いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<依存か不登校か>【前編】小6の娘に依存する母娘。「仲良くしないと不登校になる」って……怖い!

470_ママ友_マメ美
子ども自身の世界が広がるにつれて、親としては心配が増えてしまうこともあるでしょう。特に交友関係については悩む方も少なくないかもしれませんね。今回の投稿者さんも娘さんの交友関係について頭を悩ませているのだそうです。

『小6の娘に仲の良い友だちのAちゃんがいます。2人とも大人しいタイプなので一緒にいて楽なようです。Aちゃんは学校に行き渋ることが多かったようですが、娘と仲良くなってからは学校にもすんなり行くとのこと。Aちゃんママからは会う度に「仲良くしてくれてありがとう」と言われています』

小6の娘さんを育てている投稿者さん。娘さんは大人しいタイプで、同じような性格のAちゃんとは仲良しなのだそうです。Aちゃんは「学校へ行きたくない」と言う日も多かったようですが、娘さんと仲良くなってからは問題なく通えるようになったのだそう。Aちゃんママからはとても感謝されているようで、一見すると良好な関係にも見えますね。しかし最近ではAちゃん親子の存在が、投稿者さんを悩ませることとなってしまったようです。さて一体何があったのでしょうか……?

Aちゃんママの言葉に、募る不信感

投稿者さんはさらにつまびらかに話してくれました。

『しかし「小5のとき、クラス替えの前に”娘ちゃんと同じクラスにして”と先生にお願いした」とAちゃんママから聞かされました。さらに「娘ちゃんがいなかったらAはまた登校拒否になるよ」と言われ……正直依存が過ぎて重く感じるようになってきました』

Aちゃんママから「娘ちゃんと同じクラスになるように先生にお願いした」と聞かされて、驚いてしまった投稿者さん。また「娘ちゃんがいなかったらAは不登校になるかも」と言われて思わずゾッとしたようです……。Aちゃんママから発せられた言葉が重くのしかかり、「ひょっとしたら依存されているのでは?」と感じるようになったと話してくれました。

『娘はAちゃんと一緒にいるのは今のところは嫌ではなさそうです。でも娘にはほかの友だちもできて、最近はその友だちと帰ってくるようになりました。それに関してAちゃんママが担任に言ったようで、娘は先生から「Aちゃんのことも気にかけてあげてね。できれば一緒に帰ってあげて」と言われたそうです。娘曰く、別に仲間外れにしているわけじゃなく「Aちゃんは下校の方向が違うのに……」とのことでした』

娘さん自身はAちゃんと一緒にいることは、今のところ負担に思ってはいないのだそう。しかし投稿者さんとしては今後娘さんの行動範囲や交友関係が狭まったり、Aちゃんとの関係が負担になったりしてしまうのでは……と心配しているようです。

娘はAちゃんのお世話係じゃない!

『なぜ娘がAちゃんをずっと気にかけて、放課後の行動まで世話してあげなければいけないのか、親としてはモヤモヤします。娘はそこまで気にしていませんが、中学も一緒でこれからずっと依存されて束縛されるのか……心配です』

娘さんがまるでAちゃんのお世話係かのように扱われている様子に、投稿者さんのモヤモヤは止まりません。もし中学にあがってからも同じような関係性が続くのであれば、心配はさらに大きくなってしまうことでしょう……。なんとかして今のうちに阻止したいという気持ちが伝わってきますね。

Aちゃんママ……なんだか怖いよ

トピック内のママたちからは、Aちゃんママの言動に恐れおののく声があがりました。

『押しの強すぎる親ってちょっと怖い。それ、本当に”友だち”ですか? わが子が1人じゃ無理だから”専属お世話係”が欲しいだけじゃない? 指名されたほうはたまったもんじゃないよね』

『よその子にそこまでしてあげる義理はないよね。「誘ってくれないと不登校になる」って脅迫めいてるよ……』

「娘さんをAちゃんのお世話係にしようとしているようにしか見えない」「”誘わないと不登校になる”なんて脅迫に近いのでは……?」と怒りや戸惑いが滲んだコメント。わが子のためとはいえ、Aちゃんママの言動は「やりすぎ」とジャッジされてしまったのかもしれませんね……。

『「不登校になるから」と受け入れてしまったら、なにかあったときに娘さんのせいにされかねないよ。「Aちゃん本人のためにもならない」とかなんとか言って離れたほうがいい』

Aちゃんのことが心配だからとAちゃんママの言う通りにしていたら、その優しさにつけこまれてしまうかも……と心配をするママも。可能ならば今のうちに関係を疎遠にしたほうがいいとのアドバイスも寄せられました。

「娘が友だちに依存されているかも」と不安になり始めた投稿者さん。「一緒のクラスになるように先生にお願いした」「娘さんがいないとAは不登校になる」などと言われては、「気持ちが重い……」と感じてしまっても無理はないでしょう。できれば今よりも少しだけ距離を置いたほうが、お互いのためになるかもしれませんね。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<依存か不登校か>【後編】ある親子に依存される娘が心配なママ。学校に相談した結果は……?
前回からの続き。投稿者さんは小6の娘さんを持つママです。娘さんにはAちゃんという仲の良い友だちがいますが、最近では「やや依存されているのでは?」と疑問に思っているのだそう。Aちゃんママからは「...
幼稚園と小学校で違う!?「ママ友」の作り方とは
「小学校に入ると、ママ友ってできなくなるよー」と聞いたことはありませんか? 幼稚園時代、上の子が小学生というママさんたちから、筆者はよく言われました。そんなものなんだ……と思い、いざ小学校に...
わが子がいじめの被害者に……解決したと思ったら今度は私に嫌がらせしてきた!「いじめ」が起きたときに心得ておきたいこと
いじめがなくなってほしいと、多くの子ども達や親は願っていると思います。しかしいじめは、簡単にはなくなりません。 いじめが発覚し、加害者から被害者へ謝罪がありいじめは終わった……と思っていたら、おもわ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
娘の友達関係でモヤモヤ。愚痴です。