<あり?なし?>具だくさんの豚汁、玉ねぎも入れていいの?甘くなりすぎる気がして……
具材がたくさん入っているお味噌汁といえば、「豚汁」ではないでしょうか。体も温まりますし、お腹もいっぱいになりますよね。豚汁に入れる具材は作る人によって違ってくるようで、ママスタコミュニティのあるママから、こんな質問がありました。
『豚汁に玉ねぎは入れますか?』
豚汁に入れる具材に決まりはないので、それぞれの家庭の定番があるのでしょう。また家にある食材を使うこともありますから、作るたびに具材が変わる場合も。投稿者さんが気になった食材、玉ねぎを入れるママも少なくないようです。その理由はなんでしょうか。
玉ねぎを入れるのはなぜ?
玉ねぎの甘みが美味しい
『入れます。玉ねぎの甘味と歯ごたえが好きです』
『普通に入れていました! 甘くて美味しいですよ』
玉ねぎは火を通すと甘味が増してくる食材ですよね。汁にもその甘味がとけ出してきて、豚汁全体が程よい甘さになります。特有の甘味が美味しいので、玉ねぎを入れるのだそうです。
家族が玉ねぎ好き
『息子が玉ねぎ好きだから』
家族に玉ねぎが好きな人がいれば、普段から玉ねぎを使った料理を作ることが多いのかもしれません。豚汁も例外ではないので、なんの疑いもなく入れているのではないでしょうか。子どもが喜んで食べてくれれば、作ったママも嬉しくなりますね。
子どもの頃からの習慣
『親が入れていたし、入れるものだと思っていました』
親が作る料理の影響は大きく、子どもの頃から玉ねぎ入りの豚汁を食べていれば、それが当たり前になっていきます。ママが親になってもその習慣が続くので、豚汁にも玉ねぎは入りますよね。
玉ねぎを入れない理由は?
玉ねぎを入れるママがいる一方で、豚汁の具材として玉ねぎが選択肢にないママもいます。その理由は何でしょうか。
『他の野菜で十分だしも出るからね。子どもの頃からの作り方で玉ねぎを入れない代わりに、ネギの風味付けに長ネギは最後の方で入れるわ』
『基本、長ネギを入れるから、玉ねぎは入れないな』
『白ネギを入れるし、玉ねぎを入れなくても十分具だくさんだから』
玉ねぎの代わりにネギを入れるママもいるようです。ネギには風味もありますから、薬味としても使うことがありますよね。もちろん煮込んでも甘味を感じることができるのでしょう。
『家族が玉ねぎ嫌いが多いから、家では入れない』
『玉ねぎの味噌汁が好きではないから入れない』
玉ねぎの甘味や食感が好きという人もいれば、それを苦手に感じてしまう人もいます。豚汁に入れてしまうと、玉ねぎをよけながら食べることになるのでしょう。それならば、最初から玉ねぎが入らない豚汁を作った方が、食べやすくなりますね。
具材をチェンジ!豚汁を一工夫してみる
『玉ねぎを入れるときは、芋をさつま芋にする。いれないときは男爵』
『お芋も家庭によっていろいろだと思うれけれど、うちは里芋一択』
豚汁には具材がたくさん入るので、玉ねぎのほかにも家庭によって食材に違いが出てくるようです。あるママの場合には、玉ねぎの有無によって芋をさつま芋や男爵に変えているのだとか。さつま芋を入れると、さらに甘味が出てきそうですよね。また里芋を使うママもいますから、具材は千差万別ということがわかります。
『玉ねぎは甘味でコクを出したいときに使う。そのとき味噌は辛めのものを使う』
また味噌を変えることもあるそうです。玉ねぎを入れると甘味が増しますから、味噌は辛めにすることで味が引き締まるのかもしれませんね。
豚汁の具材に正解はなし!好きな具材を入れてみよう
『冷蔵庫にある野菜を何でも入れちゃう。豚肉入りの具だくさん味噌汁という感じかな。子どももこれにしたらたくさん野菜を食べてくれるから、よく作る』
豚汁の具材は作る人によってさまざまです。玉ねぎにしても、入れるママと入れないママがいますから、他の具材まで考えると「豚汁」という料理の可能性は無限大なのでは? 筆者も豚汁を作りますが、玉ねぎは入れています。さらにキノコ類やキャベツ、もやしも入れていますよ。知人に話すと驚かれてしまうことも多いのですが、野菜の旨味が出て豚汁の味もさらに良くなります。
豚汁は具だくさんでお腹も満足する食べ物。いろいろな具材で試してみると、意外な発見があるかもしれませんね。ぜひ、チャレンジしてみてください!
【つぎ】の記事:<危険!?シニアの運転>もうすぐ70歳。まだまだ元気だけど……運転をやめてほしい!【前編まんが】
関連記事
※シンプルな料理だからこそ難しい!惚れ惚れするような卵焼きを焼くコツ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 豚汁に玉ねぎ