<図々しいのはどっち?>実父が出産や住宅購入でお金の援助をしてくれない。もう縁を切ってもいい?
出産や住宅の購入など、人生にはお金がかかるタイミングがありますよね。その際、親の援助を受けられると助かる。それが本音かもしれません。しかし、快く援助してくれる親ばかりではなくて……。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。
『来年1月に出産予定です。それにともない、中古マンションの購入も決まっています。実父とは頻繁に連絡を取り合う仲ではないけれど、仲が悪くもないと思っていました。出産準備品(ベビーカーやベビーベッドなど5万円分ほど)と、マンションの頭金の援助をしてもらえないか実父に打診したところ、出産準備品や頭金を要求するなんて筋違いと激怒されてしまいました。
ちなみに実父は、住宅購入時に実親と義親(私の祖父母)より、1000万円近く援助されています。実父は60代ですが、預貯金は5000万円ほど、月15万円の賃貸に住み、年収800万円ほどです。実父と実母は今年離婚しました。出産や住宅資金の援助なしの実父と縁を切ってもよいですか?』
出産やマンション購入のためにお金がかかる投稿者さんは、実父に援助のお願いをしたそうです。しかし、実父は受け入れるどころか、怒ってしまったそう。投稿者さんは実父が援助をしてくれると思っていたようなので、これは想定外だったのではないでしょうか。驚きやショックもあって、実父とは縁を切りたいと考える投稿者さんですが、他のママたちからもコメントが寄せられています。
実父の言動は切ないし、苛立ちも感じる
『お金がなくてあげられないわけではないからね、あるのにもらえないのは、なんだか悲しくなるよね』
『縁切りはせず疎遠でよいんじゃない? 自分は援助をしてもらっているのに! と思うよね』
実父には現在も収入があり、加えて約5000万円の貯金もある様子。お金がないから援助ができないなら投稿者さんも納得できるのかもしれませんが、実父の場合はそうではなさそう。しかも、実父自身が住宅を購入する際には親から援助を受けている過去もあります。それならば、自分がしてもらったことを子どもにしてもよいのでは? と思ってしまうのかもしれません。
お金がある実父。なぜ援助をしない?
『そういう祝い金もなしの親は、自分の老後ばかり気にしているんだよ。子どもより孫より、自分の生活が一番。老後資金を減らしたくないんでしょう』
今は仕事をしているとはいえ、実父はいずれ退職をして収入がなくなるはず。年金などを受け取るとしても、それ以外の老後資金が必要と考えているのでしょう。子どもへの援助によって、今あるお金を減らしたくないと考えているのかもしれません。
『もう結婚して世帯を持ったからには、旦那側に全て面倒を見てもらえという感じの人なんだろうね』
投稿者さんは結婚をして家を出ている身。実父は、投稿者さんと旦那さんが協力してやるべきという考えなのかもしれません。まずは家庭内で考えて、それでも難しい場合は旦那さんの実家に頼るなど、他の方法を検討してほしいのではないでしょうか。
援助がないことがきっかけで疎遠に?でも……
『自分なら縁切りまでしないけれど、援助をしてもらったことがないなら、こちらも何もしないスタンスでいくよ。将来介護が必要になっても一切面倒は見ない。5000万円も貯金があるなら、娘に頼る必要ないでしょうし』
『縁切りより、疎遠でよいんじゃいの。出産の報告だけして、後はスルー。基本連絡しない、電話があっても取り合わない』
実父が金銭面での援助をしてくれないならば、それに対抗する考えもあります。たとえば縁を切るまではしなくても、今後は最低限の関わりしか持たないようにする、将来実父が頼ってきても援助をしないなど。
しかし、このような態度はお金の援助をしてもらえないことを根に持っているようにも受け止められそうです。今回、お金の援助をしてもらえないからといって、逆恨みのようなことをするのは筋違いなのかも。実際、他のママたちからも厳しい意見がありました。
親の援助ありきで考えるのは間違いでは?考え方を変えて夫婦でやりくりしていこう
『親から援助してもらえて当たり前だと思っているの? 親のお金あるなし関係なく、結婚して自分の家庭を持ったのだから、夫婦でやりくりしていくのが当然。親からの援助はあくまで親の好意であって、要求するものじゃないよ』
『お祝いも援助も相手側の気持ちであって、こちらから催促するものじゃないと思うんだけれど。してもらって当然、という考えはやめた方がよいと思う。してもらえたらありがたい。してもらえなかったら仕方ない。それくらいの気持ちでいるべきなんじゃないかなと思った』
投稿者さんは、実父からの援助が当たり前と思っているように見受けられます。実父自身が住宅を購入する際に親から援助を受けていること、そして資産を持っていることも背景にあるようです。しかし、親の援助ありきで考えるのは適切ではないとの意見もありました。
家庭を持った以上、まずは旦那さんとお金の工面をしていくこと。それが今、投稿者さんがやるべきことではないでしょうか。その上でどうしてもお金が必要となったら、事情を丁寧に説明して頭を下げるなどの方法もあるでしょう。そうすれば、実父も援助を考える可能性が出てくるかもしれません。いずれにせよ、夫婦で努力する姿勢を見せることが先といえそうですね。
関連記事
※<実家からの資金援助>【前編】じつは親からお金をもらってます!旦那には内緒にしていてもいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- お祝い・援助なしの実父と縁を切りたい