<割と悩む場面>子どもが登校中に突然の雨!傘を届ける・届けないの判断基準は?
子どもが学校に向かった後で、突然雨が降り出すこともあります。そのような場合について、ママスタコミュニティのあるママから質問がありました。
『子どもを学校に送り出したら、途中で突然雨が降ってきた。雨の予報ではなかったので、子どもは傘を持っていません。登校班なので子どもが家に取りに戻ることはない場合、親としてどうしますか?』
突然雨が降ってきたら、子どももどうしようかと悩むでしょう。登校班で相談して傘を取りに帰ってくる場合もあるでしょうけれど、そこまで考えないかもしれません。親として心配する気持ちはありますが、ママたちはどういう基準で傘を届けるか届けないのかを判断するのでしょうか。
傘を届けるかどうかの判断基準
家を出てからの時間や歩いた距離に応じて決める
『急な土砂降りで、家から出てすぐなら追いかけて持って行く。家を出て10、15分くらいなら学校に着く頃だから何もしない』
『もう歩き出しているなら、届けない。濡れたら体操服に着替えるだろうし、気にはなるけれど歩いて追っても同時に進行していたら追いつかないしね』
子どもが家を出てからの時間に応じて、届けるかどうかを決める場合もあるようです。家を出てからある程度時間が経っていると、子どももそろそろ学校に着きそうな場所にいるかもしれません。そのタイミングなら、子どもたちも早歩きをしたり、走ったりするでしょうから、あまり雨に濡れずに学校に到着するのではないでしょうか。また出発した時間によってはママが子どもに追いつけない場合もあります。
雨の強さで決める
『うちは傘を持っていても、少しくらいの雨なら傘をささない子だから何もしない。雨の予報じゃなかったなら、大雨でもないだろうし』
『雨の予報ではなかった場合はパラパラ程度だと思うし、届けない』
雨の予報が出ていなければ、降ったとしてもそれほど強い雨ではないかもしれませんね。パラパラ程度の雨であればあまり濡れることもないので、傘を届けるまでもないとの考えもあります。
ママの時間の余裕次第
『私も仕事の準備で忙しいときは無理。余裕があれば持って行っていた』
『自分も出勤準備で忙しい時間だから、届けるのは無理だな。でも、もし時間に余裕があれば届けちゃうかも』
仕事をしているママは、子どもが学校に向かう時間に出勤の準備をしているかもしれません。あるいは子どもと一緒に家を出ることもあるので、届けるのが難しい場合も少なくないようです。でも、仕事が休みの日で家にいるならば、傘を届けることもあるそう。ママに時間の余裕があるかどうかも、傘を届ける判断基準になりますね。
届けるのは子どもの傘だけではない。学校で過ごすことも考えたい
『前にあったな。家にある傘何本かと、タオル何枚かを持って車で追いかけて渡したよ。そのときは登校班も少人数だったから、うちにあるもので足りた』
『タオル持って着替えを届けに行く。そのままでは風邪ひくよ』
ママが登校班を追いかけることができるならば、子どもの傘だけではなく可能な範囲で他の子の分も持っていくそうです。それに、もし他の子が傘をさしていなかったら、自分だけさすのはさしづらいかもしれませんね。
また雨の程度によっては、すでに子どもは濡れてしまっているでしょうから、タオルや着替えを一緒に届ける場合も。濡れた洋服のまま学校で過ごすのでは風邪をひいてしまう恐れもあるので、傘・タオル・着替えを一式として考えるとよさそうです。
【つぎ】の記事:<苦痛!ママ友と家族ぐるみキャンプ>「またか……」貴重な休みムダにしたくないのに【第1話まんが】
関連記事
※男子は雨が降っていても持っている傘をささない!?ママたちが考える理由とは- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 登校中に雨が降ってきた時の対応で過保護か否か