いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<腹立つ!>こっちは子ども2人ワンオペ育児バタバタ、旦那は優雅に飲み会。ひとりの時間欲しい!

456_旦那_ごぼふく
皆さんは旦那さんが飲み会で家にいない時間をどう思っていますか? 「私だって飲みに行きたいのに!」と思うママもいれば、「どうぞどうぞ、自由に楽しんできてね」といったママまで、さまざまかもしれませんね。ママスタコミュニティに寄せられたのは「旦那の飲み会って腹立たない?」というタイトルのこんな投稿です。

『こっちは子ども2人抱えて朝から晩までドタバタでさ、「はぁやっと寝た、一人の時間」と思ったら旦那が帰ってきてさ。「風呂入って寝ろよ」と思うけどリビングでゴロゴロし始めてさ、もうウザすぎ!』

旦那さんが飲み会に行くことにイライラすると言う投稿者さん。旦那さんの留守中に投稿者さんが一人で子どもの面倒をみていること、さらには投稿者さんの一人時間になってから旦那さんが帰宅してゴロゴロする様子に苛立つようです。この投稿に対してママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

旦那の飲み会に腹が立つ理由は迷惑をかけられるから?

旦那さんが飲み会に行くことについて「腹立つ!」という人たちからは、旦那さんが酔っぱらって帰ってくるのが嫌との意見がありました。旦那さんが泥酔して忘れ物や落とし物をしたり、帰宅後に嘔吐したり。飲み会に行くことそのものはなんとも感じないママでも、旦那さんの情けない姿を見ると「こんなふうになるなら飲み会に行かないでよ」と思ってしまうそう。

また終電が過ぎた時間になっても旦那さんが帰宅せず、さらには連絡が取れないと事故や事件に巻き込まれたのではないかとママたちは心配するようです。飲み会に行くことによって、旦那さんがママに迷惑をかけているのかいないのかが、腹が立つかどうかの大きなキーポイントになっていそうですね。

一方で投稿者さんが旦那さんの飲み会に腹が立つ理由について、次のような意見もありました。

『飲み会関係ある? タイミング悪いときに帰宅した部分ではなくて?』

『一般的に旦那が飲み会してむかつくのって、妻は家事や育児のフォローしてから行くのに対して、旦那はフォローも気遣いもなしで楽しんでくるからじゃないかな』

家事育児が一段落したときに旦那さんが帰宅するので、「これまで頑張った分、今からゆっくりしようと思ってたのに」と投稿者さんは思うのかもしれません。旦那さんが飲み会で美味しい食事やお酒を楽しむ間、投稿者さんは家事育児を頑張っています。そうした状況を少しでも旦那さんが気遣ったり感謝の気持ちを表してくれたりすれば、投稿者さんもあまり怒りを感じないのかもしれませんね。

旦那が飲み会に行ってくれたほうが楽でスムーズ!?

『私は嬉しかったけどな。夕飯作らないで、子ども達と好きなものを好きなだけ買おうって夕方スーパーへ行った。そのあと母子でパーティーだったよ』

「旦那が飲み会でいないほうが気楽だよ」という意見も一定数寄せられていました。旦那さんの夕飯を用意する手間を省けると言うママもいます。旦那さんがいれば手作りの夕食を用意するけれど、ママと子どもだけならば外食や出前などで済ますとの声も。また子どもたちが寝た後、誰にも邪魔されることなくママは好きなテレビを見たりのんびり過ごせたりしそうです。

ただし投稿者さんは「旦那がいないほうが楽」とは思わないようです。次の意見を述べていました。

『いてもいなくてもご飯も寝る時間も変わらない。でもいたらゆっくりトイレ行ける。子どもに呼ばれたり泣かれたりで、家事を中断して駆けつけなくて済む』

察するに投稿者さんのお子さんはまだ小さいのでしょう。旦那さんが家にいないことで手分けをしてお子さんを見守ることができず、自分の家事育児の負担が大きくなることを吐露していました。そのような投稿者さんに次のコメントが寄せられています。

『小学生以上になれば旦那がいなくても何も大変じゃないし、むしろいないほうがいい。子どもが小さいのにしょっちゅう飲みに行かれたらそりゃ腹立つよね』

『旦那がいる利点があるってことは、普段いい旦那ってことなんだよ』

投稿者さんの状況を深堀りしてみると、普段旦那さんは家事育児をしているのかもしれません。子どもが小さいうちはご飯を作って食べさせ、お風呂に入れて寝かしつけまでをワンオペで担うのは本当に大変ですよね。普段から夫婦が協力しているのであれば、飲み会で旦那さんがいないときの負担をママが感じやすく「自分ばっかり飲み会に行ってずるい!」と感じてしまう可能性も。

旦那さんに子どもを預けてママが飲み会に行くのもありかも

「投稿者さんもたまには子どもを旦那にお願いして飲み会に行ってみたら?」というアドバイスも出ていました。そうすることで旦那さんも投稿者さんの気持ちが理解できるかもしれませんね。

旦那さんにワンオペをお願いするのが難しい場合は、ベビーシッターなどに依頼してママが夜に出かける手もありますよ。筆者もワンオペで2歳差のきょうだいを育てていますが、夫だけが飲み会で家を空けることに強いストレスを感じてしまうことがありました。そこで3ヶ月に1度くらいの頻度でベビーシッターを依頼して、18時から21時くらいまで友達とお酒を飲んだり1人で外食に行ったりすることがあります。そうすることで息抜きができ、夫へのイライラが減ったり明日からも家事育児を頑張ろうと思ったり。お金は多少かかりますが必要経費として夫も納得してくれています。

子どもが小学生以上になったら、旦那さんが飲み会でいないほうが楽との意見もありました。しかしまだお子さんが小さくて今まさにイライラで押しつぶされそうなママには、遠い未来。今は旦那さんやベビーシッターに子どもを預け、息抜きする手を試してみるのはいかがでしょうか。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・ごぼふく

【月6万円で!家賃を学費に?】バナー

関連記事

【今日、旦那の嘘を暴きます】専業主婦の私に感謝を要求!「俺が養っている」<第1話>#4コマ母道場
もし旦那さんの浮気が発覚した場合、あなたはどのような行動に出ますか? 水面下で証拠をそろえて、有無を言わさず一気にたたみかけて離婚まで追い込む? それともしっかり話し合って、反省しているようなら一度は...
<地元ダイスキ夫>「ありえない!」独身気分が全然抜けない夫。外泊した場所は……?【第1話まんが】
私はハルカ。旦那のアツヤと1歳になる息子と3人で暮らしています。アツヤの地元の近くに住んでいるため、結婚してもアツヤは学生時代からの友だちショウヘイくんとトモキくんと頻繁に会っていました。 ...
<幸せな家庭ってなに?>優しいパートナー「父親」として100点「旦那」として0点【第1話まんが】
「幸せな家庭」って、どういうイメージですか? 夫婦仲が良い? 旦那さんが優しい? 家事や育児に協力的? パパやママや子どもがいつも笑っている? もしそれらが「幸せな家庭」のイメージであれば、間違いな...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那の飲み会って腹立たない?