いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<新常識>パパや子どもは使った食器を片付けて当たり前?食器洗いまで済ませるパパも

130_家事_あい
食事後の食器の片付けは地味に大変な家事ではないでしょうか。ママがすべて片付けている家庭もあれば、子どもやパパが協力してくれる家庭もあるでしょう。ママスタコミュニティにも、あるママからこんな投稿が寄せられました。

『みんなでごはんを食べた後、パパや子どもは食器を片付ける? うちは自分が使ったお茶碗やコップや箸はキッチンまで持って行かせているのだけれど、さっきパパに「俺は子どもの頃にやったことがない。母親が全部片付けていた」と言われました』

投稿者さんは食器の片付けを子どもやパパにお願いしているようですが、パパから子どもの頃の話をされ、他の家庭のルールが気になり投稿したようですね。パパの言い分は育った家庭のルールで、今の自分の家庭に押し付けるのは違うような気もしますが……。他のママはどう答えたでしょうか。ママたちの声を紹介します。

パパも子どもも片付けをするのは当然

『3歳の息子でも自分で持って行くよ』

『パパは自分で片付けるよ。子どもはまだ1歳だからやらせてないけど、できるようになったらやらせるかな』

『パパはもともとやってくれる人だから、子どもにもこれ幸いと当然のようにやらせている。ただ、準備は手伝ってくれない。テーブルを拭いたり、お箸やお皿出してほしいんだけど。まあ、それはさっと自分がやるとして片付けだけでもありがたいわ』

『友達の家に行ってそのまま食べ散らかしてほしくないから、徹底している』

「子どもやパパが食器の片付けをしている」と答えてくれたママから続々と声が寄せられました。なかには3歳からしつけているママもいて、小さいうちから習慣にしておくと定着が早そうです。食器は難しくても、箸や小鉢などは小さな子どもでも運べるので、できることから実践してもらうといいのではないでしょうか。

片付けだけでなく食器洗いまでしてくれる

『小学生の子ども達には自分で使った食器は洗うところまでしてもらっている。息子は自分で使ったものしか洗わないけど、娘はついでにしてくれる。パパや私の食器やお鍋まで洗ってくれるようになった』

『わが家では食器とお風呂は各自で片付け、洗うことになっている』

『個々で食べたら個々で下げて洗う。もしみんなで食べたら、誰かが下げやすくまとめてキッチンまで持っていって、私かパパが洗っているかな。別に意識していなかったな。いつの間にか、こんなふうになっていたわ』

食器の片付けだけでなく、自分の食器は自分で洗うよう習慣づけている家庭もありました。子どもの発達に応じて手伝いのレベルを上げていくと良さそうですね。こうした生活習慣は、外に出ても役立つはずですよね。もし子どもが片付けたり食器を洗ってくれるようになったら、ママは感謝の言葉を伝えることを忘れずに。すると、人に協力する喜びを感じ、家でも外で積極的に片付けができる子に育つかもしれません。

子どもはするがパパは何もしない

『パパは片付ない。子どもが下げてくれたり注意してくれたりする。実家でもしてなかったんだろうと思う』

『パパは何もしないで口だけ動かしている』

『私と子どもは自分で片付けるけどパパはそのまま』

『パパは日による』

「子どもは片付けるがパパは何もしない」と答えてくれたママもいました。子どもよりパパのしつけが必要のようですね。もしパパや子どもがなかなか片付けをしてくれない場合は、やっていないと認知されにくい家事なども含めて一覧にして子どもやパパに見せてはいかがでしょう。お手伝いをしない人は、家事の多さを理解していないだけかもしれません。ママがこなしている家事をすべて見える化して、家族が協力することの大切さを教え、協力していくよう促すといいのではないでしょうか。何もやらないパパにも効果があるかもしれないので、ぜひ参考にしてみてください。

文・安藤永遠 編集・横内みか イラスト・あい

【つぎ】の記事:<無視する旦那・すれちがい夫婦>何も主張ない旦那、夫婦の話し合いできないんだけど【第1話まんが】

安藤永遠の記事一覧ページ

関連記事

親が片付けられないと子どもに影響はあるの?散らかった部屋で育った子どもはどうなった
部屋がキレイに片付いていると気持ちがいいと分かっているものの、育児に追われていると、常に部屋をキレイに保つのはハードルが高いですよね。だからといって物で足の踏み場のないほど散らかった部屋では、子ど...
<片付けの鉄則は?>片付けが苦手なママ。どうすれば家の中がスッキリきれいになるの?
普段生活をしている家の中に物があるのは当然ですが、なんだか散らかって見えてしまうこともありますね。片付けをしたいけれど、何から始めれば良いのか……。ママスタコミュニティのあるママも、片付けで悩んで...
子どもの成長の記録となる思い出の数々。愛着がありすぎて片付けられない
子どもが作った作品や、成長ごとに残していくおもちゃや教科書、ワークやプリント。どれもそのときどきの思い出がたくさんありすぎて、処分しようと思ってもできないママもいることでしょう。なかには「こんなもの取...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ご主人や子供、自分の使った食器や箸は自分で片付ける?