いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子ども部屋おじさん?>【前編】息子にはひとり暮らしをしてほしい?それとも実家にいてほしい?

E8A628C6-B928-4F9B-A8DA-129CA519E58F
幼かったわが子の成長は、嬉しいものではないでしょうか。やがて迎える進学や就職といった人生の節目、息子には家を出てひとり暮らしをしてほしいですか? それとも親元で暮らしてほしいですか? ママスタコミュニティには、ママたちが活発に意見を交わし合うこんな投稿がありました。

『息子が成人したら家を出てほしいですか? それとも実家にいてほしいですか? 私は成人した息子の世話までしたくない。自分のペースで生活したい。遅くても就職したら出て行ってほしいと思っています』

投稿者さんは、成人したら息子にはいずれ独立してひとり暮らしをしてほしいと考えているようです。ただ投稿者さんの親しいママたちは「できれば結婚するまで家にいてほしい」と考えているそう。投稿者さんは「自分は少数派?」と心細くなったのかもしれませんね。この投稿を読んだママたちは、さまざまなホンネをコメントしてくれました。

共感。子どもが成人したら独立の一択ですよ

『成人してからも洗濯や食事の世話を、してもらえると思ってほしくない。でも一緒に暮らしていたら、やらないわけにいかないから外に出てほしい』

『家事もろくにできない男になってほしくない。ひとり暮らしはしてほしいけど、遠くに行ってほしくないのが本音』

『息子でも娘でも、さっさと家を出てほしい』

コメントを寄せてくれたママたちの意見の多くは、投稿者さんと同じく実家から出てほしいというもの。息子にひとり暮らしをしてほしいと望む理由はなんでしょう?

結婚したらパートナーと協力してほしいから

『家事もしたことがないような子は、結婚しても奥さんとうまくいかなくなりそう。結婚前にひとり暮らしをしてほしい』

『家事経験もだけど、光熱費や食費や遊び代がいくらかかるか経験してほしい。経験してから結婚し、奥さんと協力してほしいから』

食事の準備や片付け、洗濯に掃除と生活全般を自分でできる家事スキルは、性別を問わず大事な力とママたちは考えています。実家にいても家事スキルを身につけられる人もいるでしょうが、ひとり暮らしをすれば頼る人がいないので、より確実に身につくと考えているのではないでしょうか。また生活には、どのくらいのお金がかかるか身をもって知るのも大切ですよね。ひととおり生活に必要な事柄を経験していれば、結婚後もパートナーと協力し合えるでしょう。成人してから結婚するまでの期間にひとり暮らしをするのは、将来、自分の家庭をもつための準備期間になりそうですね。

子ども部屋おじさんにしたくない

『普通に働いているのに、自活できない子ども部屋おじさんになってほしくない』

『もう50歳の子ども部屋おじさんを知っている』

「結婚を機に実家を出るのだから、それまでは実家に」と思っているうちに、子どもが結婚しないまま何年も過ぎてしまったら……。実家にいれば親が食事や身の回りの世話をしてくれたり、自分の給料は自分のためだけに使えたりと、息子にとって実家で暮らすメリットはさまざまあるでしょう。実家が居心地がいいと、息子が結婚しなくなるかもしれないとママたちは心配しているようですね。そして実際周りにそんな家庭があれば、なおさら「実家から出てほしい」と思ってしまうのでしょう。

旦那が反面教師

『旦那がずっと実家暮らし。結婚しても何もできない。これじゃダメだと思う』

『うちの旦那はずっと実家暮らしで、今も同居。ずっと息子って感じ。わが子にはこうなってほしくない』

もっとも身近な人である旦那さんが、ずっと実家暮らし。結婚後も旦那さんの両親と同居であれば、1度も実家を出ないままの人生かもしれませんよね。そんな旦那さんの姿に不満があるママは、「同じ過ちは絶対にしない」と固い決意をしているのではないでしょうか。人によっては、実家暮らしが長くても自分のことは自分でできる旦那さんもいるでしょう。ただわが子がそうなるかは運次第、本人の性格次第とママたちは考えているのかもしれません。

わが子のひとり暮らしで、ママはノンビリできるの?

『家事を教えても結局やらないし、部屋も汚いし。成人した息子の世話はイヤ。一緒に住むのは面倒くさい』

『息子にも娘にも、成人したらさっさと出て行ってほしい。旦那とノンビリしたい』

投稿者さんも「自分のペースで生活したい」と語っていますが、こちらのママたちも同じ考えのようですね。息子と一緒に生活していたら、身の回りの世話をしたり帰宅時間や翌日の出勤時間を気にしたりと、息子の生活を気にしながら過ごす日々になるのが目に見えているのでしょう。息子のために使う時間を、自分のために使いたい。息子のひとり暮らし開始は、ママの自由さや気楽さを取り戻すキッカケになるのではないでしょうか。また息子のほかにも出て行ってほしい人がいるママも!

『息子も旦那も出て行ってほしい。気楽に暮らしたい』

このコメントに笑いや共感が寄せられました。いつまでも誰かの世話をしていたら、ママの時間は減るばかり。息子さんが独立した暁には、旦那さんに「ノンビリさせてね」と声をかけてみるのはアリかもしれませんよ。

後編に続く。

文・間宮陽子 編集・編集部 イラスト・Ponko

間宮陽子の記事一覧ページ

関連記事

<子ども部屋おじさん?>【後編】息子が成人しても実家にいていいと思うけれど。実際どうなった?
前回からの続き。息子には成人したら、ひとり暮らしをしてほしいと考えている投稿者さんから「みなさんの意見を聞かせて」と問いかけがありました。投稿者さんの親しいママは、結婚するまで実家にいてほしいと考...
<相談ナシで同居!?>夫の独断「同居するぞ!」私がガマンすれば未来は明るいの!?【第1話まんが】
数年前のお話です。私(ミホ)は夫(アツシ)と息子2人(ケント・中学2年生、タクマ・小学5年生)の4人で暮らしています。夫の実家は同じ県内ですが少し離れていることもあって、そこそこ距離感を保ったお付き合...
<父と兄のモラハラ>幼少期からバカにされ続け……守ってくれた母。私へ成人式の着物【第1話まんが】
私は幼いころからずっと、父と兄にバカにされ続けてきました。それがいつからなのか、ハッキリとは覚えていません。けれど、私の成長とともに露骨になったのは覚えています。 大きくなっても、父と兄の見下し...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
息子には実家にいて欲しい?自立して欲しい?