではないでしょうか。実際に旦那さんだけが実家に帰省しているというママのなかには、代わりに自分も実母とお出かけをしたり、高いランチを食べたりして発散しているというエピソードが寄せられていました。しっかり旦那さんに自分の思いや不満に思っていることを伝えた上で、「自分はワンオペで頑張ったのだから、羽を伸ばす資格がある」として、旦那さんに子どもたちを預けているようです。

投稿文を読む限り、投稿者さんはあまり旦那さんに不平不満を伝えられていないことがうかがえますし、自分の実家にも遠慮しがち。甘えられるところはしっかり甘えないと、投稿者さんがストレスや疲労で倒れてしまいかねません。旦那さんにしっかり不満を言ったり、実家に感謝を伝えた上で頼ったりするのも、今の投稿者さんには必要なことではないでしょうか。ママたちからのアドバイスを参考に、投稿者さんも上手に羽を伸ばす時間を作れるといいですね。

文・AKI 編集・kunel イラスト・めい

【姉激怒!奨学金の返し方】バナー

関連記事

義実家へパパと子どもだけの”父子帰省”はアリ?すでに実践しているママたちの声は
お盆や年末など長期休みの前に、ママたちの中で話に上がる義実家帰省の話題。何泊かするとその間に嫁として気を使うことも多く、帰省前から憂鬱に感じるママもいるのでは? そんな中、筆者の周りでちらほら聞こ...
<こんな日が来るなんて>思いがけず家に1人。家族のいない時間は寂しい?それとも……?
旦那さんが会社に、そして子どもたちが園や学校に行った後は、あの慌ただしさは何だったの? と思うくらい静かな時間になることもあるでしょう。また土日や祝日であっても、子どもたちが友達の家に遊びに行った...
<休園・休校に限界!>家事に育児に毎日ヘトヘト。みんなどうやって過ごしてるの?
毎日エンドレスに続く家事や育児。ヘトヘトになっているママもいるのではないでしょうか。ママスタコミュニティに「もう頑張れない!」と投稿したママがいました。 『毎日毎日掃除して洗濯して3食作って。子...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那だけの帰省ってどう思いますか