いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<苦しい決断>【前編】離婚したら娘は私が育て、息子だけ旦那に引き取ってほしい

070_旦那_Ponko
夫婦が離婚する場合、親権をどうするかや子どもをどちらが引き取るかで揉めることがあるでしょう。ときには両親ともに「子どもを引き取りたくない」という問題も起こる可能性があります。現在離婚を考えている一人のママからママスタコミュニティに、離婚後の子どもの養育について相談がありました。

『小4娘と小1息子がいます。性格の不一致とお互いの義実家との不仲から、夫と離婚に向けて話し合っています。実家を頼ることはできず、養育費の減額や不払いの可能性を考えると娘だけを引き取りたいです』

離婚は避けられないようですが、問題は子ども2人のこと。ママは現在小学4年生になる娘さんのことはしっかりした手のかからない子だと思っていますが、小学1年生の息子さんとは気が合わないと感じているそうです。

『正直、息子とは気が合わず、息子も私より夫に懐いています。夫には「娘を引き取るから息子を引き取ってほしい」と言ったものの、60代の義両親が「長男の世話をするのが大変だから引き取りたくない」と言います。2人とも私が引き取るか、最悪、娘だけ旦那が引き取ると主張します。離婚協議して話し合うしかないですか?』

ママたちの率直な感想は?

娘は引き取るけれど、息子は育てるのに手がかかるから引き取りたくないとのこと。ママたちはこの話を聞いてどう感じたのでしょうか。

『かわいそう。泣けてくるわ。こんな無責任なことするなら子どもなんて作るなって思う』

『2人とも夫に渡して面会交流の約束をきちんとしたら? 投稿者さんは彼氏ができたり再婚したりしたら娘もいらなくなりそうな気がする』

『旦那は別れたら遊ぶ気まんまんだな。子どもが邪魔なんだろうな。実家に預けたまま女を見つけて家に帰らなくなるパターン』

「お互いに子どもを押し付け合うなら最初から作らなければいい」と多くのママが感じるところかもしれません。子どもたちからしたら両親が別れるだけでもつらいのに、自分たちのことを押し付け合っていると知ったらショックを感じてしまいますね。子どもたちの気持ちを考えると胸が痛みます。

息子だけを旦那に引き取ってもらうとしたら

息子さんとの相性が合わないこと、経済的に自分が2人の子どもを育てるのは苦しいことから投稿者のママは「息子だけを旦那に引き取ってほしい」と言います。きれいごとを捨てて本音で話す投稿者のママですが、仮にそうなった場合に息子さんはどう感じるのでしょうか。これから先に起こりそうなことは?

『本当身勝手な親だよね。息子がこの話を聞いたら「自分はいらない子どもなんだ?」と思ってショック起こすよ』

『いずれ娘と気が合わなくなったら「引き取らなきゃよかった」とか言い出しそうだよね。そんな母親に引き取られたくない。2人とも旦那に引き取ってもらって1人で生きていけば?』

『片方だけ引き取るくらいなら、2人とも施設にお願いしたら? 娘だって弟を捨てた母親のことなんか将来見捨てると思うけど……』

たとえ今気が合わないからといって、この先も息子さんと合わないままとは限りません。息子さんの性格がもしかしたら旦那さんと似ていて、その嫌悪感から合わないと感じてしまうのかもしれません。また現在は娘さんとの関係はうまくいっているようですが、思春期に入ると関係性も変わってくるでしょう。もし仮に息子さんのことを旦那さん側に預けた場合「ママは弟を見捨てた」ということで母親への不信感から、親子仲が悪くなってくる可能性もあります。たとえ別々に離れて暮らしてもパパとママの家をある程度自由に行き来できるようにするなど、娘さんはもちろんのこと息子さんのケアも考え、しっかりと対応することが望ましいですね。

「それでも息子を夫に引き取ってほしい」投稿者ママの考えは?

現実問題ママだけでは子ども2人の養育が難しいと思うなら、息子さんのためにもより良い環境を整えてあげたいところ。旦那さんに息子を引き取ってほしいと考えている投稿者ママですが、ただ単に手がかかるから押し付けようと思っているわけではなくママなりの考えがあるようです。

『金銭面でも引き取ってもらった方が安心。養育費だと、万が一あとから減額したいと言われたり、支払いが滞ったりしたら困ります。1人でも引き取らせていれば最悪その子は養ってくれると思ったので。もし養育費未払いになっても、1人なら今の仕事で食べさせてあげられそうです』

「親が離婚するうえに兄弟までバラバラとなったら、子どもたちはどれだけつらい思いをするのか」と考えてしまいます。しかし旦那さんは将来的に養育費を払わなくなりそうだとのこと。2人の子どもを一緒に育てるとなると、十分な教育費や生活費をかけてあげられなくなる可能性もあります。投稿者のママがいうように、子ども2人を一緒に育てるよりも、1人ずつ育てたほうが経済的には良い環境で生活できるのかもしれません。あなただったらどう考えますか?

後編へ続く。

文・間野由利子 編集・井伊テレ子 イラスト・Ponko

間野由利子の記事一覧ページ

関連記事

<苦しい決断>【後編】離婚後は息子だけ旦那に引き取ってほしい。義両親との話し合いの結末は?
前編からの続き。近いうちに離婚しようと考えているママからの投稿がママスタコミュニティにありました。「現在小4娘と小1息子がいて、手がかからない娘は引き取るけど、気が合わない息子は旦那に引き取ってほ...
<離婚後のトラブル>【前編】旦那の元嫁に「養育費を払わないなら子どもを作るのは許さない」と言われ
たとえ離婚をしても、子どもはパパとママ2人の子ども。一緒に過ごすことはできなくても、子どもの健やかな成長を願うのが親というものなのではないでしょうか。けれどもしも片側が養育費を支払わない場合、...
まんが【前編】浮気!離婚!直後「養育費払えない」と言われた。中学息子の制服一式を買う8万円がない
夫の浮気が原因で離婚しました。小6の息子と小4の娘はふたりとも私が引き取りました。 夫は「新入社員に手を出した」と上司や同僚から白い目で見られ、猛烈な肩たたきにあって退職に追い込まれたようで...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
離婚予定なんだけど子供二人の引き取りのことで揉めてます