いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<このタイミングで!?>【前編】「彼女と結婚したい」と言い出した社会人1年目の息子。賛成できる?

004_大学生_Ponko (2)

子どもから「結婚をしたい人がいる」と報告を受けるのは、喜ばしいものではないでしょうか。しかしタイミングによっては悩んでしまうこともあるのかもしれません。

『わが子が社会人になってすぐに「結婚したい」と言い出したら反対しますか? 大学1年生からの付き合いで、まだ自分で稼いで間もないのに結婚……。ちなみに結婚資金として250万は出せます。「2人で協力しあって生活をするために結婚したい」「子どもは3年は絶対作らない」とのことです。賛成できますか?』

息子さんが大学を出て互いに働き始めた矢先に「入籍したい」と言い出し、驚いてしまった投稿者さん。子どもができたわけではなく、2人の意志がそろったから……という理由のようですね。本人の大学時代のバイトや、投稿者さん夫婦が息子さんに結婚時に渡そうと考えているお金を合わせると、金額にして250万円ほどは用意ができそうとのことです。「このようなケースで結婚に賛成できますか?」との質問に、トピック内のママたちはどのように答えたのでしょうか?

結婚はまず自立してからじゃない?

『2人で力を合わせてやっと生活できるようじゃダメ。それぞれが自分の力で生活できるようになってから考えるのが「結婚」だと思う』

『個人的には反対だね。まずは自立してから。協力し合うのは結婚していなくてもできる。まずは自立してお金を貯めるのが先』

息子さんは相手と支えながら生きていくために結婚をしようと考えています。しかしトピック内のママたちからは「経済的にも精神的にも自立してから結婚を考えるべき」と厳しい意見が寄せられました。1人でも生きていける自信がついてから結婚を考える、というのがママたちの考える”順番”なのかもしれませんね。

働き始めはすごく大変だよ

『働き始めは覚えることもたくさんあるし、心身ともにヘトヘトで帰宅したらバタンキューだよ。結婚は落ち着いてからでいいと思う』

『「結婚には賛成だけど時期をずらしなさい」と言うかな。一度に新しいことをいくつも始めるのは、やめたほうがいいと思う。職場に慣れるまでは2人で暮らすストレスはないほうがいい』

社会人になって仕事を始めるというのは、人生においてとても大きな変化でしょう。ひょっとしたら慣れない仕事で毎日ヘトヘトになってしまう可能性もありますよね。新しいことを始めるというのは、多くの負担がかかるものでしょう。新しい仕事と新しい生活を同時に始めたら、精神的に疲れてしまうこともあるかもしれません。社会人になったばかりの2人にとって今やるべきことは、まずは仕事を覚えることだとジャッジされたようです。ある程度仕事に慣れて余裕が出てきたら、結婚を考えてもいいのではないでしょうか。

『学生のころと比べたら一緒にいられる時間が極端に減ったから、結婚って言い出したのかな? だとしたらちょっと短絡的だよね』

息子さんたちが急に「結婚」と口にし始めた理由を推測したママもいました。たしかに「社会人になったら2人で過ごす時間が減ったから……」という理由で結婚を考え始めたのであれば、少し時期を待ったほうがいいのかもしれません。

広い世界を見てからのほうがいいよ

『もう少し社会で経験を積んでからのほうがいいんじゃないかな……』

『社会人経験も間もないうちの結婚は避けたほうがいい。これからもっといろんな人と出会うし、そのときに「急いで結婚なんてしていなければ……」と後悔しかねない』

学生から社会人になると、世界が大きく広がることもありますよね。お互い社会人になったばかりの若い2人。社会人になったことで世界が広がって、ひょっとしたらお互いほかに良い人ができるかもしれません。また逆に、世界が広がったことで「やっぱりこの人しかいない」と絆が深まる可能性もあるでしょう。いずれにしても結婚をするのは広い世界を見てからがいい、とママたちは考えたようです。

まずは同棲してみたら?

『付き合ってるときと、2人で協力し合う必要のある結婚生活を送るのは違うと思う。まず同棲してみて性格が変わらなければ、そのまま結婚でもいいんじゃない? 慣れない仕事と家事の忙しさでお互いの本質が出てきて、「付き合ってたころと違う!」となる場合もあり得る』

いきなり結婚するよりも、まずは同棲をしてお互いの生活が合うかを考えてみては? というアドバイスも。言わずもがなですが、結婚は”生活”です。付き合っていたときには見えなかった相手の一面が、見えることもあるでしょう。一定期間同棲してみて、お互いの気持ちが揃うのであれば結婚に踏み切るのもいいのではないでしょうか。

社会人になったばかりのわが子から「長く付き合っている相手と結婚したい」と言われて、驚いてしまった投稿者さん。ママたちからは「社会人経験を積んでからのほうがいい」とのアドバイスが寄せられました。新しい仕事を加えて新しい生活を始めてしまったら、お互いに疲れてしまう可能性もありますよね。いろいろな部分で余裕が出てから一緒に暮らしたほうがいいというママたちの意見は的を射ているようにも見えます。
みなさんだったら、今回のようなケースで結婚に賛成しますか?

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<このタイミングで!?>【後編】結婚を急ぐ新社会人の息子。子どもの人生だから自由にさせてもいい?
前回からの続き。投稿者さんの息子さんは社会人になったばかり。しかし「すぐにでも彼女と結婚したい」と考えています。相手は大学1年生のころからお付き合いをしている彼女だそう。投稿者さんとしては「ま...
<実家依存のマウント>【前編】実親に頼って優雅な育児をするママ友と仲良くできる?イライラするけど
他人のことを「いいな」と羨んでしまうことは誰にでもあるでしょう。相手のほうが恵まれている環境に置かれている……と感じたときは、特にやるせない気持ちになってしまうかもしれません。 『あなたが実...
マイホーム購入時、親からの援助って受けた?受けなかった?
マイホームを買うときに、親からの援助は受けましたか? ママスタコミュニティで、「親からの援助があったかどうか」のトピがありました。 『マンションを購入したんだけど、義両親から何もして貰ってない。...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
大学卒業し、社会人になってすぐに結婚って反対する?