いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<イヤイヤ期>子どもの言葉が許せず感情をコントロールできない。気持ちの切り替えはどうすればよい?

022_イヤイヤ期_てる
旦那さんが単身赴任でママ1人が子育てをしていると、行き場のない感情を抱えてしまうこともあるでしょう。ストレスも大きく、爆発してしまうこともありますね。ママスタコミュニティのあるママも、2歳半の子どもに対してイライラしてしまうようですが……。

『夫が単身赴任中で、2歳半の子と2人暮らしです。私もフルタイムで働いており、平日はワンオペ、週末は隔週で夫が帰ってくるような生活です。昨日お風呂に入った後、汗疹の薬を塗るのに私が薬のフタを開けたら、子どもが『自分でぬりたかった』と癇癪を起こしました。そして、「パパがいいー」と言われました。
普段は聞き流す余裕がありますが、このところ仕事が忙しいだけでなく、持病の体調不良もあったため、感情を抑えきれませんでした。「もういい、ママじゃなくてパパがよいんでしょ! じゃあパパのところに行けば!?」と子どもを怒鳴ってしまいました。怒りやイライラ、モヤモヤがおさまらず、子どもに優しくできません。幼児の何気ない一言だと頭ではわかっているものの、感情が追いつかずどうしても許せません。このような場合、皆さんはどんな風に気持ちを切り替えたり、消化したりしていますか?』

ママが毎日一緒にいるにもかかわらず、子どもから「パパがいい」と言われてしまうと、自分のしていることを否定されたような気持ちになってしまいますね。悲しみやショックが大きく、苛立ちを隠せないこともあるでしょう。投稿者さんもつい大きな声をあげてしまいましたが、心の中では後悔しています。投稿者さんだけでなく、子育てをするなかで子どもにイライラし、怒ってしまうことはたくさんあります。他のママたちからも、メッセージが寄せられていますよ。

子育ては大変なことばかり!子どもが大きくなると後悔することも……

『まぁ、そんなときもあるよ。お母さんだって人間だからね。私も切り替えできないし、消化もできていない。ひたすら1日をこなしているだけ』

小さい子どもは、親の気持ちを考えることなく素直です。それがときに、親を傷つけてしまうこともありますよね。毎日一生懸命に子育てをしているママからすると、辛く思ったり、我慢ができなくなったりすることもあるでしょう。子育てをしているママも1人の人間。そうやって認められると、少しは気持ちが楽になるかもしれません。

『頑張りすぎずに乗り越えてほしいな。子どもが大きくなった今、いろいろやり直したいなと後悔しているから。あのときは本当に大変だったからわかるけれど、大きくなると、ああしてあげたかったなと思うよ』

『子育ては、そのときそのときが本当に大変だよね、年齢関係なく。あとから振り返れば、もっとああしてあげればよかった、こうしてあげればよかったと思うことがたくさんあるよ』

子育て中のイライラに共感する気持ちがある反面、子育てが一段落したママたちからは、これまでを振り返ってみると後悔することが多いとの意見がありました。時間は戻せませんが、ずっと心の中に引っかかっているのかもしれません。過去を振り返るだけの余裕ができた今だからこそ、投稿者さんに伝えたいこともあるようですね。

子育てや普段の生活で、自分を大切にするためにできること

『仕事が忙しいことと、体調が悪いことが重なっているのが問題だと思う。心と体はつながっているから、体が悲鳴をあげれば心も荒れるよ。自分を大切に』

投稿者さんの今の生活を見ると、子育ての他に仕事や家事があり、体調不良も加わっています。日々の生活が大変になってくると、心身ともに辛くなってしまいますね。旦那さんが単身赴任で1人でやらなければならないことも多いですが、自分のこともしっかりとケアしていきたいですね。では具体的にどのような方法があるでしょうか。

旦那さんに子どもをお願いする

『旦那が帰ってきたときに、きちんと1人の時間をもらってね。旦那も単身赴任で大変だけれど、投稿者さんもフルで仕事をしてお子さんを見ているからね。どちらが大変なのか! と比べるのではなくて、週末に旦那に子どもを預けて出かけてもらって、ゆっくり過ごせたらよいね』

