いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<親のワガママでは?>【前編】「下の子も一緒に家に行っていい?」と相談が。なぜ我慢させないの?

249_小学校_Ponko (1)

他人の家のルールや子どもの育て方に、驚いたことはありますか? 価値観は人それぞれですから、ときには「自分とは合わないな……」と首を傾げてしまうこともあるかもしれません。今回の投稿者さんも、ママ友のルールで疑問に思っていることがあるようです。

『子どもが友だちとわが家で遊ぶ約束をしたら、そのママから「弟も行きたいって言ってるんだけどいい?」と聞かれました。なんで下の子を我慢させられないんだろう? 言い聞かせられないのかな? 上の子は上の子で遊びたいですよね。下の子を我慢させられない人はどうかと思います』

投稿者さんのお子さんがお友だちを家に呼んで遊ぶ約束をしたのだそう。すると相手のママから「下の子も行かせていい?」と打診があったのだとか……。投稿者さんはこの申し出にびっくり。「なぜ下の子のワガママを押し通そうとするの?」「どうして『ダメだよ』と言い聞かせないの?」と、頭にたくさんクエスチョンマークが浮かんでしまったようです。

下の子を連れてこようとする親、いるよね……

投稿者さんのエピソードに対して、ママたちからは共感の声が寄せられました。

『やたらと下の子を猫可愛がりする親、結構多くてびっくりする。何しても怒らないからわがまま放題。挙句に泣いたら絶対に上の子を叱るとかさ。そういう家庭で育った末っ子は苦手な子が多いな』

『何でも上の子と同じようにやれるわけないもんね。上の子には上の子の世界がある。なんでそれがわからないんだろう。下の子は下の子の友だちと遊べばいいだけなのに』

下の子のワガママを聞いて一緒に連れて行こうとするママたちは、ひょっとしたら少なくないのかもしれませんね。下の子が「一緒に行きたい!」というのを制止することもなく、上の子に付いて行かせる……と言うのは、あまりにも甘やかしすぎだと考えられたようです。子どもたちが小さいうちは特に”きょうだい”で一括りにしがちかもしれません。しかし当たり前の話ですが、子どもはひとりひとり別の人間です。小さいながらもそれぞれの世界があるはずですよね。その世界を尊重することも親の役目なのではないでしょうか。

無理やり預けられて大迷惑!

『結局下の子だけ輪に入れなくて私のところ来ちゃって、相手させられて大迷惑。理由を話して次から断っても、「ほっといてくれればいいからぁ~」って話が通じなくて困ったな』

『ママ友の家がまさに託児所扱いされてたわ。遊ぶ約束をしたら、もれなく小学生の弟と園児の妹までついてくるんだって。遊び方も違うし、何かあっても責任持てないのにね。しかもそのママ友がドアを開けたら、断りもなく「お邪魔しまーす!」って家に入って来るんだって』

ママ友から実際に、無理やり下の子を押し付けられたことがあるママたち。預けられた下の子が上の子の輪に入れず、結局ママたちが面倒を見ることになってしまったら……ウンザリしてしまうのは当然ですよね。中には前もっての打診もなく、当然のように下の子たちが家に上がり込んできたというケースも……。ここまで迷惑を掛けられたら、今後の関係性を考えても無理はないかもしれません。

非常識すぎる!さすがに疎遠にしました

『うちも同じようなことがあった。小3の子ども同士で遊ぶところに、年少の弟を連れていきたいと言われた。断ったのに親が後から連れてきたわ。親が半ギレで「弟が泣いて困るからお願いします!」って、ドアこじ開けて放り込んで逃げるように帰って行った。さすがに非常識認定しました』

『下の子が勝手に来ると「え? この子もうちで見るの?」って思うよね。言っちゃ悪いけど、そういう家の子って大体そろってマナーが悪い。だから二度と呼ばない』

下の子を連れてきたトラブルによって、相手のママ友と関係が疎遠になってしまったと話したママたち。一度断ったのに無理やり連れてこられたりしたら、モヤモヤを抱え込むどころか不信感を募らせてしまいそうですね。場合によっては相手のママ友の人間性すらも疑ってしまうかもしれません……。ママたちが「もう二度と関わりたくない!」と考えてしまってもおかしくはありませんね。もし可能なのであれば、距離を置くというのが最善策ということもあるのでしょう。

上の子がお友だちと遊ぶ約束をしているときに、下の子も一緒に預けようとするママに対してモヤモヤを募らせている投稿者さん。許可を得ていないのに突然連れてきたり、一度断ったのに無理やり預けられたりしたら、「非常識な人なのでは……」と思ってしまうのも当然ですよね。そもそも相手の許可すら得ていないのに、わが子をよそのお宅に預けるということ自体が言語道断でしょう。ましてや上の子も嬉しく思っていないのならば、同伴させるべきではありませんよね。相手から「もしよかったら下のお子さんもどうぞ」と招待してもらったとき、そして上の子が了承しているときにのみ、連れていくべきだとママたちには考えられたようです。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<親のワガママでは?>【後編】友だちが家に来ると下の子の面倒まで見る羽目に。でも断りにくい?
前回からの続き。投稿者さんはよそのお宅のルールに対して疑問を持っていることがあります。それは「上の子が友だちと遊ぶときに、下の子も一緒に預けようとすること」だそう。実際に投稿者さんの子どもの友...
第一子と第二子のママ友付き合いは大きく変わる!?「余裕ができた」という回答も
みなさんには第一子と第二子のママ友付き合いは何か変化がありましたか? 第一子だとママも初めての育児が不安でママ友作りをして情報交換がしたいと感じていた方もいることでしょうが、第二子ともなるとママ友がい...
<PTAトラブル>【前編】下の子を連れて係活動をしていたら怒られた。できる人がやるのはダメなの?
園や学校で役員に立候補したことがある方も多いことでしょう。なかには、きょうだいの年齢差を考えながら期を見計らって引き受けようと考えているママもいるかもしれませんね。今回の投稿者さんも下の子の様子を...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
下の子を我慢させられない人何なの?