いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<意外に地域差アリ>体育の授業日は体育着で登校する?それとも私服?そもそも体育着がない!?

002_ファッション_なかやまねこ
子どもが小学校に通っているママに質問です。体育の授業がある日、お子さんは体育着を着て登校していますか。それとも私服で登校し、体育の授業前に体育着に着替えていますか。ママスタコミュニティにもあるママから体育着にまつわる質問が寄せられていました。紹介します。

『職場で、体育の授業がある日の子どもの服装について話をしていました。うちの子が通う小学校は常に私服で登校だし、私が子どもの頃もそうだったのでそれが普通と思っていたのですが、他のママたちは逆に私服登校にびっくりしていました。みなさんのお子さんが通う学校はどうですか?』

投稿者さんのお子さんは、私服で登校して体育の授業の前に体育着に着替えています。しかし職場の同僚のお子さんは、体育着での登校が基本のため、習慣が異なることに驚いたようです。地域によっても異なるのかもしれませんね。みなさんのお子さんの学校はどうでしょうか。ママの声を紹介します。

私服で登校

まずは投稿者さん同様、私服で登校しているとのママたちの声です。

『運動会の日以外は私服で登校します』

『体育着で行くことは運動会の日でもない』

『体育着は週明けに持っていって週末まで持って帰らないから、体育着を着て登校は運動会以外ない』

こちらのママたちのお子さんは、私服で登校して、体育の授業前に体育着に着替えているようです。そのなかでも体育着を着て登校する日は運動会のみという学校や、運動会でも私服登校の学校もありました。なかには「体育着には個人名が記入されているので、個人情報の漏洩になるよね。都会ではあまりないかも」といった声が寄せられ、リスク管理上、体育着での登校を気にするママもいました。

いつドコで着替える?

『教室を偶数奇数で男女に分けて更衣しているよ』

『運動会でもどんなときでも登下校は私服。着替えは4年生から更衣室が使えて男女別』

学校によっては教室を使いわけて着替えたり、更衣室が利用できるようですね。みんなの前で着替えるのが恥ずかしいと感じている子でも、更衣室があれば安心ですね。

体育着を着て登校

『朝から体操服着て登校して一日中体操服だよ』

『体育ない日でも体育着ok。私服は式典などがあるときのみ』

『週3、体育着での登校だからラク』

『自宅から着ていく。上着は羽織っているけど体育の時間は上着を脱ぐだけ。着ていかないところは更衣室があるの?』

一方、こちらは体育の授業がある日は、体育着を着て登校するお子さんを持つママの声です。私服登校が基本の家庭よりもやや少数派でしたが、このようなルールがある小学校も一定数あるようですね。体育着での登校は「私服選びがないためラク」や「男女別に分かれて更衣室で着替える手間が省ける」といったメリットがあるようです。また「体育着にどうやって着替えているのか」。子どもたちが体育着に着脱することでなんらかのトラブルがないのか、疑問視する声も寄せられ、私服で登校するか、体育着で登校するかには、それぞれメリットデメリットがあるようです。

そもそも体育着がない地域もある!?

『北海道ですが、体育着なんてない。体育のある日は朝から私服のジャージで登校。そのまま体育を受けて、またそのまま下校。中学は制服あるけど、体育のある日はジャージ登校。運動会もみんな私服のジャージ。カラフルで楽しいよ。目立たせるために、蛍光Tシャツを着せたりもする』

『今の学校は、指定の体育着やジャージがないから、体育のある日は運動できる服装で登校するよ。短パンにスパッツや、ジャージとかそんな感じ』

さらに、ある地域では体育着自体がなく、「体育の授業のときは運動しやすい格好で登校する」という学校もありました。こちらのコメントは北海道在住のママから寄せられたのですが、もしかしたら地域の特徴にあわせての対応なのかもしれませんね。また他のママからは「体育着もないし、上履きも室内用のスニーカーなため、上履き持参もない」ともコメントがありました。小学校、といっても学校の数だけさまざまなルールがあるようですね。

学校や地域によって異なる体育着の着用ルール。きっとそれぞれ理由があるのでしょう。デメリットやメリットを考え、もし気になる点があった場合は「どうしてそういったルールになったのか」、また私服登校の場合は「どこでどうやって着替えているのか」を学校に確認してみてもいいかもしれません。

文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・なかやまねこ

【つぎ】の記事:<レンアイ対象は同性?異性?>高校生時代の恋人は女性。数年後「結婚する」お相手は【第1話まんが】

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

洗濯した体操服が乾いていない!登校まであと1時間、早く乾かす方法は?
子どもが持ち帰ってきた体操服や給食のナフキンなどをキレイに洗い、再び子どもに持たせるのもママの大切な仕事のひとつですよね。しかし悪天候が続いたりして、うっかり今日持って行くはずの体操服がまだ乾いて...
<成長期でパツパツ>学校指定の体操服、小学5年生の3学期に新調はもったいない?先輩ママの意見は
みなさんのお子さんが通う小学校では、学校指定の体操服はありますか? 入学するときに一式買い揃えた体操服も、子どもが成長するにつれて小さくなったり汚れたりして、6年間のうちに何度か買い直しているので...
何度言っても学校から持ち帰った体操服を洗濯に出してくれない娘。ママが取るべき対処法は?
子どもに必ずやっておいてほしいことを日頃から口を酸っぱくして言い続けていても、まったく聞き入れてくれないことってありますよね。今回ママスタコミュニティに寄せられたお悩みも、ママの言うことに聞く耳を持た...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学生、体育の授業がある日の登校の服装