いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<出産直後のメンタルで>【後編】義母の「孫を産んでくれてありがとう」がイヤ。どんな言葉なら良い?

036_ママ(単体)_Ponko (1)

前回からの続き。出産直後のデリケートな心は、ちょっとした言葉で傷ついてしまうことも。投稿者さんは「義母から言われて傷つきがちな言葉」として「孫を産んでくれてありがとう」というセリフをあげてくれました。投稿者さんの言う通りそれまで築いてきた関係によっても受け取り方が変わりそうなひと言でもありますね。

ママたちからは「実際に言われて嫌だった」「むしろこのひと言のせいで義両親との関係が悪化した」などの体験談が寄せられました。実際に言われたことがあるママたちは決して少なくないのかもしれませんね……。なかには「義姉から”姪を産んでくれてありがとう”と言われて言葉が出なかった」と話すママたちもいて、このセリフを使うのは義両親だけではないことがよくわかります。「あなたのために産んだわけじゃない!」とママたちが言い返したくなるのも無理はないでしょう。

「私の孫」というニュアンスに聞こえるのがよくないのかも……

「孫を産んでくれてありがとう」のセリフに対して、ママたちの冷静な分析が始まります。

『友だちなんか、実家に帰省するとき義母が実母に「うちの孫がお世話になります」って挨拶してきたと言っていたよ。同居してるわけでもないのに』

『「孫を産んでくれて」は自分が主体の物言いだね。「孫に会わせてくれてありがとう」ぐらい言ってほしいよね。こんな幸せ、当たり前じゃないからね』

義母から実母に対して「うちの孫をよろしくお願いします」と言われてカチンと来たママ、「孫を産んでくれて」と言われて腹が立ったママ……。共通するのは「生まれたわが子を義実家のものだと思われているところ」ではないか、とママたちは分析したようです。義母から「孫を産んでくれて……」と言われたら、ママたちとしては「あなたの孫である前に、私の子どもです!」と思わず反応してしまうものかもしれませんね。

言い方って大切だよね

内容は同じだとしても、それをどのように表現するかによって感じ方はかなり変わってきますよね。どんな言い方だったらママたちは素直な気持ちで義母の言葉を喜べるのでしょうか?

『「してくれてありがとう」ではなく「なれて嬉しい」って言ってほしい。あなたをおばあちゃんに「してあげる」ために産むのではないから』

『たしかに「おばあちゃんになれて嬉しい」って言われたら素直に喜んでくれてるんだなって思う』

「義母を”おばあちゃんにしてあげる”ために出産したわけではない」と話したママたち。この主張には思わず頷いてしまうのではないでしょうか。だからこそ「産んでくれてありがとう」ではなく、「こんなにかわいい子のおばあちゃんになれて本当に幸せ」と言葉を選んでくれたら……ママたちも「そう言ってくれてありがとうございます」と心から思えたのかもしれませんね。

義母の立場だったらどんな言葉をかければいい?

さてここで義母としての立場から質問をするママも現れました。

『お嫁さんが出産したら、産後面会時に第一声はなんて言うのが正解なんだろう?』

出産後のお嫁さんにはどんな言葉をかけてあげたら喜んでもらえるのかと悩んでいるようですね……。ママたちの回答が気になるところです。

『「おめでとう、お疲れ様」だよね。でしゃばらず謙虚に、「困ったことがあったらいつでも言ってね」って言って、赤ちゃんとお嫁さんの顔だけ見たら帰る。産後は、お嫁さんも自分の親のほうがいいもんね。体も休めるし』

『義母はとにかく可愛い可愛い言って、お金出して口は出さない、「手伝うことがあったら言ってね!」でいいのかもね』

『「ありがとう」って言われても「頼まれて産んだわけじゃない」って思っちゃうかもね。そうではなく「母子ともに無事でよかった」とか、出産そのものをねぎらう言葉のほうがいいんじゃないかな、昔も今も出産が命懸けなのは変わらないからさ』

「おめでとう」「可愛いね」などのお祝いの言葉から「ママも赤ちゃんも無事でよかった」「お疲れ様、頑張ったね」と出産を労う言葉。そして「手伝うことがあったら何でも言ってね」と頼もしい言葉までが並びました。特に気の利いたことを言おうとするよりは、出産をお祝いするためにできるだけシンプルな言葉を口にしたほうがいいのかもしれませんね。

素敵な義母、おばあちゃんになるために……

『余計なことを言ってしまうのは、孫が生まれて嬉しくて頭のなかがお花畑になっちゃうからなのかな。冷静にならなきゃだめだね。息子しかいない私、このトピックを見てすっごく勉強になりました』

『よく覚えておきます。ありがとう。最近息子に彼女ができて、初めて「私もいつか義母になるのかな」って実感しました。今のうち勉強して備えたいなと思ってます』

ママたちからのアドバイスを受けて、「勉強になりました!」と感想を漏らしたママたちもいました。そう遠くない将来、こちらのママたちはお嫁さんを思いやれる素敵な義母、そしておばあちゃんになっているかもしれませんね。

「うちの孫を産んでくれてありがとう」のひと言を巡って、ママたちからはさまざまなコメントが寄せられました。お嫁さんが出産をしたときには「お疲れ様、おめでとう」「母子ともに無事でよかったね」などのシンプルなお祝いの言葉が好まれるのではないでしょうか。もっと喜びを伝えたい場合には「この子のおばあちゃんになれて本当に嬉しい」などと言い方を工夫するのがいいのかもしれません。出産直後の女性はとても繊細です。周りが気を遣ってあげながら、長くいい関係を築いていきたいですね。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<嫁姑問題>義母に好かれていない。小さなイヤミに苦しむ……「でも波風立てたくない」【前編まんが】

motteの記事一覧ページ

関連記事

<出産直後のメンタルで>【前編】義母から「孫を産んでくれてありがとう」。この言葉、許せますか?
出産後の女性の体はとてもデリケートです。それに比例するかのように、心の状態もそれまでとは比べ物にならないほど繊細になることも珍しくありません。出産後にかけられたちょっとした言葉に、ずっとモヤモ...
分娩後の入院中、旦那さんに上の子を義実家へ連れて行ってほしくない……どうするべき?
妊娠中のママで上の子がいる場合は、「分娩後の入院中に上の子をどうするか」と悩む方もいることでしょう。旦那さんに仕事を休んでもらったり、実母や義実家に預けたりといった方法が考えられますが、もしも...
子どもが生まれて1ヶ月半、毎日のように義母から電話がくる……。うんざりしているママは今後どうすればいい?
子どもの誕生を待ちわびているのは親だけではありません。おじいちゃんやおばあちゃんも孫の顔を見たくて仕方ないことが多くあります。そんなとき携帯電話にビデオ通話などがあれば、比較的簡単に顔を見ながら話...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
旦那の母親からの「孫を産んでくれてありがとう」