いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

妊婦の保護者に「旗振り当番を1年代わって」と言われた。もう2年もやらされているんだけど!?

017_ママ(単体)_ マメ美
地域によっては、子どもが小学校に行き帰りする朝や夕方に、通学路の安全を守るために親が旗振り当番をするところがあります。しかし家庭によっては事情があり、当番ができない場合もあるようです。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。

『近所のAさんには、小4、小2、幼稚園のお子さんがいます。小学生2人とも不登校気味で、母子登校をされています。子どもたちが登校するときの旗振り当番がありますが、1年間限定。その後は交代するという約束です。その旗振り当番ですが、お子さんの事情もあり、今年は私がAさんの代わりをしています。
先月、Aさんが「第4子を妊娠して安定期に入ったから、来年も旗振り当番を交代してよ」と言ってきました。パートの出社時間を遅らせてもらっているのに、もう1年なんて難しいです。PTA本部に連絡したら、「Aさんだけに旗振り当番免除の特例を認めたら、当然ズルいという意見が出てくる。他の代理人を立ててください」と本部がAさんに通告したそうです。Aさんは私以外の知人に旗振り当番の交代を依頼したところ、ことごとく断られたそうです。
Aさんのご主人は「妊婦がかけずり回らなければいけないなんて、学校もPTA本部もおかしい」と文句ばかり。本部も頭を抱えています。私が引き受けるしか方法はないでしょうか?』

Aさんには不登校気味のお子さんと幼稚園に通うお子さんがいるため、投稿者さんは今年の旗振り当番を引き受けています。投稿者さんにはもともと自分の当番の年もあるので、合計で2年間旗振り当番をすることになりますね。しかしAさんからは、妊娠を理由にあと1年追加でお願いできないかと言われています。さすがに投稿者さんが3年間も旗振り当番をするのは難しいでしょう。Aさんは他の家庭からも断られてしまい、それに対して旦那さんが怒っている様子です。投稿者さんも代理で旗振り当番をした方がよいかと悩んでいますが、他のママたちはどう考えるのでしょうか。

ちゃんと断らないと、今後も続いてしまうかも

『赤ちゃんが産まれたら、新生児を抱えて旗振り当番はできないと言い出すよね? 投稿者さんは1年代わってあげているから、もう知らん顔していればよいよ』

現在投稿者さんは、Aさんの子どもが不登校気味で母子登校をしていること、幼稚園に通う子どもがいることを理由に交代をしています。そのためAさんは、妊娠を理由にしても交代してもらえると思っているのかもしれません。もし要望通りに旗振り当番を交代してしまったら、今後他の理由でも代わってもらえると思ってしまうのではないでしょうか。再来年は赤ちゃんがいることを理由にお願いされるかもしれません。今後のためにもキッパリと断る必要がありそうです。

旗振り当番の制度をPTAが見直す機会と考えることもできそう

『うちも代理人を立てることになっているけれど、Aさんの状況ならさすがに免除にするかも。他の人に何かを言われたら、じゃあ妊娠中は免除にしましょうと話し合う機会だよね。よい方に変わればそれでよいと思うけれどね』

『そもそも旗振り当番の任期が長すぎない? 負担が大きすぎるね』

旗振り当番の制度は地域や学校によって異なりますが、投稿者さん場合には任期が1年で親の負担が大きいとの意見もありました。なかには、旗振り当番が難しい状況にある家庭もあるかもしれませんし、今回のように妊娠をしている場合は免除にするなど、制度の見直しをする機会ともいえそうです。旗振り当番ができた時代と今では、家庭の状況が違っている可能性もあります。PTA本部に制度の見直しを訴えるのもよいのかもしれませんね。

投稿者さんが旗振り当番の代理を断る方法

パートの時間を遅らせていることを話す

『パートの時間を理由にしてお断り。無理の一点張りでよい』

『出社時間を遅らせていることを相手は知っているの? それを伝えてよいと思うよ。「1年間の代理期間中に仕事場にも無理を言って融通をきかせてもらっていましたが、これ以上は無理です」と』

今年1年間はAさんの代理で旗振り当番をしているために、投稿者さんはパートの出社時間を遅らせてもらっています。来年も同じようにするとなると、投稿者さんの立場が悪くなってしまう可能性もありますね。そこまでして代理をする必要はないはず。投稿者さんの事情を正直に話して、代理を断るのも方法の一つでしょう。

旦那さんが旗振り当番をするように伝える

『Aさんの旦那がやればよくない? 自分でやる前から人を批判するのはおかしいと思う。夫婦で協力すればよい』

Aさん自身が旗振り当番ができないならば、旦那さんがすればよいのでは? という意見が多く見られました。旦那さんが旗振り当番をせずに他の人に頼んだり、代理を断られたら怒ったりするのは筋違いと感じてしまうのでしょう。子どもたちのことや妊娠は夫婦の問題と考えると、まずは家庭内で解決してほしいと思ってしまいますね。

PTA本部に任せてみては?

『そっちで対応して! とPTA本部に言うとか? なんで投稿者さんが対応しなくちゃならないのよ』

PTA本部も、すでにAさんに代理人を探すように伝えているようですが、問題は解決していません。そのため投稿者さんが悩むことに……。こうしたイレギュラーな対応も本部の役目ではないかとの意見もあります。投稿者さんは旗振り当番を引き受けずに、Aさんには本部に相談して解決するように促すこともできそうです。本部も対応が難しいとなれば、今回のトラブルを機会に制度の見直しを考えるかもしれませんよね。問題提起のチャンスと考えて、投稿者さんは来年はできないとキッパリと断り、今年1年間で代理を終わらせるのが得策ではないでしょうか。

文・こもも 編集・kunel イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<中1息子のナゾ発言>背伸びしたいお年頃!?中学生の息子が突然口にした言葉に衝撃!【前編まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

<え?非常識!>【前編】旗振り当番を代わってほしい理由が「寝坊しそうだから」。こんなのあり!?
自分の常識と他の人の常識が違うことって意外とよくありますよね。「この人、一体何を言っているんだ!?」とこちらが驚愕しているのと同様、もしかしたら相手もこちらに対して「何を言っているの?」と疑問...
<嫁を使った親孝行>【前編】義母と3人での旅行を断ったら旦那が不機嫌に!みんななら我慢して行く?
旅行はきっと、好きな人と行くから楽しいのですよね。それなのに、もし気の合わない人がいる旅行に誘われたら、みなさんならどうしますか? 「関係なく楽しんでしまえばいいじゃない!」と思えるかもしれま...
ママが「旗振り当番」。小学生の子ども1人で登校時間に家を出られる?みんながやっている対策とは
みなさんの学校には旗振り当番はありますか? 旗振り当番とは、一般的に小学生の通学の時間帯に合わせて保護者が横断歩道付近にて旗を持って交通整理を行うボランティアのこと。旗振り当番がある学校では、保護者に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
妊娠したから旗当番変わってほしい