いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<SDGs時代でも>せっかく買ってもウッカリ腐らせてしまう食材はある?どうすれば防げるの?

236_レシピ_Michika
毎日ご飯のメニューを考えて調理をするママたちは、食材の購入も担当することが多いかもしれません。家計を考えつつ必要な食材を購入していくわけですが、気づけば変なにおいが……。ママスタコミュニティのあるママからは、このような声が寄せられました。

『みなさんには、つい腐らせてしまう食材はありますか? 私の場合、ミニトマト(ぶよぶよ)、きゅうり(溶ける)、もやし(腐敗臭)です』

ママスタコミュニティのあるママは、購入したのはよいけれどなかなか出番がなく、冷蔵庫の中で腐らせてしまう食材があるそうです。特にミニトマト、きゅうり、もやしは要注意の食材とのこと。同じ経験があるママもいて、コメントも寄せられています。そしてどうすれば腐らせることなく使い切れるのか、そのアドバイスもありました。

投稿者さんの要注意食材。どうすれば腐らせずに使える?

トマトは冷凍保存をする

『ミニトマトは冷凍すると湯むきの手間が省けるから、皮を剥いてまるごとマリネにしたりするよ』

ミニトマトは購入してからしばらくすると中身がやわらかくなってしまいますから、あるママは冷凍保存をするそうです。まるごと冷蔵をすれば簡単に皮がむけるようになるので、調理も楽になります。ミニトマトの冷凍期間は、1ヶ月を目安にしましょう。

きゅうりは漬物に

『ナンバーワンはきゅうり。気付いたら溶けている』

『きゅうりはゆるく塩漬けか浅漬けにしちゃえ』

きゅうりも冷蔵庫の中で保管し、存在を忘れてしまいがち。そうすると、溶けたかのようにドロドロになってしまうこともありますね。きゅうりは塩漬けや浅漬け、ぬか漬け、酢漬けにすると、保存期間を延ばすこともできますよ。漬物に関しては、きゅうりだけではなく、なすなどの夏野菜、豆腐、チーズ、肉、魚など、多くの食材に使える保存方法です。

もやしは水に浸しておく

『もやし。安いからと買って使うの忘れてしまう』

『もやしはザル付き保存容器に入れて、ひたひたになるくらいまで水を入れる。毎日水を変えたら普段よりももつよ』

もやしは1袋の価格が安いこともあって、ついつい買ってしまう食材かもしれません。でも日が経つと腐ったような匂いがしてきますよね。もやしは、水を入れたボウルで保管をすると少し長持ちさせられるという意見が寄せられました。水は頻繁に交換する必要がありますが、もやしを捨てずに済むようです。
このように保存を工夫すると食材を長持ちさせられますね。でも他のママたちにも使いきれずに腐らせてしまう食材があるそうです。

消費期限の記載がない食材はちょっと困る

『えのき。食べられる限界がわからない』

『食べられるか食べられないかわからない食材は、なかなか捨てられない』

パッケージに入っている食材には消費期限が記載されていますが、野菜やきのこなどにはその記載がない場合が多いですよね。そうすると、いつまでに食べればよいのかの目安がわかりにくく、使うタイミングが遅くなってしまうようです。結果、傷みがひどくなり処分することに。消費期限の記載がないからこそ、意識して早めに使うことが大切なりそうですね。

薬味にしようと思っても、使い切れない場合も

『薬味にするために買う大葉。使い切れない』

『大葉、刻んで小分けに冷凍しとくと便利だよねー。私はお弁当に使うシリコンのカップに入れて冷凍しておいて、明太子パスタにかけたりしている。あとは電子レンジで様子を見つつ加熱。パラパラにして、ドライ大葉にして小瓶に入れて保管したり』

薬味にしようと思って購入しても、1回で使い切れないと次の出番まで間があいてしまうこともあります。コメントにある大葉の場合、カサカサになってしまい風味も抜けてしまいますね。そこであるママは冷凍保存や乾燥させる方法を取り入れているようです。水分を減らすことで、長期間の保存ができますよ。

調味料は中途半端に残ってしまう

『食材は腐らせないように気をつけているけれど、調味料、ドレッシング、ポン酢は気がつくと賞味期限が切れている』

『瓶詰めのご飯のお供。少し食べて、そのまま冷蔵庫で放置』

冷蔵庫の中で長く保存するものは野菜だけではありませんね。調味料やドレッシング、瓶詰めの食材もそうかもしれません。賞味期限が比較的長めであることも多いので、ついつい油断してしまうもの。でも、気づいたら瓶の中でカビが生えていたりしませんか? 冷蔵庫の中を掃除したり、食材をチェックする日を設けたりすると、使い切れるようになりそうです。

買い物時のちょっとした工夫で、食品ロスを減らそう!

『長ネギ。中がスカスカになってしまう。1本より束のほうが割安だと、つい束の方買うのが悪いのはわかっているけれど』

『キャベツ。1玉が安いときに買うんだけれど少しだけ残ったりして干からびている』

野菜を使わずに腐らせてしまう原因の1つに、たくさん買ってしまうことも挙げられるのでしょう。まとめ売りや1玉の野菜を買った方がお得なので、つい買ってしまうのかもしれませんね。でも、使い切れずに捨てることになれば、結局割高な買い物になってしまいます。逆に購入時には割高だなと思っても、使い切れる食材ならば捨てることにはならないでしょう。ついつい目先の金額やお得感に目がいきがちですが、「使い切れるのか」を考えて購入すると無駄にすることなく使えそうですね。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・加藤みちか

【つぎ】の記事:<20万が無駄に……!?>楽器の値段にビックリ!がんばる娘を応援する両親【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

サンドウィッチの断面が汚い!どうすればきれいに切れる?
お弁当や食事のときに作るサンドウィッチは、食パンにいろいろな具材を挟むことのできる、美味しくて手軽な食べ物ですよね。しかし具材を入れてカットをすることから、断面がきれいにならないこともあります。マ...
みんなは卵焼きを作るとき、どんな味付けにするの?一番人気の調味料は……?
食卓に並べてもOK、お弁当のおかずにしてもOK、ちょっとお酒のおつまみとしても美味しい卵焼き。卵焼きに関しては、味付けで議論されることも少なくありませんね。ママスタコミュニティのあるママから、卵焼...
手抜きと言わないで!ママたちがインスタントのお味噌汁を使う理由
献立を考えて、下ごしらえをして調理をして。できあがったら盛り付けをして……。料理とはいくつもの工程をこなした上で、ようやく食卓に並ぶものですよね。毎日のことで慣れていたとしても、これだけの工程があ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
つい買うのに、つい腐らせてしまう食材