いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<小学生だけで映画>【前編】小6娘が3人で商業施設に行く、でも他のママが「あり得ない」と激怒

214_小学校_.Ponko (1)

小学生時代の夏休みに特別な思い出を持っている方も少なくないでしょう。お友だちと遊んだり、特別なところへ出かけたりと、たくさんのワクワクやドキドキがあった……なんて方もいるかもしれませんね。今回の投稿者さんは、小6の娘さんを持つママ。どうやら小学生最後の夏休みを満喫しようと計画を立てているようですよ。

『小6の娘がいます。夏休みに仲良しのお友だち3人で映画に行く約束があります。メンバーの1人がほかのお友だち(Aちゃん)にその話をしたら、「私も行きたい」と言われたそうなんです』

仲良しグループ3人で映画館に行こうと計画を立てている娘さん。なんだかとても微笑ましいですね。本人たちもきっとウキウキしていることでしょう。しかしAちゃん本人は乗り気だったものの、残念ながらお母さんから「行っちゃダメ」と言われてしまったのだそう。Aママは「子ども同士で映画はダメだから、うちで映画鑑賞しましょう」と提案してくれました。4人で遊ぶためのアイディアなのでしょうが、そもそも映画には3人で行く予定だったため、娘さんたちは気にせず3人で映画に行く気でいます。しかし投稿者さんとしては「Aちゃんのことをスルーしていいものか……」と悩んでいる様子ですね。

Aちゃんと遊ぶ日を別に設けたら?

『3人で映画に行けばいいじゃない。でもAちゃんとも遊びたいなら、映画とは別でAちゃん宅にお邪魔して、4人で遊ぶ日があってもいいかもね』

『映画館は当初の3人で行って、別の日にAちゃんの家に映画を観に行けば良いだけじゃない? Aちゃん抜きで観に行くのは全然問題ないと思う』

Aちゃんは一緒に映画館には行けない、でもAちゃんとも遊びたい……と言うのであれば、日を改めて遊ぶのもいいですよね。長い長い夏休み、たくさんの予定を詰め込むのも良いでしょう。

『行く前にひと言伝えておいたらいいんじゃない? 「映画は3人で行くけど、別の日に4人で遊ぼうね」って』

事前にAちゃんに伝えておけば、Aちゃんもその日を心待ちにできるのではないでしょうか。映画館に行くのも特別でしょうが、お友だちの家で映画鑑賞会をするのもまた特別感がありそうです。

Aママがかなり怒ってるんです

しかし投稿者さんは気にかかっていることがあるのだそうで……?

『Aちゃん曰く、Aママは「子どもたちで映画や遊びにいくことがあり得ない」「遊びに行く3人は本当にあり得ない」と怒っているそうです。そんなにダメなんでしょうか……?』

Aママの価値観としては、「小学生だけで映画館に行くなんて絶対にNG」と考えているようです。だからこそわが子にも「行っちゃダメ」と言ったのでしょうね。しかしどうやらAママの怒りの矛先は、映画館へ行く予定の娘さんたちにも向いてしまったようです。これにはママたちにも戸惑いの色が広がりました。

『子どもだけで商業施設に行かせるのはたしかに心配。Aママの気持ちもわかる。でも自分の家の教育方針をよその家庭にも押し付けるのは違う』

『他人の子が映画行くのに怒るってどういうこと……? 余計なお世話だよね』

価値観は人それぞれですから、「小学生だけで映画館は早い」と感じる人もいるでしょう。それをわが子に教えるのも当然のことですよね。しかしよその子にまで「ありえない!」と激怒するのはおかしい、と考えられてしまったようです。

とりあえずスルーしておいたら?

『「また今度遊ぼうね」でいいと思う。「映画館に行く」って話をしてるのに、「家に来て」ってもう違う話になってるし、よその家の方針に首突っ込んできてウザいよ』

『各家庭の教育方針に口を出す親がおかしい。スルーでいいよ。Aママにも方針があるのだとしても、大きなお世話だよね。煽られる筋合いはなし』

Aママへの対処についてもコメントが寄せられました。現状として投稿者さんや娘さんがAママから直接何か言われたわけではありませんよね。それならば特に大きなリアクションをする必要もないでしょう。子どもを通して「また今度遊ぼうね」と伝えておくのがいいのではないでしょうか。

Aちゃんの家に行くのは、ちょっと心配だな……

『「映画にもAちゃんの家にも両方行く」って意見もあるけど、Aママさんの家に行かせるのは私だったら嫌だわ。絶対ややこしい人でしょ』

『自分と価値観が違うことで怒る大人がいる家には、怖くて行かせられない。Aちゃんには申し訳ないけど、私だったらわが子を家に行かせたくないな』

Aちゃんのお家にお邪魔するのはやや気がかりだと話したママも。家庭同士の価値観があまりにも違うと、ちょっとしたことがトラブルになりかねないと考えたのでしょう。Aママの怒りのスイッチがどこにあるのかわからないからこそ、心配になったのでしょうね。

娘さんたちの夏休みの過ごし方で、モヤモヤを抱えてしまった投稿者さん。家庭ごとに価値観が違うからこそトラブルが起こってしまったのでしょう。いずれにしても、娘さんたちが楽しい夏休みを送れるといいですね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<小学生だけで映画>【後編】「子どもだけではダメ」とママに怒られたお友達。仲間外れを気にした結果
前回からの続き。投稿者さんの娘さんは現在小6。小学校最後の夏休みを満喫しようと、いろいろな計画を立てているようです。そのなかには「仲良しグループ3人で映画館に行く」というのもあるのだそう。メン...
<見た目イジり娘>「短い髪は可愛くない!」自慢の長い髪をアピールしたがる小5の娘【第1話まんが】
数年前の話です。私には小学5年生の娘ヒロミがいます。ヒロミはまっすぐ伸ばしている自分の長い黒髪がお気に入りです。ただ最近は他人の髪まで気にしすぎているように思えてなりません。私のくせ毛に対しても、ちょ...
<お呼ばれマナー>【前編】小1のわが子が初めてお友だちの家に遊びに行く。注意するポイントは?
初めてのことはいつだってドキドキするものでしょう。特に子どもの「はじめて」に対しては、親はドキドキハラハラしてしまうこともあるかもしれません。今回の投稿者さんも、わが子が初めてお友だちのお家に...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
友達と映画の約束、この場合スルーでいい?