いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<稼ぎも貯金もわからない>夫が家計を握っている家庭って円満?じつは借金があるかも?

011_旦那_Ponko
専業主婦家庭でも夫婦共働き家庭でも、家計管理はママが担当というイメージがあるかもしれません。ママスタコミュニティには「夫が家計を握っている家庭で円満なところを見たことないんだけど円満な方いますか?」という投稿が寄せられました。

『私の知る限り、十分な生活費をくれない、自由にお金を使わせてくれない、貯めててくれてるはずの貯金が貯めてもらえてなかった、内緒で借金を作ってた、女もしくは義母に貢いでたって感じなのですが』

旦那さんが家計管理をしていると、生活費や貯金に関してずさんになると思っているような投稿者さん。そのため旦那さんが家計を管理しているけれども「不満はない」「しっかり貯金してくれているから安心」という家庭があるのかどうか気になっているんだとか。この投稿に対してママたちから寄せられたコメントをご紹介します。

旦那に家計を任せて不満なし?

『金銭面で不満は一切ない。家族カードでほぼ買い物をしてる。現金は5万貰っていて私のお小遣いとして好きに使っている。貯金は通帳を見たらわかるでしょ?』

『カードを渡されてるから自由に使えるしお金に関してうるさく言われたことがない。ネットで口座が見れるしボーナスも「いくら出たから欲しい物なんかあったら買えば」って』

「旦那さんが家計を管理している」というママからリアルなコメントが集まっていました。クレジットカードの家族カードを作ってもらいママが買い物をする際にはそれを自由に使っていたり、カードとは別に現金でお小遣いをもらっていたりするケースがありましたよ。旦那さんからお金の使い方について指摘されることはないというママもいました。また貯金については通帳やネットで確認しているママや、そもそも旦那さんの収入や貯金額を知らずお金に関してはすべてお任せの人もいましたよ。旦那さんを信頼しているから問題ないそうです!

旦那のほうが家計管理が得意!ママは苦手かも

『AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)の資格も持っている人だから安心して旦那に任せていられる』

『旦那が管理してる。私はそういうの苦手だから』

『私が貯められない人だから旦那に任せてるし、そもそも旦那のお金だし。旦那は倹約家だからちゃんと貯まっていってるよ』

『旦那の銀行口座に入ってくるものを旦那が管理して何が変なのと思う。自分が稼いできたお金を他人が管理するって私は嫌だなと思うからそうしてる』

旦那さんが家計管理をしている背景として、「旦那のほうが得意だから」「倹約家で貯金が好きだから」といった理由が挙げられていました。一般的なイメージとして、女性のほうが節約、貯金が得意と思われているかもしれませんが、人によりけりのようですね。また「そもそも旦那が稼いできたお金を自分が管理するのはおかしい」というママの意見もあり、家計管理に関して人それぞれの考え方があるようです。

旦那の家計管理に心配があるときは確認が必要?

旦那さんに家計管理を任せているけれども実は心配があるママもいました。

『今はいいけどゆくゆくはしわ寄せが来ると思う。私の母親は「よくあんた能天気にやってるね」ってよく言うよ』

このママは旦那さんから現金でお小遣いを渡されることはなく、普段は家族カードで買い物をしているそうです。旦那さんが家計を管理していることに不満はないけれど、おそらく貯金をしていなさそうと一抹の不安を抱いていました。そうしたママに対して、家計に関して旦那さんと話し合いをしている人もいましたよ。

『3ヵ月に1度貯蓄のすり合わせをするから借金とかも見当たらない』

ママが主な担当ではなくても、旦那さんと一緒に円滑な家計管理のために協力している点を見習うべきかもしれませんね。旦那さんに家計を任せて問題ないと思っていたら、きちんと管理されていなかったということもあるかもしれません。何か不安を感じるのであれば、旦那さんと家計について確認したり相談し合ったりする必要がありそうです。

金食い虫だった旦那が今では立派な倹約家!?

『正直うちは旦那がすごく金食い虫だったけれど、旦那が家計を把握したらすごく堅実になったよ。今では何かあったら「自分が家計を見ているから」と不足分は小遣いで補填してくれるほど。ただ貯金はあまりしていないようなので私の給料をまるまる貯金している』

旦那さんの金遣いが荒かったので、あえて家計管理をさせてみたら堅実になったというケースもありました。ママたちの声の中には「旦那が家計管理をしている家は旦那がお金持ちだからでは?」というものもありましたが、他のママたちのコメントを見ると一概にそうとは言えないようです。

旦那さんが家計管理をすることに対してネガティブなイメージを抱いていた投稿者さん。しかし旦那さんのほうが貯金が得意だから、ママが家計管理を苦手としているから、旦那さんの金使いの荒さを直させるためにといった事情があることがわかりました。

旦那さんのお金の管理方法に心配がある場合は、夫婦で定期的に収支ついて擦り合わせをしたり確認したりすればよさそうです。ママが家計管理をしているけれども収支のバランスが悪い、貯金ができないなどの問題があるなら、旦那さんに担当を交代してもらってもいいかもしれませんね。

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<嫁いびりには負けない!>「要注意……!?」私の前だけ豹変する、婚約者のお母さん【第1話まんが】

関連記事

<家計管理は誰?>【前編】お金のやりくりは夫婦どちらが担当?他の家庭の賢いケースを知りたい!
みなさんのご家庭では、給料の管理を誰がどのようにしていますか? 夫婦のどちらかがまとめて管理をする、共同で管理するなど、家庭によっていろいろな管理の仕方があるかもしれませんね。あまり他人には尋ねる...
<話にならない旦那>【前編】うちの夫婦はお金の話ができない!考え方の違いに悩むママが気づいたこと
同じ家計で生活をする夫婦同士、お金の話は大切ですよね。「今資産がこのくらいあって、何年先にはいくらぐらい貯めておきたいから、今は節約がしたい」などと話し合うことは、これから生活していくうえでも...
<別財布で成功・失敗>財布が別の夫婦、その理由は?家計管理で見落としてはいけないポイントとは
結婚すると夫婦で考えるのが家計や節約のこと。ママが専業主婦であれワーママであれ、夫婦で財布を同じにするか別にするかなどは大きな関心事ですよね。ママスタコミュニティにはこんな投稿がありました。 『...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夫が家計を握ってる家庭で