いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<子どもの頃の勘違い>え?それって違うの?今だからこそ言えることを教えて!

030_ママ(単体)_ マメ美.png1
大人になった今では意味がよくわかるものでも、子どもの頃に理解できなかったことはありませんか? 長く勘違いをしていて、大人になってから「そうだったのか!」と気づかされることがあるかもしれません。ママスタコミュニティのあるママからも、こんな質問が寄せられています。

『子どもの頃に、勘違いしていたことはありますか?』

今よりも知識がなかった子どもだからこそ、突拍子もない勘違いをすることもあるでしょう。今となったら笑い話になりそうなエピソードも出てきそうですね。ママたちはどんな勘違いをしていたのでしょうか。

同じ音の言葉で勘違い

『「汚職事件」を「お食事券」と思っていたから、どうしてニュースで言うのだろうと思っていた』

『定番だけれど「台風一過」を「台風一家」だと思っていた』

『「暴風波浪警報」を、「暴風ハロー警報」だと思っていた。暴風が、ハローと言いながらくるのだと。大変そうなのに、ずいぶん軽いノリだなと思っていた』

『「東名高速道路」を「透明な道路」だと思いこんでいて、連れて行ってもらったときに、透明じゃないじゃんと怒った』

『友達に「出不精だもんね!」と言われたときに、「デブ症」だと思った。ずいぶんと思いっきり悪口言うじゃん! と思ってしまった』

使う漢字は違っていても、音が同じになると勘違いが起きやすいのでしょう。子どもの頃は前後の表現で漢字を当てはめるだけの知識がないので、自分が知っている言葉と関連づけてしまうものですよね。筆者も思い当たる部分が多いです。特に汚職事件に関しては、「汚職事件で逮捕者が……」とニュースが流れると「お食事券をもらうと逮捕されてしまう」と思っていたものです。

妊娠・出産に関する勘違い

『結婚すると勝手に赤ちゃんができて、お腹を切って産まれると思っていた。お腹を切りたくないから、結婚したくないと思っていた』

『全員が帝王切開で子どもを産むと思っていた。そして傷は自然にふさがるものだと思っていたよ』

子どもの頃に赤ちゃんを連れているママさんを見て、結婚すれば必然的に赤ちゃんができて、お腹が大きくなる。そして産むときにはお腹を切ると思っていたママもいます。分娩を知らないであろう子どもが、手術をイメージするのは仕方ないかもしれませんね。

衝撃的だった電子機器。FAXの勘違い

『FAXに通した紙は、細く丸まってFAXの細いコードの中を通って相手に届けられると思っていた』

『会社に初めてFAXがきたときに、私の同僚が「おかしいな、何回やっても送れない。こっちから紙を入れるとあっちからまた出てきちゃう」と。彼女は本気で、入れた紙がそのまま先方に届くと思っていた』

FAXを使うと、紙を機械に通すことで相手に情報を送ることができます。しかし、紙ごと相手に送られるものだと勘違いをしてしまい、紙がFAXから出てくると送信失敗と思っていたケースです。今はデータ送信などでFAXの利用は減ったかもしれませんが、以前はこのようなエピソードも多かったのではないでしょうか。

テレビの影響も大!番組やCMでの勘違い

『某商品を食べたら空を飛べるようになるCMがあった。これで自分も空を飛べる! やった! と口に入れては何度もジャンプしてみた。でも地球の引力に負けた』

『スイカの種を飲み込むと芽が出ておしりから出てくると思っていていた。テレビの影響』

子どもの頃に見ていたテレビ番組やCMの影響は大きく、そこでの勘違いもたくさんあるようです。CMなので現実にはあり得ない設定になっているのですが、それを鵜呑みにしてしまうこともありますよね。スイカを食べるときには、かなり慎重に種を取り除いていましたね。

今だから笑える子どもながらの勘違い。もしかしたら自分の子どもも同じかも

今よりも経験や知識がない子ども時代には、ママたちもあらゆる方面で勘違いをしていたことがわかりました。クスッと笑ってしまうような、おもしろエピソードも多々ありますね。ママたちの子ども時代と今の子どもたちを比べると、情報量や情報を得るスピードもずいぶんと違ってきています。それでも、子どもが自分と同じ勘違いをすることがあるかもしれません。そのようなときには「自分も同じだったな」と思い出しながら、一緒に笑えるとよいですね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・マメ美

【つぎ】の記事:<義兄嫁からの理不尽クレーム!?>仕事に育児、順調だったのに……なぜか急展開!?【第1話まんが】

こももの記事一覧ページ

関連記事

お恥ずかしい……ずーっと勘違いしていたこと、ありますか?
「ずっと勘違いしていた……」。何歳になっても、そんな発見をすることはありませんか? 小さな頃から「こうなんだ」と思いこんでいたことが実は全く違ったり、言い間違いをしていたりすることってありますよね。な...
共感率NO.1はどれ?人生で一番「勘違いしていたこと」選手権【言葉編】
私たちは日々、さまざまな情報に触れて生活をしています。そんな中でふと「え? コレって勘違いだったの?」と気づく瞬間、ありませんか? 『一番共感できる「昔勘違いしていたこと」を書いた人が優勝!...
共感率NO.1はナニ?人生で一番「勘違いしていたこと」選手権【生活編】
前回からの続き。生活をしていく中で出合う、さまざまな「情報」。そのすべてを正しくキャッチしていたつもりが、意外にもまったく異なる意味合いで捉えてしまっていたこと、ありませんか? ママスタコミュ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
子どもの時勘違いしてたこと