単身赴任の旦那さんは隔週で家に帰ってくるので、そのタイミングで子どもをお願いしてみましょう。子どもと2人で外出してもらい、投稿者さんは家でのんびりするのもよいでしょう。子どもから離れて1人の時間を持つことで、気分転換になるのではないでしょうか。

家事は手抜きでOK

『家事は全部手抜き。洗濯は最低限で、掃除はしない。子どものご飯も冷凍食品やお惣菜を使います』

『ちょっと仕事関連が立て込んでいるならそれを減らせればよいけれど、難しいならプライベートの作業を減らそう。ご飯はテイクアウト(皿も洗わない)、掃除は細かい部分は見ない、洗濯はたたまない』

毎日の家事も、投稿者さんにとっては大きな負担になっていることでしょう。でも掃除や洗濯など、毎日しなくても支障がない家事もありますね。さらに食事はテイクアウトを活用したり、スーパーのお惣菜や冷凍食品を取り入れたりしてはいかがでしょう。少しでも手間や時間を減らすことを考えたいですね。

ネットで愚痴を言ったり相談したりする

『投稿者さんは仕事の疲れもあって大変だと思うけれど、ママスタコミュニティで愚痴をはいて、ときどきご褒美スイーツを食べて、頑張りすぎず頑張って!』

『とにかく愚痴を誰かに話す! 子どもに怒っちゃうのは自分だけじゃないはずだよ』

『私もネットで相談していた。いろいろな意見を聞いたり、共感や励ましを受けたりしながら、実戦経験を積んだ。気づけばそれなりに形になった。具体的な解決方法を聞きたいとは思うけれど、いろいろな経験談や考え方に触れられるのがすごく大きかったと思う』

投稿者さんは自分のモヤモヤする気持ちや愚痴を、ママスタコミュニティというママたちが意見交換をする場所に書き込みました。外に発信するだけでも、気持ちが楽になるかもしれませんね。今回も、気持ちの整理の仕方や切り替え方法を知りたいと投稿し、実際に他のママたちから意見が寄せられましたよね。ママそれぞれで考え方は違いますが、多様な視点からの意見が集まることで、今後の参考になりそうです。

ママにも限界はある。辛いときには「辛い」と言ってしまおう

子育てをしていると、「辛い」と感じることがたくさんあるでしょう。そしてつい子どもに厳しいことを言ってしまい、親として深く反省したり自分を責めたりしてしまうものです。親になった以上、子育てでは我慢が必要と考えがちですが、辛いと感じたら言葉にして吐き出してもよいですよね。そして周囲からもたくさんの意見をもらいながら、自分ができそうなことに取り組むのも1つの方法です。子育てをしているママは、あなた1人ではありません。周囲に助けを求めながら子育てをするのもよいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・kunel イラスト・てる

【つぎ】の記事:<17歳の娘がカレシと旅行!?>「友だちと旅行にいきたいの!」娘の青春を見守る母【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

「ダンナが単身赴任で子育てがつらい」不安を抱える新米ママの呟き
小さな子どもを育てていると「大変だな」と感じることは多いですよね。ぐずってなかなか泣き止まなかったり、離乳食が思うように進まなかったり……。つらさを抱えながら毎日を過ごすママも少なくないでしょ...
<母親失格!?>【前編】旦那の在宅勤務が終了。イヤイヤ期2歳のお世話を自分1人でするのは嫌だ
生活サイクルが突然変わると慣れるのがなかなか難しいものでしょう。特に家事や育児のバランスが変わるときには、やや揉めることもあるかもしれませんね。今回の投稿者さんも生活サイクルの変化を目の前にし...
<母親失格!?>【後編】1人で2歳児イヤイヤ期のお世話をするのが不安。意外となんとかなる?
前回からの続き。投稿者さん夫婦は共働きで、2歳のお子さんがいます。今までは旦那さんに在宅勤務の日があったため、可能なときには保育園の送迎や寝かしつけをしてくれていたようです。しかしもうすぐ旦那...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
感情の行き場がない