いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもの入園は寂しい?それとも楽しみ?ママたちの本音は?


初めてのお子さんが春から入園というママさんもたくさんいらっしゃることと思います。この間まで赤ちゃんだと思ってたら、もう入園間近。本当にあっと言う間ですよね。子どもの成長を見るのはとても嬉しい反面、ちょっぴり寂しくもありますね。みなさんはお子さんが入園したとき、寂しかったですか? 楽しみでしたか?

ウチの子、ちゃんと園に馴染めるのかな?心配と寂しさが入り交じる親心

今まで24時間ずーっと一緒にいたわが子。大丈夫かな? 上手にお友だちと過ごせるかな? 初めてのお子さんなら尚更心配、そしてより一層寂しいですね。そんなママさんの本音と葛藤、先輩ママさんの励ましの声が寄せられました。

『もう今からさみしくてたまりません。今まで離れたことなかったし。バス通園になるんだけど、きちんと座って行けるかとか心配。3月生まれで、2年保育にしたら良かったかもと少し思っています。子どもは人見知りしないから、良いところを伸ばしてあげたくて、3年保育にしたんだけど、寂しいです。
行ってらっしゃいをする時、泣いてしまいそう。すぐ慣れますかね…。』

『私もやっぱり2年保育にした方が良かったかな…って考えたりする。
言葉がまだ達者じゃないから、いろいろ心配になるんだよね。
でも友達と過ごしたら成長が早くなると思うし、家より楽しい事もあるから、頑張って見守ろうと思ってる。』

『私も寂しいです。
イヤイヤ期の時は手に負えなくて、早く幼稚園行ってくれー!
って何度思ったかわかりませんでした。
が、3歳を超えて聞き分けができるようになったら、娘と話したり買い物したりするのが楽しくて楽しくて。
でも子供もいつかは自立していくものなんだ!と。
幼稚園入園から親も少しずつ子離れの練習なんだ!
と、自分に言い聞かせてます。』

『私も寂しかったなー!
今まで離れたことが無かったから不安だったし、人見知りの娘だから心配だったし。

2年保育にしようと真剣に思ってたら、実母に「今しか吸収できない事がある。それを貴方が家庭内保育だけで教えてあげられるとは到底思えない!!」
って叱られ続けて、3年保育に渋々入れました。

結果、色々学んできて入れて良かった。今、年中だけど休み明けは未だに寂しい。 』

『私は上に娘がいて、この子は2年保育にしたんだけど、最初はやっぱり寂しかった。いつも2人一緒だったからね。
でも寂しそうにせずに入園を迎えるまで毎日「これから楽しい毎日が始まるよ!」って言い続けて、初めてバスに乗る時は「ママ、待ってるよ!」とサラッと送り出しました。
最初は不思議な感じで寂しいけど、慣れるもんです。1ヶ月も経つと、はぁ!ゆっくりできる~!になりました。
幼稚園のイベントでは子どもの成長が目に見えてわかるから嬉しくて楽しいよ!

うちは4月から下が今度は3年保育だし、言葉が上の子と違って片言だから、違う意味でどうしよう。
これも1ヶ月ほど経てば落ち着くことを祈ってます。』

一人の時間が出来てママもリフレッシュ!たくさん遊んで色々出来る子になってほしい

寂しい反面、一人の時間ができるのも嬉しいものですね。案ずるより産むが易し。お子さんがいない時間に、ママさん同士で子どものおやつのためのパン教室を開いたり、ハンドメイド教室を開いたり。そんなリフレッシュをしているママさんたちもいます。その時間子どもが園で色々な成長をしていると思うと、楽しみです。

『私は出産したばかりで娘の相手も満足に出来ないから申し訳ない。なので早く幼稚園始まってお友達と遊んで欲しいな。私の地域は2年保育しかないから3年保育が逆に羨ましいです。』

『楽しいことばかりじゃないだろう。喧嘩したり、行きたくなかったり、全部ひっくるめてわが子がどんな風に成長
するのか楽しみだなあ。』

『3月産まれ男児。
2年保育と迷ったけど、他の子より頭が柔らかいときにたくさんの事を吸収できると思って3年保育に。
寂しいお気持ちわかります。でもどんな成長を見せてくれるのか楽しみでもある。』

『え~、寂しくない。早く幼稚園行ってくれ~。
最近手に負えなくて(笑)』

『次女が4月から入園です。2月生まれで、言葉も遅く心配だけど、一人の時間が出来るからめっちゃ楽しみ~!
長女の時は寂しくて寂しくて、バス見送って私が泣いてました。長女もなかなか幼稚園になれず朝から毎日大泣きで大変だった。
こっちの寂しさは伝わるから、次女はおおらかな気持ちで見送ろうと思ってます。』

子どもが色々な事をできるようになる! 口も達者になって帰ってくる! これってすごいことですよね。ママが不安に思ってると子どもも感じ取ってしまいます。送り出す時は笑顔でハグして送り出してあげましょう。今、心配だし寂しいな…と思ってるママさん。お子さんはすぐに色々なことができるようになり、ビックリするような成長を見せてくれるはず。きっと心配も寂しさも吹き飛んで、親子でそれぞれの時間を楽しめる生活になりますよ。

文・編集部 イラスト・べるこ

関連記事

簡単でかわいい! 幼稚園・保育園で役立つスモックの「アレンジ方法」とは?
幼稚園や保育園の活動時に着用するスモックに、「アレンジを加えてもOK!」という園も多いかと思います。ほかの子のスモックと間違えられないのもいいですよね。手芸が得意なママだと素敵なアレンジをササっと...
元職員が教える!幼稚園の入園までにやっておきたい「3つの準備」とは?
幼稚園の入園を控えるお子さんをお持ちのママさん。4月から通う幼稚園の入園までの期間をいかがお過ごしでしょうか? 入園申込や説明会などが終わると、園で使う通園バッグや生活用品などの準備をはじめたり、...
旦那から幼稚園の入園グッズは「手作りするのが当たり前」と言われました
来年度からお子さんを幼稚園に通わせるあるママさんは「母親なら、幼稚園の入園グッズを手作りするのは当たり前だろ?」と旦那さんから言われてしまったそう。そのママは「やっぱり手作りしたほうがいいのかな?...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
春から幼稚園