いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<新時代だ>デジタル化、ジェンダーレス?みんなが「時代は変わったな」と思うことは

0おすすめ083_SNS・メディア_Ponko
あなたは昭和生まれでしょうか。平成生まれでしょうか。時は流れて令和になりました。日々生活するなかで、自分が若かりし頃とは異なる生活様式を見て時の移ろいを感じることもあるのではないでしょうか。ママスタコミュニティにあるママからこんな投稿が寄せられました。

『時代は変わったなと思うことはありますか。それはなんですか』

投稿者さんは何かをきっかけに「時代は変わったな」と思ったのかもしれません。子育て中のママたちは日頃のわが子の様子から、自分の若い頃と比べての変化を感じることもありそうですよね。こちらの質問にどう答えたのでしょうか。ママたちの声を紹介します。

デジタル化に新しい時代を感じる

『小学生がタブレットで宿題をやっていること』

『高校生がパワーポイントで研究発表。もう模造紙なんて使わない』

『ペーパーレス時代。出欠の連絡がスマホアプリからポチっと押すだけになったこと』

『海外にいる人と画面越しとはいえ簡単に顔を見ながら話せること』

『家に電話する機会がない。個々のケータイに電話、メール、やりとり』

『SNS動画で踊っている動画のおもしろさがまったく理解できない。おばちゃんになっちゃったなぁ』

近年「デジタル化が急速に進んだ」と思いをはせる声が複数寄せられました。わが子の学校でのペーパーレス化やタブレットを使った授業の様子を見て、時代の変化を感じた人も少なくないようですね。とくに新型コロナウイルスの感染拡大時に、一気にデジタル化が進んだと思うそうです。劇的な変化に「時代は変わった」と感じた人は多いのではないでしょうか。

ジェンダーレスの空気を感じる

『女子の制服にパンツスタイルがあって、どちらか選べる』

『男女平等を主張する人が多くなった』

『嫁の立場が強くなった』

ファッションに男女の境界がないなど、ジェンダーレスの流れは時代の変化を感じるトピックのようです。制服はスカートが当たり前だったママにとっては、「女子の制服にパンツスタイルも選べる」のは画期的だと感じるのですね。またパパの育児参加が推奨されるなど、社会全体の雰囲気に時代は変わったと感じるママもいるようです。

ほかにも!ママたちが「昔とは違う」と感じるもの

『家族葬』

『ねこをリードで散歩させる』

『保護者>教師』

『正月に、車のナンバー付近にしめ飾りを付けている人いなくなったなあって思う』

ママたちが子どもから大人になる間には、社会のニーズの変化に合わせたサービスも多数登場したことでしょう。お葬式は盛大な方が良いと子どもの頃に教えられてきたママには、少人数で行われる「家族葬」が新鮮にうつるようです。人間関係の変化や風習の変化を挙げてくれたママもいました。

なかには「親になった自分が子どもの朝顔の鉢を取りに行ったとき」に時代が変わったと感じたという声も。今も昔も変わらない学校の風景から、「自分が大人になり、世代交代したこと」を実感したそうです。さまざまな習慣が少しずつ形を変えながら、親から子へ、そして子から孫へとつながっていく尊さも感じられますね。みなさんは、どんなことに時代が変わったと感じるでしょうか。ぜひ家族で話し合ってみると面白いかもしれません。

文・安藤永遠 編集・井伊テレ子 イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<マナー違反は鬼で成敗!>激ムズ……後輩にTPOを指導!【渡る育児は鬼きたる!?前編】#最強ママ

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

<オバちゃん認定項目>【前編】LINEは長文、アイドルがわからない。あなたは何個当てはまりますか?
「オバちゃん」と聞くと、どんなイメージを持ちますか? 何となく「年齢を重ねた女性」のイメージはありますが、ハッキリと年齢で区切られているわけでもなく、何か特別な行動をしたらオバちゃんになるわけ...
<アリ?ナシ?>【前編】親戚の子が「お年玉はキャッシュレス決済にして」と言う。みんなは賛成?
現金がなくてもスマホやICカードで決済ができる「電子マネー」。細かいお金を出す必要もなく簡単に清算ができるので便利なツールとして、活用しているママも多いでしょう。電子マネーで決済するとポイント...
<親のエゴ>スマホもゲームもダメな家庭の子どもは可哀想?逆に慣れている子どもは忍耐がない?
子どもの発育や教育のために、各家庭ではいろいろな取り組みや工夫、ルール作りをしていることでしょう。特に最近では当たり前となっているスマホやゲーム、テレビなどのメディア類をどのように子どもに与えるか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
時代は変わったなーとか思う事